• 締切済み

ドライブとメディアの書き込み速度が違うと書き込みできないのですか?

初歩的な質問かもしれませんが、ご了承ねがいます。 DVDに書き込みをトライしてますが、RWには成功しましたが、Rだと書き込めません。 ドライブは書き込み速度8倍でメディアはお店の人が勧めた1~4倍です。ドライブはバッファローのDVM-L88FBで、付属のソフトで書き込みすると、「書き込み終わりました」のメッセージがでて、ドライブからDVDがでてくるんですが、それをまたパソコンに入れると、中身を認識しません。 私の解釈で、書き込み8倍とは、最大8倍で、4倍とか2倍とか選択できると思っているのですが、マチガイですか? それとも8倍速のメディアにしないとだめなんでしょうか? それともドライブの故障でしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.2

ドライブ、メディアの対応速度によって決まります。 8倍で書き込みたいなら8倍速対応メディアが必要です。 書き込み速度は選択できますよ。 これもドライブ、メディアによります。 書き込んでもデータが読めないのは ドライブの故障でしょうか。 4倍速で焼いてみて駄目なら修理に出しましょう。 8倍速は10分以内で焼けるので 8倍速でいつもやいてますね。 今は16倍速というドライブも存在しています。

回答No.1

ドライブの最大スピードはその対応メディアによって初めてだされます。 つまりメディアが4倍速対応なら書き込み時の一番早いところで4倍速です。 通常メディアの書き込みは、メディアの内周から書き込むタイプと外周から書き込むタイプなどドライブメーカーによって違いますが、外に行くほど早くなり中に行くほど遅くなったりします。 8倍速のドライブでも平均4倍速程度しか出ていません。(タイプメディアを使ったとき) 書き込む最大スピードは、使用するソフトにもよりますが、ドライブ選択時にMAXや8・4・2・1などとスピードを選択する欄があります。 また、ライティングソフトによっては、メディアに関係なしに最大速度で書き込めるものもあります。 どちらにせよ最大速度ははじめから最後までではなく、最後あたりなどごくわずかなエリアで最大速度になるのです。 ライティング終了後、メディアにデータが入っていないということは、ソフト上のエラーだと思います。 ライティングソフトよりますが、中にはデータをHDDコピーするのようなチェックを選択していないとうまく書き込めないようなソフトもあります。 ほかの原因としてはメディアの品質が悪いので書き込みエラーが起こることもあります。 データなどをきれいに書き込むことは最大スピードを選択せずに速度を落として書き込みをする方がいいです。 ライティングソフトをほかのものに変えて試してみるのもいいでしょう。 ライティングソフトを変えて書き込めるのであればソフトの問題、ライティングソフトを変えても変化ないのであればドライブの問題かもしれません。 また、ドライブのファームウェアはアップデートしたりしましたか? 中には、書き込み時の品質や速度向上のデータが含まれています。

umiasibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。あの翌日自宅のPCのモニタが壊れて職場でしか見れませんで、お返事送れてスイマセン。速度に関してはイメージしていた通りでした。やはり書き込みそのものが出来ないってことは、ソフトかドライブに問題があるんでしょうね。パソコンそのものも初の自作で、あらゆるところでトラブル続き、なので書込でエラーがでても、どこに問題があるのかもよくわからず・・・ですが、これに懲りずガムバリマス。