• ベストアンサー

カブのリアサス

カブのリアサスを探しています。 ツーリングにも使うので、なるだけ長時間乗っていても疲れない物が良いです。 あまり予算が無いので、できれば一万円以下の物をお願いします。 今現在使用していて、お勧めのものがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bing-bow
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

スーパーカブ90に乗ってます。 何年か前ですが、東京堂目白店という店でリアショックを買いました。 多分、ここのオリジナルだと思います。 (今HPを見ると、外観は少し違いますが、値段はこのくらいだったと思います) 結論としては、まあ満足してます。 5段階に調整でき、一番柔らかくするとノーマルと同じくらいです。 そこから1段階硬くすると、しっかりした感じになり、普段はこの状態で走っています。 (「普段」以上の走りをすることは無いので、それ以上どう違うかは、説明できないのですが...) 疲れないかどうかは何とも言えませんが、コストパフォーマンス的には悪くないと思います。

参考URL:
http://www.tokyodo.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

#3です。 ヤフオク見てきましたが・・・5000円くらいの赤バネのやつだったら、まだ良さそうな気はしますが、4000円弱のは、あまりノーマルと変わらないような気が・・・ ちなみに、私は、カブ90カスタムに、デイトナ-showaの赤バネのやつ着けてますが(前出の東京堂のURLで17766円のやつです。)、後ろに荷物山積みでもフルボトムしないので、私には必需品ですねえ。街乗りは、ノーマルの方がいいのですが・・・ まあ、お試しでヤフオクでも東京堂からでも買ってミソ!!

gorisansei
質問者

お礼

ヤフーオークションは色々と面倒臭そうなので東京堂で注文したいと思います。 みなさん回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

ノーマルは、フニャフニャしてて気持ち悪いとか、走行中に底着きしてそうとか、カーブでフニャフニャしてて気分悪いので、リプレイスした方がいいでしょう。 ここを参考に。 http://www.supercub.net/20000503.html 予算オーバーですが、カヤバのMGS330くらい行っておいたほうがいいと思いますが。

gorisansei
質問者

補足

サスに二万近くかけるお金は今のところ無いので、保留にしておきますが、 ヤフーオークションなどで出ているサスなんかはどうですか? 値段が安く評判が分からないので心配です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MD90-H
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.2

硬さを可変できる奴が安くで売っているので 自分に合った硬さを探すのも手だと思います。

gorisansei
質問者

補足

硬さはもちろんですが、No1さんのところに書いた補足のようにダンパーの性能がいいものが良いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.1

ノーマルは疲れますか? ノーマルが最高だと思います、気に入らないのでしたら 具体的にこうしたい!って書いた方が良いね 疲れないサスにしたいと言っても難しい質問だ

gorisansei
質問者

補足

もちろん荷物を積んだりもするのでショックの硬さが変えられる物がいいです。 ノーマルのいつまでも収束しない感じのものでなくシャキっとまとまる感じのものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A