• ベストアンサー

男の友情?嫁の立場?非常識ですよね…?

長くなりますがお願いします。 夫の姉は数年前Aさんと協議離婚。夫とAさんは学生時代から姉の事がなくても元々兄弟同然に仲良く、現在も業種は違えど同じ業界、2人で飲んだりしています。 Aさん離婚後現在の妻Bさんも紹介され、私達婚約中には2人の結婚式に招待されています。欠席するべき、と打診しても絶対来てくれ…と言われ非常識と知りつつ出席。私達の結婚式は男同士相談した結果招待せず、それでもお祝いを戴き、Bさん出産時は夫は我が事のように喜びお祝いしています。 Bさんは結婚前、前妻の弟=夫に会うのは問題ないと話し、夫も私も当時は男の友情への理解があるのだと捉えていましたが、出産後のBさんの私への態度が変わり今後の身の振り方を悩んでいます。 飲み会でも上下関係でAさん夫婦は輪の中心です。その席でBさんの私への悪意が目立ち(他愛もない事ですが女性特有の無視等)鈍感で良い人の振りをしていた私も最近は参加を控えています。Aさん達と4人の約束で私が体調を理由に欠席したら、実はBさんも来てなかった…という事が一度ありました。 「今後も欠席を貫くべき?」 Bさんの気持ちも理解できるし(単に私が嫌われてる可能性もありますが)私も嫁として例え知らないとは言え夫両親・姉の不快な行動はしたくない 「夫婦で出席するべき?」 毎回夫が一人で参加する→不仲説、悪妻説(?)で夫の評判・社会的信用に傷が付かないか等心配。また夫婦なのに同伴できない寂しい気持ち 夫は私の考え(立場上控えるべき)は知っていますが、Aさんとの付き合いを断つつもりはないようで困っています。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

Bさんは出産後に何かあったのでしょうか。 態度が急変したのには、理由がありそうです。 小さい子供がいるのに飲みに行くのは、子供を預けてきているのですよね。 出かける時の慌しい様子は目に浮かびます。 ご両親に預けるのか、誰かに見てもらっているのか、わたしなら夫だけ送り出し子供と二人でのんびりしてるほうが気が楽ですが、どうもBさんはそういう女性ではなさそうです。 ここからは完全に憶測ですので話し半分に受け取ってください。 女性は出産すると強くなります。 言いたいことも言うようになります。 元々前妻の弟といくら仲がよくても会って欲しくなかったのではないでしょうか。 仮に夫婦仲がしっくりしなければ、余計前妻との繋がりに注意しておきたい→だから、どんなに大変でも集まりには行きたい。 多分、質問者様に辛く当たるのは、質問者様がBさんには何も心配する気がかりがなくて幸せそうだからじゃないかと思います。 幸か不幸なのかなんて、本当は本人の捉えたかた次第とは思うのですが、自分が不幸だと思っている人は幸せそうな人を妬みます。 ですので子供さんの話しになったりすると、置いてきいてることに罪悪感があればムッとするでしょう。 これも憶測ですが、子供と二人で家にいればいいのにってご主人に言われているのかもしれません。 それを押し切ってきているのかもしれない。 Aさんとご主人と二人は元々仲良しなのですから、四人ではなく二人で会えばいいと思います。 自分が好きな友達なのだから、奥さん同士も仲良くなれるはず、は理想でしかありません。 そういう事を言うのは寂しい気もしますけれど。 妬みの感情から嫌な態度をとるのは、本人が一番よくわかっていることです。 なので、張本人が自己嫌悪に陥って、普通なら質問者様に合わせる顔がなくなると思います。 質問者様が危惧せずとも徐々に距離を置くようになって疎遠になっていくのでは、と思います。 すいません、憶測先行です。 的外れと感じられる内容でしたら、お詫びいたします。

