- ベストアンサー
ドイツ旅行のおすすめ
今年の5月ころ、夫婦で(30代)ドイツを旅行しようと考えています。 主に、南ドイツ、ロマンティック街道、ライン川、ノイシュバンシュタイン城ははずせないです。旅行日数は滞在5~7日を考えています。できれば個人旅行で電車、バスで回りたいのですが、旅行体験や見所、ルートなどいろいろ教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2のSpurです。 ドイツの土産を聞かれましたので、回答に現われました。(^^ゞポリポリ 色々あるのですが、日本では絶対に買えなくて、でもとてもおいしいものをご紹介します。 それはジャムです。色々なメーカーがありますが、ZENTISのジャムで、ペースト状ではなく、ツブツブのキルヒェ(ベリー系)が最高です。 Mixkircheが一番良かったかな? とにかくおいしいですよ。 それに、大きなスーパーマーケットで数百円で買えますので、楽チンです。 直径7cmくらいで高さ12cmくらいのビン入りを10本ばかり買ってきました。 キャビアも日本で数千円するものが数百円で買えるのですが、日本に持ちかえりできません。 ソーセージも持ちかえり出来ません。 私はソーセージの缶詰を10缶持ってきて、すべて動物検疫で没収でした。 皮製品が良いですよ。ハンドバック、カバン、手袋、皮ジャンパー・・・ なめし技術が最高で、とても柔らかくて品質が良いのに安いのです。 私が買った299マルク(当時のレートで約2.5万円)は日本のデパートで見た7万円のものより質がいいんです。 日本人にはノイシュバンシュタイン城が人気がありますが、ドイツではバカにされているのをご存知ですか? お城を乱立していた時代は、ルードヴィッヒ二世の時代より400年も前です。 かれの時代はそんなことをしていてはいけない時代だったんですね。 なのに、政治もろくにせずに、お城作りに清を出して、国費のほとんどを3つのお城作りに使ってしまいました。 その典型がノイシュバンシュタイン城で17年の歳月をかけ、国費の半分を使ったと言われています。 だから殺されたんですね。 私がご紹介したエルツ城はドイツで一番美しい城と言われています。 ワインで有名なモーゼル河上流にあります。 何しろ広いし、歴史のある国ですから見るところはたくさなります。 お城だけでも毎日1個みるとすれば60年かかります。つまり、約2万個 最初にも書きましたが目的を絞った方が良いですよ。 また、小さな町の教会にすごい歴史があったり、ものすごいステンドグラスやパイプオルガンがあったりします。 歴史を良く勉強されてから行くと3倍くらい面白いですよ。 私の居たデュッセルドルフの近くには刃物で有名なゾーリンゲン、世界で初めてモノレールが走ったヴッパータール、かの有名なネアンデルタールや白雪姫でおなじみの七つの丘などもありました。 この七つの丘が「七人の小人」に喩えられたと言われています。 私も4年間いましたが、まだ10%くらいしか見ていないですね。 それから、レンタカーは絶対にやめた方が良いですよ。 ドイツに限りませんが、もし事故を起こしたら、加害者ならもちろん、被害者でも裁判が終わるまで約3ヶ月は帰国できなくなります。 どうしてもレンタカーに乗るなら、最低でも1ヶ月は滞在できるお金を持ち(それより延びたら日本から送金してもらう)、借りる時は一番高い「フルインシュアランス」で借りることをお勧めします。 レンタカーの乗り捨ては出来ますよ。 乗り捨てをするか、どうかでレンタル料金が違いますので、借りる時に、どの支店で乗り捨てするかを言ってください。 私は良く、飛行機でフランクフルトなどに行き、前もってたのんでおいた空港でレンタルして、帰りはそのままデュッセルドルフまで帰ってきてしまったり、別の場所に仕事に行って、そちらの空港で乗り捨てて飛行機で帰ったことがあります。 電車の乗り方はちょっと難しいですよ。 日本みたいに車内放送がありませんので、降りる駅は気をつけてください。 また、乗る時も、到着予定ホームが1分前くらいに突然変更になることは日常茶飯事です。 同じホームに居るドイツ人の動きに気をつけましょう。 ドイツ語がわかる私でも危ない時がありました。
その他の回答 (7)
- Umada
- ベストアンサー率83% (1169/1405)
