- ベストアンサー
ベンジャミンの挿し木をつくってくれるお店は?
- ベンジャミンの挿し木をして新しい鉢植えを作るためのお店を探しています。
- 自分で挿し木を試みましたが失敗しました。どなたかプロの方にお願いする方法を教えてください。
- ベンジャミンが大きくなり室内に飾るのが難しくなってきたため、新しい鉢植えを作りたいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市販の編み込み物って 小苗で編み込みはじめているのではなく 長~~~~~く育てた物を 同じくらいの太さのを寄せ植えにして編み込んで仕立てられてます #4でも書きましたが 移植が早過ぎて かつ 植えてすぐ編むために動かしたので 折角出た根が取れてしまったのでしょう 挿し木自体は上手くいくようですので 編むのを急がず 十分生長させてから行なうようにすれば 成功する筈です
その他の回答 (4)
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
早く移植しすぎなのでは? 取り木もですが 出はじめの根って 取れやすいので 挿し床で 約1年くらい過ごさせるつもりで 間隔を開けて挿した方がいいと思う たぶん寄り合わせている時に 根が切れてしまっているのでは? かなり大きくなってから(5mm~1センチ)でも出来るので 最初は寄せ植えにするだけ 1年後くらいに寄り合わせて見るといいかも知れません 一本植えでも 結構見栄えよくしたてられますよ
補足
始めバーミュキュライトと赤玉のとこに挿して、根が1センチくらいになったら土に植え替えていました。 そのときに既にねじろうとしたのですが、1年後くらいでもいいんですね。 挿し枝にするときは何センチくらいの枝がいいのでしょう? 私は10センチくらいの葉っぱが5枚くらいついたのでやったのですが、それだと枝が細すぎてねじるのもむずかしかったのです。 あと先ほどの挿し木を時期もちょうどいいのでやってみようと思っています。 どのくらいの太さのところでやるのがいいでしょうか? あと、私でも緑の薄皮というのはすぐにわかってうまく剥がせますでしょうか? ちょっとドキドキです。 そのとき、白いゴム液はたくさんでますか? あれが出ると、どうもかわいそうな気がしてしまうんですよね。
- oimsoq
- ベストアンサー率43% (68/157)
本来の質問の回答になっていませんが、ベンジャミンの仲間(クワ科)のガジュマルの挿し木で、私は百発百中成功しています。 ・・・というのは嘘で、正確に言うと5発5中で、今6発目にとりかかったところです。 以下のサイトを参考にしました。 ベンジャミンもインド原産なので、うまく高温多湿を作れば挿し木の成功する確率が高いと思われます。
お礼
ありがとうございます。 ただ挿し木の根を出すところまでは成功するんですよぉ。 そのあとがどうしてもむずかしく・・・
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
本来の質問の回答ではありませんが 挿し木より取り木の方が成功率は良いので試して見てはいかがでしょうか? http://www.interq.or.jp/ox/atn/toriki.html 環状剥離の幅は幹の直径の3倍 少ないと上下の組織が癒着して繋がってしまう 取り木とては失敗 樹皮の下の緑の薄皮(形成層)も 剥ぎ取ること 切り離すのは 根が十分出てからにします 最初は不要な枝で 練習をしてください
お礼
ありがとうございます。 もう一度頑張って、この取り木に挑戦してみようかな? 挿し木はねじりを作って大きく成長させる前にダメになってしまうんです。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答になりませんが、 再度チャレンジしましょう、出来たときの喜びが有ります http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/sasiki.htm
お礼
ありがとうございます。 ただ挿し木自体は、根がでて植え替えるところまではいつも成功するんです。 そこからおおきくして、ねじりをつくるのがむずかしいというか・・・
お礼
いろいろとありがとうございました。 取り木のほう、今根がでてきたところです。 ゆっくり時間をかけてやってみます。