- ベストアンサー
外出先ですぐひっくり返って大泣きするのですが・・・(3歳2ヶ月)
3歳2ヶ月の娘がいますが、最近ちょっとでも自分のやりたい通りにいかないと、どこでもひっくり返って 大泣きします。 私も「またか・・」とイライラしてしまい、「勝手に 泣きな!」とか「そっちが自分で起き上がんないんなら知らない!」という気持ちになって、抱き起こす気がおきません。 でもすごい泣くので、周りの人が「ママはどうしたのかしら・・・?」とか「迷子?」とか集まってきたりして、どうしたらいいものかと思っています。 皆さん同じような状況になったときってどうしてますか?すぐに抱き起こしますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
魔の2歳児過ぎて、反抗期に突入ですよね? 我が家ももうすぐ3歳1ヶ月になる娘を持つママです。 先日の事スーパーレジ付近で欲しい物をだだこねられました(^^; でも食べ残しするのを分かっているので、小さな物を「これにしたら?」進めても絶対食べたいのはこっち!っと言わんばかりに大泣きされて、レジに並んでいた方は皆見てるし「どうしよう?恥ずかしいな~買ってあげようかな?」思いましたが、心を鬼にして「こっちじゃなきゃあ買ってあげないよ!」って再度確認しても、ダメ… 「じゃあもう要らないね」って両方置いて、その場を立ち去りました。 泣いて追い掛けて来る娘を無視して、レジで買い物済ませて、結果無視したまま家路に着きましたが、機嫌が悪いまま… どうして買ってあげなかったのか、事情を説明し、結果分かってくれたのか分からないまま、泣きつかれて寝てしまった我が子… そのお店に昨日また行ったのですが、娘は覚えていました(笑) 「お母さん これ買ったよね? これダメ!って言ったよね?」とかって言われて、「そうだよ~覚えてる?」って聞いたらちゃんと覚えていてくれました。 今子供達は何でも自分でやりたい!思い通りになりたい盛りの時期です(3歳児)。 私の様に無視して子供が追い掛けて来るうちは私はそうやって乗り切ろうと思っています。 そうでなければ、泣けば自分の思い通りになるって思われても困りますし、毎回何処へ行っても同じ事の繰り返しになる気がします。 質問者さまの場合は抱き起こしますか? って質問ですが、もちろん「どうしたの?何で泣いてるの?」って抱き起こし、口で理由を言わせます。 でも殆どは泣いて訴えるだけですよね?そんな時は「自分の口で気持ちを言えないならもういいよ!」って無視したり、その場を立ち去ると思います。 親の姿が見えなくなれば絶対追い掛けて来ますからね… でもこれが通用するのも半年間程かな?とも思います。 子供を徐々に知恵をつけてる時期、親も一緒に知恵を絞って子育てして行けたらと思ってるママより。
その他の回答 (3)
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
ウチは、もっと小さいうちに駄々をこねていましたけど、「お~立派な駄々を踏んでる!」と、真横で静観してました。(笑) もちろん、最初のウチは、恥ずかしいやら、頭に来るやらで、無理やり手を引っ張って、外に連れ出したりしたのですが、駄々をこねるのも、子どもの特徴だし、今しか出来ないことだろうな~と思うと、それも面白いような気がして、他の人の邪魔にならないよう、通路の端に寄せて、そのまま横で見てました。 「いや~面白い~立派な駄々こねてるね~。」って。 ひとしきり泣いて落ち着いたら、「帰ろっか?」って手をつないで歩き出したり、ココで根負けするわけには行かないので、「お家でドーナツ作らない?」とか、「プリン作ろうよ。」と、主に食べ物を『作る』と言うことをポイントに、帰るように促していました。
お礼
面白がって見ていられるとは!余裕がありますね~(^_^.)私はすぐカー!っときてしまって・・・ 後で反省することになります。知り合いのママにでも 見られていたら?と恥ずかしくなるほどひどいです。 確かに落ち着くまで泣かせて、その間に自分も 深呼吸して気持ちを落ち着かせないとと思いました。 アドバイスありがとうございました!
そうですね。家での事なら良いですがいろいろな人が来るような場所では起きあがらせて泣きやむまで外にでられた方が良いと思いますよ。 やつぱり周りの人に迷惑が掛かります 基本的に公共の場所で子供が泣いたら例え何か用事があったとしてもそのまま泣かせておかずに外にでるのがマナーですよ。
お礼
抱き上げても反り返っちゃって余計大泣きしたり、あばれたりするのはわかっているのでついほっておいてしまってましたがあまりうるさいようだったら、手をひっぱって場所をずらしてあまり人に迷惑がかからない所で落ち着くまで待とうかと思います。 ありがとうございました!
妹の子供が二人ともそうでした。 もう、そりゃ、壮絶でしたよ~。 一緒に出かけると毎回やられました。 そのときはホントに腹が立ってmumu1013さんのように 知らん顔してスタスタその場を去るのですが (ママ~、って追いかけてくるのを期待) 大音量でいつまでも大の字になり泣き叫び続けるため こちらが根負けでした。 同じく通りかかる方が 「ママはいないの?」と集まってきますし・・・ でも上の子は幼稚園に入ると落ち着きました。 下は今年少ですが・・・機嫌が悪くなるといまだにすごいです。 ほっておいても泣き叫ぶのが止まるわけでもなく 最後は抱いてしまうので 初めから抱いたほうが周りに迷惑かけずにすんでますね。 (抱いても腕の中でそっくり返ってないてますけど)
お礼
そうなんです、追いかけてくるのを期待していたん ですね。少し前は姿が見えなくなるとちゃんと 走って追いかけてきたので・・・。 でも最近は全然だめですね。 その場から動きません。 でもないているところを抱き上げても反り返っちゃって余計大泣きしたり、あばれたりするのは わかっているのでついほっておいてしまうんです。 でも3歳くらいってそのような子が多いようですね。 あまりうるさいようだったら、手をひっぱって 場所をずらしてあまり人に迷惑がかからない所で 落ち着くまで待とうかと思います。 ありがとうございました!
お礼
oka-3さんのお子さんはまだ追いかけてきてくれるの ですね。 うちはもう駄目です。その場から動きません(>_<) 何度も同じことがあったので、すでに知恵をつけてしまったようです(^_^.) 迷惑のかかる場所ではやはり少し移動させ、 気の済むまで泣かせようかと思います。 アドバイスありがとうございました!