dekkiさん、改めましてこんにちは。 Neuschwanstein城は近世に作られた中世風の城ですので、Spurさんのご回答のように確かにある意味「まがい物」です(私も昔は、美しい中世の城だと勘違いしていました)。本物以上に贅を尽くして国の財政を傾けましたが、今は多額の収入をもたらす観光資源になったのですから皮肉なものです。そういった事情も含んだ名所として見ればよいと思います。 Thomas Cook時刻表もrosegardenさんのご回答のように日本語解説つきのものがダイヤモンド・ビッグ社から出ていますし、前回の回答のようにドイツ鉄道(DB)のページでオンライン時刻検索をするのも便利です。 ドイツ鉄道全線の時刻表は厚くて重く値段も高めなので日本の時刻表のように一般的ではありません。前回の回答でも書きましたが、主要駅では方面別時刻表(A6サイズ1枚もの)と主要都市への接続一覧(Stadt Verbindungen, 30~50ページくらい)を無料で配っており、それらで十分用が足ります。掲載のない小駅やローカル線への接続は、駅の自動券売機兼案内機で検索・印刷ができます。日本の時刻表の読める方ならすぐに慣れるでしょう(若干の単語知識は必要)。私は日本で大体の接続と料金をDBのページで調べておいて、現地で変更の必要が生じれば無料時刻表を貰うか接続検索するかで対応しています。 ドイツの鉄道は正確と言われますがそれでも日本に比べるとしばしば遅れますのでご注意。鉄道の乗り方自体に関してはガイドブックには書かれていますし、インターネット上にもたくさんの解説ページがありますから必要に応じ検索して参考にされるとよいでしょう。最初は緊張しますが、すぐに慣れますよ。 国際直通列車は利用したことがなく適切な回答ができずすみません。しかしジャーマンレイルパスを持っていることを告げれば窓口の係員が適切な区間の切符を発行してくれるはずです(親切に教えてくれます)。ジャーマンレイルパスは国境駅まで有効です。国境駅は厳密に国境上にあるわけでなくそれに近い主要駅に設定されていて、時刻表にも表示されています。ZuerichならBasel Bad、Schaffhausenいずれかの国境駅から入ることになるでしょう。(どちらもいいところなので、時間があれば一度降りてみるのも一興です) スイスでの目的がZuerichだけでかつドイツ国内は2等を利用するつもりなら、1等用しか選択の余地のないユーレイルパス/ユーレイルセレクトパス/ユーロパス(各セーバーパス)よりは2等用ジャーマンレイルパス・ツインを買って乗り越し分を別払いにした方が安く上がります。2等でも十分快適です。 質問がどんどん増えるのではきりがありませんので、追加質問があればいったん閉めた上で新しい質問を立てて頂ければと思います。
お礼
たびたびありがとうございました。とりあえず、国境越えはせず、ドイツのみの旅となりそうです。 トーマスクックも書店で見てみましたが、大きくて大変ですね。インターネットと現地の無料配布でどうにかなりそうです。ありがとうございました。
- rosegarden
- ベストアンサー率26% (190/728)
こんにちは 3番の回答者です。ドイツ一国では無くて、他国にも行かれるのでしたら、「ユーレイルセーバーパス」がいいのではありませんか~私もそのパスで、ドイツからスイスへ行ったことがあります。その時は、フランク→ハイデルベルク→バーゼル→チューリッヒ→ツエルマット→ローザンヌ→レマン湖を船で渡りジュネーブへ・・・というコースにしました。レマン湖の船はパスで乗れます。 パスについて似詳細は↓ここでお調べ下さいね~ http://www.arukikata.com/europe/rail/rail_index.html ロマンチック街道も電車で行けない事はありません。 ローテンブルクへは、フランク→ビュルツブルク→スタイナッハで、小さな電車に乗り換え、20分?位でローテンブルクに行った事があります。 電車がいいか、バスにするか・・ とにかく「クックの時刻表」(2000円くらい)を買われて、研究されたらいいと思います。バスの時刻表も出ていますし、日本版は列車旅行のいろいろ載っています。 また、日本にある「ドイツ政府観光局」へ資料を貰いに行くか、郵送でも送ってくれます。返信切手を500円くらい入れましょう。 楽しみですね・・私も出かける前にいろいろコースを考えたりするのが一番の楽しみです。 いいご旅行が出来ますように・・・
お礼
ありがとうございます。当初はスイスでの離発着便にしようかと思ったのですが、ミュンヘンかフランクフルトにして、ドイツ国内だけの移動にしようと思っています。バスもいい時刻がありましたので、利用してみようと思っています。いろいろと資料をみながら考えてみます。
- 85028
- ベストアンサー率35% (5/14)
