• ベストアンサー

dellのサーバータイプのもって?

お世話になります いつも不思議ですが、DELLのサーバータイプ?のモデルは非常に格安に思うのですが、あの手のものは普通に家庭でクライアントとしては使えないのでしょうか?もし、問題なく使えるのであれば購入を検討したいと思うのですが。 何か普通のPCとの違いやクライアントとして使用した場合に不具合などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

会社でDELLのサーバーを2台いれました。 PowerEdge1400scともう一つ(型を忘れた) 家庭用に流用する時に気になるのはメモリと電源と設置面積ですかね。 ◎メモリ ECCでした。ECCはエラー訂正機能があるので、非常に高価です。相性も厳しいです。バッファロー程度のちゃちゅいメモリでは動かない可能性有ります。というか動きませんでした。 ◎電源 はっきり言って、うるさいです。サーバー内の温度を安定させるために風量のあるファンがついています。夜、皆が寝静まった時間帯に動作させてると家族からひんしゅく買うのは必至です。 ◎設置面積 今風のスリムタイプと比較したら3倍、ミドルタワーあたりと比較すると1.3倍、ぐらい場所取ります。 あと#1を読んでのコメント ・十分なサポートが欲しければデルを選ぶな ・相性問題を解決できないならパーツを足すな ・ゲームは動く ・オンボードの音声自体が貧弱であり、いい音が聞きたければ音源ボード追加は普通のこと ・純正パーツ以外はドコのメーカーもサポート外 「トラブルを自力で解決できる人のみってところでしょうか。」だけは同意

その他の回答 (3)

noname#113190
noname#113190
回答No.4

私が2台(Precisionなので、正確にはワークステーション)、知人が2台(PowerEdge)を買いましたが、家庭で使っています。 OSが無いのと、捨てるときの処分代の先払いが無い程度で、特に変わりません。 注文の時に仕様を指定しますけど、RAIDなどもやらないし、メモリもECC無しのバルクで動いたので、お買い得と思います。 他の方が言われるように、ビデオカードは貧弱ですから、ゲームなどをやるとどうしようも無いですね。 ボディーは大きいですが、元々PowerMacなど大きいものばかり置いてあるので、その中ではコンパクトでした。(一般家庭では大きく見えますよ)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

まず、 OSが付いていない メモリーが特殊なので、単価が高く増設しにくい。 グラフィックは最低の物が載ってる。(映れば良い程度) グラフィックの増設は考えないほうが無難。 冷やすために 箱がでかい。 家庭用で無難に使えるなら皆が買ってますし、メーカーもシリーズを分けて 売らずに同一シリーズとして機種を安く売ります。 家庭用としてでしたら決して良い物ではないです。

回答No.1

>DELLのサーバータイプ 当然サーバー用の部品を使用しています。 メリット  サーバー用(いわゆる業務用に近い)ですから、ホームPCよりも耐久性(電源入れっぱなし)に優れています。 デメリット  ・ホームPCやエンターテイメント(ゲーム等)PCとして開発されていませんから、そのような用途で不具合が出ても、十分なサポートを受けられない可能性があります。  ・TVボードなどの部品が使用できない可能性があります(相性というやつですね)。  ・ゲームソフトが動かないかも。  ・音声の出力が貧弱(出来ないわけではないと思います)。  ・純正パーツ以外のサポートは一般のPCより厳しいかもしれない。 3Dゲームなんてもってのほか、CADや動画編集・静止画編集も「確実に動く」という保証はないです。 仕様としては使えるはずですが「大丈夫」といえるPCでは無いでしょう。 トラブルを自力で解決できる人のみってところでしょうか。

関連するQ&A