• ベストアンサー

着床しないのはどうして?

去年9週目で流産。今年5週目で化学流産をしました。 今まで何度か生理前(受精したと思われる日から生理日まで)に妊娠!?と感じるような現象がありました。手足が以上に熱くて、何となく気持ち悪い感じです。それは受精をしているからではないかと思います。受精をするとホルモンバランスが崩れてこんな現象があるのでしょうか?1度流産して1度化学流産しているので、着床しにくい気がします。筋腫や子宮の奇形は問題ないといわれています。何度もトライするしかないですか?37歳リーチかかってます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20621
noname#20621
回答No.1

2度の流産を経験されてとても気落ちされていると思います。 お気持ちお察しします。 化学流産はほとんどが受精卵側に遺伝子異常等の問題がある場合とされています。 流産したと気付かない方もいますし、それ程珍しい事ではないので、普通なら気になさらない方が良いと思いますが、基礎体温はつけていますか? ご心配でしょうから基礎体温を3ヶ月ほどつけ、受診される事をお勧めします。 黄体機能不全等があると、着床しづらく、また着床しても育つのは難しいとされています。 不全かどうかの検査は血液検査で行いますが、排卵日から7日目に行うものとされていますから、いきなり行っても行ってくれないと思います。 不妊の検査と言うと何処の病院でも基礎体温をつけてくださいと言われると思うので、つけてなければまずつけてください。 それと不妊の検査はご夫婦でされた方が良いと思います。 育たない理由が女性側にあるとは限りませんので。。。 あと、受精したと体の変化で気付く方はほとんどいないとされています。 これは気付かないと言うわけではありません。 でも、ほとんどの人が感じないものだと思います。

nyaon1124
質問者

お礼

黄体機能不全等はまさかと思って考えていませんでした。しかし可能性は大いにあると納得しました。 さっさとめんどくさがらず基礎体温を始めていたら早く原因が分かったかもしれないです。しかし今からでもしっかり計って、病院に相談にいこうと思います。重い腰をあげるきっかけになりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は黄体機能不全です(軽いのですが) 過去に1回、流産を経験しましたが 医師からは、黄体ホルモンが少ないので コレが原因かも・・・と言われました。 黄体ホルモンが少ないと、着床障害が出るんですよね。 ただ初期の流産の場合、卵の関係もあるので ハッキリと断言はされませんでしたけどね。 次の妊娠の時は、妊娠が確認してすぐに黄体ホルモンを補充しました。 回数にして2回ほどでした。 高温期の期間は短くないですか? 私は若干ですが短く、ホルモン検査で数値が少なくて分かりました。 最初に行った病院では分からなかったけど、 専門病院で、徹底的にホルモン数値を計った結果 分かりました。

nyaon1124
質問者

お礼

基礎体温を始めたばかりなので、高温期の期間が短いか分からないですが、もし高温期が短かったら黄体ホルモンが少ない可能性もあると思います。妊娠してホルモンを補充という手段もあるのですね・・・大変参考になりました。ありがとうございました。

  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.3

私もなかなか妊娠せず、化学的流産もしたので、不妊クリニックで検査をしたり、漢方医院で診察してもらったりして、いろいろ調べてました。 そこで知ったのは、やはり「妊娠力が落ちているから着床しずらいのだ」ということです。当時私は33歳。30歳過ぎればどんどん妊娠力は落ちます。フレッシュな卵子が排卵されにくくなるし、20代前半の卵子だったら24時間フルで元気な状態なこともあるのに、30代になれば排卵後4~6時間程度ですぐに老化が始まってしまう・・・ということも聞きました。 新鮮でない卵子の状態で受精しても、着床しないという手段で、人間は自然淘汰しているんです。 ですから、年齢のことを考えれば、これはもう何度もトライするしかないです。 ちなみに、私はクリニックで排卵日(時間帯まで)を予測してもらい、検査薬も使用しつつ排卵時間帯を割り出して、夫に大いに協力してもらい、排卵直後に精子がうじゃうじゃ・・・の状態になるよう頑張りました。 一番ウマくタイミングがあった時に妊娠しました。 また、フレッシュ卵子排卵と、ふくよかな子宮内膜を目指し(つまり若々しい妊娠力で満ちるように)食生活&運動を心がけました。 気力体力充実していた時の妊娠でした。 どうぞご参考までに。 最後になりましたが、受精した時に何か症状が出るということは、まずありません。手足が熱くて気持ち悪いのは、黄体期の普通な症状なのではないかと思います。

nyaon1124
質問者

お礼

妊娠力ですね。早速元気になることをはじめようと思いました。フレッシュな卵子とふくよかな子宮内膜を目指してがんばろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

受精するのはほとんど時間がかかりません。 射精後数分で精子は卵管までたどり着くので、 そこに排卵後6時間以内の卵があればすぐ受精できます。 つまり受精日はほぼ性交日と同じということです。 (排卵が遅くなっても数日間は精子は生きて待っています) 受精後、卵は分割を繰り返しながら7~10日かけて子宮に着床します。 妊娠に伴う症状が出るとしたら着床後なので、受精による症状というのはないはずですよ。 > 今まで何度か とのことですが、妊娠反応を見ない限りそれが妊娠(着床)に伴う症状かはわかりません。 何度かあるということで、もしかしたらそれが質問者さんの生理前の症状の1つかもしれません。 (人によっては、左右どちらの卵巣から排卵したかで生理前の症状が違うこともあります) 婦人科検診は受けられているようですが、いわゆる不妊検査は受けてないのでしょうか? 筋腫があったり子宮が奇形であっても妊娠・出産している例はたくさんあります。 でもその他の点で何か問題があれば、何度トライしても妊娠できませんので、 もし検査をまだ受けていなければ、一度受診されることをおすすめします。 37歳ですとリーチというわけではないですが、妊娠率が落ちてくるのは確かなようなので 憶測でいろいろ考えている時間がもったいないので、早めに相談したほうがいいと思います。 なお、流産・化学的流産をしたからといって着床しにくいわけではないと思います。 流産したということは着床したということですし、 化学的流産も、着床してからダメになった場合は、着床はできたのです。 万一着床しかかってダメになった場合でも(実際はどちらか確かめようがないのですが)、 それは着床しにくいということではなく、受精卵に問題があって流れたのですよ。

nyaon1124
質問者

お礼

大変参考になりました。確かに流産と化学流産を経験しているので、着床はしたわけで、受精卵に問題があったというのは本当に納得です。不妊検査は受けたことが無いので、受けてみます。ありがとうございました。