30代で夫婦2人でしょ!絶対にレンタカーですよ。 夕方フランクフルトに到着したら、空港で道路地図の本(1/200000)を買いとりあえず市内のホテルでねる。翌朝、中央駅の中にカウンターのある業者から車を借りる。もちろん日本から予約可能。ドイツの道路表示はヨーロッパで一番親切ですし、マナーの良い、高速道路に乗ってしまえば高速の乗り換え表示も降り口の表示も地名と番号で必ず出ています。間違えたって高速代はただですから、次で下りて反対向きに乗りなおせば良いのです。日も長い時期なので多少迷っても暗くなる心配もない。チョッと英語が出きれば、ドイツ人は日本人にはものすごく親切(さすがもと同盟国・・・)。 フランクフルトからご希望のノイシュバンシュタインの近くのフュッセンまで1日あったら絶対行けます。ちなみに私は4時間半で行きました。高速道路を200km・時で飛ばしてみるのもいいです(そんなに出さなくてもいいですがみんな最低120kmぐらいでは走っていますから気がついたら160kmぐらいは出ています)。いろいろあったって夫婦2人ですから最高の思い出になりますよ。 フュッセンからロマンチック街道をいろいろ見ながらフランクフルトまで帰ってきても4日もあれば十分満足できますよ。 団体ツアーじゃなくて大きな荷物を動かしながらバスや電車に乗って、それらを預けてから散策なんて疲れますよ。ドイツでは工事や事故がなければ高速道路は100kmを1時間は楽勝です。フランクフルトからフュッセンなんて500kmぐらいなんです。ミュンヘンなんて412kmです。 問題は大都市へ車で乗り入れない方が良いと言うことだけです。さすがに市内は混雑します。まあ、ドイツ人は「あおる」なんて事はしませんから、ゆっくり慌てずに走ればOKです。でもミュンヘンは止めましょう。50kmぐらい離れた駅のある町に宿を取って、そこから電車でミュンヘン入りするのがお勧めです。フランクフルトは中央駅から比較的直ぐに高速に乗れますから大丈夫でしょう。宿は日本からでもインターネットで自分で予約できます。www.hrs.deです。日本語でもこのシステムは大体動きますができれば、日本語で入力項目やボタンの意味を理解したら、英語画面にして、都市名(結構な田舎の小都市まで大丈夫)や期日をいれ、立地(地図が出ますし、拡大縮小が自由自在です)、値段(高級から格安まで各種)、内外装(写真で見られます)などから希望のホテルを申し込めば、予約料不要で支払いは現地でカードでもできます。予約確認もメールで届きますから安心です。日本の旅行ガイドにも名前や位置が載っているようなホテルでも空き室があれば載っています。ちなみに、世界中のホテルが予約可能です。万が一たどり着けなくてもキャンセル料なんて請求されません(その代わり、18時を過ぎて何も連絡をしないと当日客を入れられても文句が言えない)、たどり着けなかったら「Zimmer frei」(空き室あり)を探して走れば良いのです。ミュンヘンは美術館さえあきらめれば、抜かしても問題ないしです。とにかく、団体ツアーじゃないならレンタカーです。個人での電車やバス利用は時間に余裕がなく、乗り過ごしたらアウトかと思うと気持ちが疲れます。夫婦2人じゃないですか。でも、車だと昼食でワインが飲めないのがつらいかなあ・・・。ドライブに最高の時期です。 さて、具体的にまずはフランクフルトからフュッセンまでは高速の3号・7号と乗り継げばほとんど直通です。翌朝フュッセンの宿で8時半に奥様が朝食を取っている間に車で10分、ノイシュバンシュタイン城の下の予約センターでその日の10時半ぐらいの予約をしてもどり、自分が朝食。 ノイシュバンシュタインが終わったら、さっそくフュッサンをあとにして、7号でULMへそして7号で時々高速をおりて、NORDLINGEN、DINKESBUHL、ROTHEBURG、WURZBURG、でいろいろ見て、チョットだけ3号に乗り、81号でHEILBRONN方面へ南下しそこで6号に乗り変え、HEIDELBERGへ、そこからは5号でも67号でもフランクフルトは1時間です。どこで泊まるかは何を見るかでしょう。楽しかったですよ! 頑張ってください。
お礼
早速の詳しい回答ありがとうございます。 私はドイツ初体験ですが、夫はドイツ旅行の経験あり、しかもレンタカーで。確かに車のほうが時間や荷物の移動を考えると楽ですよね。ただ右側通行に慣れることができるか心配です。また、電車と比べて値段的にどうでしょうか。レンタカーは乗り捨てはできないのでしょうか。また質問になってしまいました・・・まだ時間はあるのでよーく考えて見ます。
- Umada
- ベストアンサー率83% (1169/1405)
