• ベストアンサー

自作PCの組み合わせについて

初めまして、よろしくお願いします これからデュアルコアのPCを自作で組もうと思い、必要なパーツを選んだところです。しかし、今回が初めてなのでその組み合わせでうまく動くか不安です。修正や補足・未定パーツの選び方等を教えてくれると助かります。 用途:DVDの編集・CG製作・ネットゲーム(TWなど) 各パーツ CPU: PentiumD 930(3GHz)コア数-2 2次キャッシュ-1MB×2 TDP 95W マザーボード: i945Ga-PLF メモリ:2つ D2/667-512M 容量-512M×2 ビデオカード: PC7600GT-256MB HDD: DiamondMax 10(6V300F0) 回転数-7200rpm 容量-300GB キャッシュ-16MB その他(光学ドライブ・PCケース・電源等)は未定

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.3

この構成で特に問題は無いと思います。 予算に余裕があればメモリ1GBx2にすればより快適ですね。 自分はi945Ga-PLFの同型機種のi945Pa-PLFというオンボードグラフィック機能を搭載していないものを使用しています。 HDDをSATAのみにするのならBIOSでIDE2とIDE3を無効にすると起動が早くなりますよ。 光学ドライブはバルクでも良いですが、バッファローやI・Oデータのパッケージ品がほとんど同じ値段でソフトやメーカー保証が付くのでそちらがおすすめです。1万円以下で購入できるはずです。 ケースは長時間使用することが多いのであればなるべく大型(ミドルタワー以上、スリムタイプは×)のものが良いです。ケース内のエアフローが良いと内部の温度上昇が抑えられますし各パーツの寿命も延びます。120mmファンが搭載できるタイプなら冷却能力を損なわず静音化が期待できます。 電源は400wでもぎりぎり大丈夫そうですが安定性や機能拡張を考えるのなら450w以上を選びましょう。メーカーは特に指定しませんが箱を持ったときにある程度重いものが耐久性が高いらしいです。ただし値段は高いです。英語ですが消費電力を計算できるサイトのURLを張っておくので参考にして下さい。

参考URL:
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
chlot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もなるべく容量の大きいものをと思ったのですが、少し財布のほうが厳しいようです^^; 今のところ、PCケースはミドルタワーから選んでいます。 念のため、スリムタイプは選択肢から外しておこうと思います。 URLのほうもありがとうございました、参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

構成自体は、特に問題ありません。 ただし、電源は品質の良いパワーの有るタイプを選択して下さい。 今後、パーツが増設されていくと、当然、使う電力も増えますから。 また、各パーツ類についてですが、「玄人志向」製は、初心者さんは避けた方が無難です。 全くメーカーのサポートが無い製品ですから。 ところで、自作パソコンは、自分で好きな構成ができるのが魅力です。 しかし、メーカー製パソコンとは異なり、その自由度の分、全て自分が負う事になります。 よって、不具合やトラブルが発生しても、基本的に自分で解決することになります。 ですが、そのトラブルこそが、自作パソコンの醍醐味です。 メーカー製パソコンを使っていては、まず味わえないことですからね。 そんなトラブルを、余裕を持って楽しむ気持ちを持って下さい。

chlot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういった情報を提供していただけるとありがたいです^^ やはりサポートがないと少し不安です。とりあえず、今のところは避けておきます。 失敗しても、楽しんでやっていこうと思います。その時はまたお願いします。

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.5

構成自体に問題はありませんが、あえて一言いえばIntelより965系チップセットが発表され即日リリース開始されているようなのでVGAを搭載するのであればP965+ICH8チップセット採用のマザーボードを狙うのが良いですよ。 965系ならIntelCore2Duoも利用可能ですのでPentiumDで不満が出てもCPUのアップグレードパスがあるので安心できます。 この用途なら電源は有名どころの450W電源辺りで十分ですね。 マイナーメーカーだと12V出力が弱く安定動作できない物もありますので、安すぎる電源は避けましょう。

chlot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しいチップセットが出るということで、そちらも視野に入れて考えようと思いますが、値段の方も気になるところです。 あまり急ぎではないので、もう少し様子を見て決めようと思います。 電源のほうは、450Wから500Wを目安に決めようと思います。熱のほうが心配ですが、今後の増設を考えると早めに買っておけばいいかなと。 もちろん有名なメーカーからある程度のもの選ぼうと思います。それに安すぎると逆に心配ですしね^^

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.4

組み合わせは実際には無限にありますよね。 まずは、ショップの店員さんとよく話し合うことが大切だと思います。 話をして信頼できそうな人を見つけ、よく相談することです。 相談されてしまうと向こうも滅多と変な組み合わせは勧められません。 又店によっては相性交換に応じてくれる場合もあります。 仕様としては問題ないと思いますが、個人的には現状のD930は価格・発熱・性能、いずれの面からもベストと思えません。 Intelなら次世代のものを勧めます。 現状ならAMDの方がベターでは? ただショップによってはAMDのマザーとの相性経験が少ない店もあります。 それを含めて相談されることでしょう。 また、CG製作・DVDとのことですので、他の予算を削ってもメモリは1G×2にすることを考えてみてください。 一度くみ上げて動作を見て後での搭載を検討されても良いと思います。

chlot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度実際にショップのほうに足を運ぼうと思っているのでその時に相談してみます。 CPUの方ですが、ちょっと資金の方が十分ないので迷います。性能がよく安定したものを選びたいのですが、値が張ったり熱に問題があったりと、他に欠点が・・・。 また、自作PCにデュアルコアを使ってみたいと思う部分もあるので。 メモリの方は、上にある通り資金が厳しいので、とりあえず512(×2)を考えています。その後、余裕があれば増設という形でいこうと思います。

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.2

HDDが一番壊れやすいのでバックアップ用にもう1個、 最低2個のHDDの取り付けがお奨めです。 .

chlot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDのほうが壊れやすいということで、2個以降のHDDは外付けタイプや差し替え式の取替え可能なものを考えています。 問題等があれば、内臓タイプでいこうと思います。

回答No.1

CGがどの位のものか?がネックかな。 ゲームはテイルズでしたら軽いので問題になりませんね。 CG用でメモリを1GBx2とか、ま、M/Bが4スロットなので、後で買い足しでもいいかな。 使用用途がおおむね連続長時間になりそうですしPEN-Dなので、ケースのエアフローがよいものを選択、グラボは出来ればファン付きで。 光学ドライブはソフト付きバルクで節約。 電源はなるべく大容量。 ゲームを極めるならグラボのアップグレード・サウンドカードの増設・HDDはRaptorXをCに、MaxtorをスレーブDに。

chlot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CGと言っても、あまり大きなものや手の込んでいるものは作らないので^^; 確かに連続長時間になりそうです。熱のほうも考慮して、その他パーツを選ぼうと思います。

関連するQ&A