noname#21166
質問者

お礼

補足欄とお礼欄の用途に不慣れで読みづらく申し訳なく思います。 アドバイス、母親となられた女性の強さを感じながら参考に読ませて頂きました^^。  >元々前妻の弟といくら仲がよくても会って欲しくなかったのではないでしょうか。 やはりそうですよね。夫には普通に接してるようですがAさんへの遠慮や葛藤もあって、私が標的になってるのではと思います。 補足の通り彼女が私を羨む要素は無いように思うのです。子供の話題も正直私の方が避けたい気分です。(実際はお子さん達に相手してもらってました、私の方が^_^; もう可愛くて)でも、幸と不幸の定義、心して行きたいと思います。ありがとうございます。  >自分が好きな友達なのだから、奥さん同士も仲良くなれるはず、は理想でしかありません。 ハッキリ仰って頂いてスッキリしました。もし4人(+子供)の場合ハッキリ断るのも罪悪感ありましたが吹っ切れそうです。  >質問者様が危惧せずとも徐々に距離を置くようになって疎遠になっていくのでは、と思います。 何だか今の状況では立場が逆になっている(私の方が控えている)ので自分の問題でもあるのかな…と思い始めてきました。妬み?から無意識に彼女を傷つけてしまっていたのでは?と不安も出てきました。じっくり考えてみたいと思います。

noname#21166
質問者

補足

私の説明不足があったようで、こちらこそお詫びいたします。 (一般的にはお叱りを受けそうですが)飲み会には皆さん元々、妊婦さんであろうがまだ乳幼児であろうが(!)一緒に来られます。お子さんの具合が悪かったり元々子連れで飲むのは感心しない、というご夫婦は今までの様子だと全員不参加かご主人だけ参加、が多い気がします。場所も知人の経営する店が多いのでかなりアットホームな雰囲気です。 Aさんのご夫婦仲は詳しく分かりませんが端から見ると男女のお子さんに恵まれ、またAさんは金銭的にも社会的にも成功してる方ですので周囲から羨ましく思われる対象は、私ではなく圧倒的にBさんです(苦笑) 私が参加できなくなった原因のひとつに自身の精神面の問題がありました(他の方はほぼ全員子連れ、私は婦人科疾患治療中で夫とも当時ギクシャク…そんな中一見幸せそうなBさんの態度で余計傷ついたのもあるのですが…)。 ですが、仰る通り、Bさんの心の中までは分かりませんね…。 私の深層心理に夫姉への贔屓もあるのでしょうか、Bさんはこれ以上一体何が不満なんだろう…?という素朴な疑問がある事は確かです。

その他の回答 (1)

回答No.1

複雑な人間関係なのに、相談の内容がとてもわかりやすく、とても頭の良い方なんだなぁと思いました。 ちゃんと、周りの人間関係を把握して、いろんなヒトの立場も考えることができて、とても気配りができるヒトなんだなぁと。 結局、現時点でどれだけ考えても、どのような選択をしようが、誰かが不快な思いをするだろうし、ご自分もどっち(参加・不参加)を選ぼうが思い悩むことになりそうですね。 わたしならば、ですが・・・ その飲み会だとか顔を合わす機会が数ヶ月に一回程度ならば、ふつうに参加します。そのくらいなら、あなたがされているように「鈍感なフリ」でもして彼女がふっきってくれるのをしずか~に見守ります。 頻繁に会うようなら、彼女を克服するようにひたすら努力・根性・がつーんという!!ですね。 わたしはウジウジ女っぽい無視とかキライなので(笑) はっきりゆっちゃうカモ。 彼女だって、そういう複雑な人間関係になることを覚悟の上でAさんと結婚されたわけだし、あなたばかりが我慢したり思い悩んだりはおかしいですよね。彼女も考えて反省して成長してもらわないと。(多分、彼女も悩んでるとは思いますが) あんま、参考にならんかもですが、私ならこうするかな~というかんじです。 ご主人に相談するのが一番だとおもいますけどね(^^)

noname#21166
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。  >結局、現時点でどれだけ考えても、どのような選択をしようが、誰かが不快な思いをするだろうし 客観的に見てもそうなのか、と妙に納得した次第です。(複雑さもあって麻痺してるのかも知れませんね…^^;)明るいお言葉に元気が出ました。 私も元々、陰湿ないじめとかは大嫌いなタイプなんです。 飲み会は最近2ヶ月に1回くらいです。参加してた頃は人目もあるしそもそもBさんとは言葉のキャッチボールできてなかったのですが、最終的には彼女に直接、気持ちを聞いた方が良いのかも知れませんね。(彼女も遠慮とか嫁の立場からの気持ちがあるんでしょうが) ありがとうございました!

noname#21166
質問者

補足

補足欄ですみません。 文字数の関係で随分はしょったりしてしまい、推敲したつもりですが、理解していただけるのかが不安でしたので嬉しく拝見致しました。 気配りなんてとんでもないです。元義兄というデリケートな間柄なのと、夫がとにかくAさんをとても慕っているので、私も気を遣います。

関連するQ&A