Umadaと申します。ドイツ旅行4回、延べで5週間ほど滞在しています。いつも個人旅行です。 dekkiさんがどの程度ドイツ旅行の経験や情報をお持ちか分からないため、以下は適宜推測して書かせて頂きます。万一出過ぎた部分がありましたらどうぞお許し下さい。 サマータイムを採用していることもあり5月6月はびっくりするほど日が長く、1日の観光を終えた後オープンカフェでビールを傾けるのなどは無上の楽しみです。その割に飛行機代は安く、休みがとれるなら時期としてはベストだと思います。ただし気候は少々肌寒いくらいですからセーターなどの用意は忘れずに。日本の3月くらいのつもりで行くといいと思います。 ●南ドイツ 南ドイツは見どころがいっぱいありどこから見ようか迷うところですね。Muenchenが中心地ですがその他にも面白い街はたくさんあります。期間が5-7日だとMuenchen観光に当てられるのは1日程度、これでは駆け足になってしまうので思いきって外して次回の楽しみにとっておくのも手だと思います。 ●Neuschwanstein城 あまりに有名なお城ですよね。世界各地から大勢の観光客がやってきますがそれだけのことはあります。城は時間を指定されたツアーでのみ見学することができます。混んでいる場合は当然待つことになりますから、時間に余裕を持ってどうぞ。 麓の町FuessenまではMuenchenから快速で2時間ほどです。 ●鉄道 個人旅行ですとドイツ鉄道(DB)にはまず間違いなくお世話になります。以下のURLで列車の時刻の検索もできます。(ドイツ語なのですが「出発Abfahrt」や「到着Ankunft」、「中央駅Hbf.」といったドイツ語が分かれば利用できます。どのみちこれらのドイツ語は個人旅行なら知っていた方がよいです) 駅で簡単な時刻表を無料で配っていますからそれを貰ってプランを立てることもできますし、案内機を兼ねた券売機で接続検索をすることもできます(もちろん無料)。 ドイツの交通機関は市内電車やバスに至るまでそのほとんどが「自己信用方式」で運営されています。改札がない代わりに無札が見つかると目玉が飛び出るような罰金を請求されます(日本のように「短距離券を買って着駅で精算」ということはできません)。必ず乗車前に切符を買い、ホームや車内に刻印機があれば忘れずに刻印してください。 動き回る旅でしたら特急も含めて乗り放題のパス"German Rail Pass"もよいです。このパスでRhein下りの船(KD汽船のみ)にも乗れます。ただし元をとるのは結構大変で、1日80マルク分・・・今はユーロでしたね、大体40ユーロ・・・くらい乗るのが目安となります。 ドイツ鉄道 http://www.bahn.de ●Rhein下り これも外せないですよね! 本数はそうたくさんあるわけではないので事前に時刻を確認しておくことをお勧めします。時間が許せばKoelnまで足を伸ばして有名な大聖堂は見ておきたいところです。 KDライン汽船(ドイツ語) http://www.k-d.com/schiffstouren/schiffstouren.html KDライン汽船時刻表(ドイツ語。2001のものです。2002は未発表) http://www.kd-rheinschiffahrt.de/fahrplan.htm Richtung Mainzが「上りMainz方向」 Richtung Koelnが「下りKoeln方向」 です。Hauptsaison「トップシーズン」とNebensaison「ショルダーシーズン」で時刻が違いますので注意。 ●お店 夜はお店が閉まるのが早いです。また日曜日はほとんどの店が閉めてしまいます。コンビニエンスストアに慣れ切った暮らしをしている身には、気を付けていないと「しまった、何も買えない」ということになってしまいます。 ●メッセ ドイツの大都市では大規模な見本市が時々開かれます。これにぶつかってしまうとホテルの予約は極めて取りにくくなり、取れても料金が3倍以上になります。あるいは「3連泊以上」を求められたり。こんなときはさっさと諦めて他の街で宿泊する必要があります。MuenchenやFrankfurtは要注意。 ●ことば たいていは英語で通じます。田舎や旧東ドイツ地域に行くとドイツ語しか通じないことが多いですが、単語の羅列でなんとかなるものです。"Sprechen Sie Englisch?"(シュプレヒェン ジー エングリッシュ? 英語を話しますか?)を覚えておくと便利です。 どこに行っても面白いのですが、なんだかんだ言って広い場所ですから一度で全部見るのはきついです。最初のドイツ旅行であれば有名どころを見て回って、「次回の楽しみ」を少し残しておくくらいでいいと思います。(Spurさんも回答されていますように、慣れてくると小さい町が面白いんですよ。私も最初はFrankfurt辺りから始めて、最近は人口5万~1万人くらいの小さな町を訪ねる旅にはまっています) 楽しいご旅行になりますよう。
