- ベストアンサー
コーヒーの木が病気?
会社で鉢植えでコーヒーの木を育てています。 背丈は15cmぐらいでしょうか。 最近、葉の先端が徐々に枯れ始めています。 幹も乾燥しています。 鉢が小さくて窮屈なのかと大きな鉢に移し替えはしました。 このままおいておいて大丈夫でしょうか? 何か薬を買ってきた方がよろしいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく水のあげ過ぎか、寒さにやられたのでしょう。 No1の方が言うようにもうダメかも知れません。 試しに明るい窓際に移し、鉢の上をビニール袋で覆って、 毎日霧吹きで全体を湿らせて「熱帯雨林」の様な環境を作ってみてください。 (鉢内の温度を上げないため、鉢を日陰に出来ればさらに良い) 霧吹きによって常に湿り気があるので、新芽が出るまで水はあげなくていいです。 良くありがちなのですが、弱ってる樹木に間違えても肥料はあげないで下さいね。 人間で例えるならば、重病時に「大食い選手権」に出場するようなモノです。 コーヒーの木は耐寒性があまりありません。出来れば10℃位は欲しいところです。 15cmの幼木だとなおさらです。 どのような会社か判りませんが、夜間無人になり、空調もOFFになるようだと、 ちょっと冬越しはキツイかも知れません。 コーヒーの木の水やりについてですが… これは環境や木の大きさで一概に言えませんが、 一般的な冬場の水やりの間隔は2週間位でしょうか? あげるときは、朝、ぬるめの水をタップリあげて下さい。 受け皿を使用している場合、皿に水を溜めないように、最後に捨てて下さい。 毎日観察していると、木のテッペンの勢いが無くなるのが判るようになります。 その時が水をあげるベストタイミングです。 いつも定期的に水をあげるより、欲しがってからあげる方が、木は丈夫に育ちます。 それから、これもありがちなのですが、天気が良いからといって、 いきなり外に出したりしないで下さいね。 室内で育てた植物は葉が室内用になっています。 それをいきなり外に出すと「葉焼け」を起こします。 観葉植物は熱帯産の木が多いので、寒風にも非常に弱いです。 ダラダラと書いてしまいましたが、元気になってくれると良いですね。 お大事に…。
その他の回答 (1)
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
この時期にコーヒーの木が枯れ始めるのは、大抵根腐れだとおもいます。 水やりがうまくできなくて根がダメになったとおもいます。 冷たいようですが回復は難しいとおもいます。 乾かし気味にそのまま育ててみてください。運がよければ、春に新芽が出てきます。
お礼
マジですか!? 確かに水は適当にあげていました。。。 今後の為に、的確な水やり方法も教えていただければと思います。 水あげすぎたのかな~。。。(泣)
お礼
知らないことだらけでした。。。 まだ新芽がでてきそうな気配ですので、まだ望みはあるかと。 いろいろとおありがとうございました!