お礼
前回に引き続き、回答ありがとうございます。 夫はドイツの旅行経験あり、私は初めてです。見所がありすぎて、取捨選択が大変です。"German Rail Pass"ですが、国境を越え、スイス(チューリヒ)まで行くとしたら、差額などどのようにして払うのでしょうか? また、鉄道の便のあまりよくない町を旅するにはバスやレンタカーのほうが便利なんでしょうか?また質問になってしまって・・・。
- rosegarden
- ベストアンサー率26% (190/728)
何度か鉄道を使って夫婦で旅行しました。鉄道ならドイツ国内旅行者向けパスを日本で買っていきます。夫婦ならジャーマンレイル・ツインパス、1等5日間用で二人55000ほど。 自分たちの行動に合わせて日にちはいろいろあります。「トーマスクックの時刻表」も必要です。 が、これは地球の歩き方でパスを買うと簡便時刻表をくれるみたい~ さて、フランクフルトに着いたら、あくる日は列車でケルンかボンに日帰りするのもいいですよ~何故なら、列車はライン川に沿って走るので、窓からズ~ッと30分間?もライン川が見えます。 1等は空いていて快適~車掌さんが飲み物など売りに来る~座席もメチャすごいです! あくる日から南下してハイデルベルクへ、ロマンチック街道は電車では行きにくいので、バスがいいですね。 ビュルツブルクからフッセンまで、古い町やお城を見て、ミュンヘンでビール・・これぐらいで7日が過ぎるでしょう?モデルコースのようですが、やっぱりこうなります。 そうすると、鉄道パスは必要ないみたいですね~^^ その都度買うほうが安いか計算してくださいね~
お礼
早速の回答ありがとうございます。やはりロマンティック街道は電車では行きにくいですか。また、ライン川くだり、船でなくても電車でも見られるよ、といった程度なのでしょうか。電車の"German Rail Pass"を使って国外スイスに行く場合支払いはどのようにしたらいいのでしょうか?また質問だらけになってしまいました・・・まだ時間があるのでじっくり考えてみようと思います。
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
多すぎて回答できません(^^ゞポリポリ 私はドイツ(デュッセルドルフ)に4年間住んでいました。 その間にドイツ中をよく旅行しました。 特に好きなのは、「シュバルトバルド」ですね。 どこというより、どこに行っても良いですよ。 目的を絞った方が良いと思います。 ロマンチック街道より、古城街道の方がお勧めです。 ノイシュバンシュタイン城よりエルツ城の方がお勧めです。 ライン川よりネッカー川の方がお勧めです。 それから、ハイデルベルグは外せないでしょう。 トリアーの良い街ですよ。コブレンツもいいなー。(⌒ ⌒) Donaueschingenも小さな街ですが、ドナウ河添いの景色の綺麗なところです。 ドイツ語が分かるなら、↓のサイトがお勧めです。(英語バージョンもあり)
- 参考URL:
- http://www.entry.de/
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ドイツに住んでいらっしゃったのならお詳しいんでしょうね。 またまた行きたいところが増えそうです。 ハイデルベルクはやはりお勧めですか? あとドイツのお土産のお勧めなどありますか?
- -mizuki-
- ベストアンサー率38% (212/555)
ヴュルツブルグ(レジデンツ&マリエンベルク要塞) ミュンヘン郊外のダッハウにある強制収容所跡 がオススメです。 ダッハウには電車とバスで行けます。 地球の歩き方というガイドブックに絶対にどちらも載っていますので、 行き方などはそちらをご覧ください。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 レジデンツは見てみたいなあと思っています。 まだまだ時間はあるので検討してみたいと思っています。 どうもありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。私もよく海外でスーパーマーケットに買い物に行くので、今回も是非行ってみようと思います。 また、ルートを考えて、バスや電車を利用しようと思います。電車の乗り方、難しそうですが頑張って勉強しようと思います。