• ベストアンサー

水泳の授業で上手く泳げない

今年もそろそろ水泳の授業が始まるんですが、泳ぎに無駄が多いのか異常に疲れるんです。 みんなはたいして息が切れてないのに一人だけものすごい息が切れてしまいます。 これはやっぱり動きに無駄が多いんでしょうか?それとも単に体力不足でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruby-lily
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.4

はっきり言ってそれは前者の方に当てはまりますね 多分力みすぎて基本姿勢が崩れているのでしょう どの泳法に関しても「けのび」が基本だと私は考えています 参考URLに載せたのは私が中学時代に授業で作ったページです 雑な作りとなっていますが少しでも参考になれば…(汗) 基本は伸び!どんな泳法でも先ず基本姿勢になってから泳ぎ始めましょう

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/yuki0702/swimming/menu.htm
yapinichiwa
質問者

お礼

力みすぎているというのとけのびがきちんとできていないというのがが息が切れる大きな要因見たいですね。 泳ぎの要点をまとめたページまで教えてくださり、丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wonder617
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.3

動きに無駄が多いというより、肩などに力が入りすぎているのではないでしょうか? 力を抜いて、リラックスして泳げるように少しずつ練習して、泳ぐ距離を段々と長くしていけば、自然に体力も付いてくると思います。 友達に、自分の泳ぎ方を撮影してもらって、上手い人の泳ぎと比べるのも勉強になりますよ。

yapinichiwa
質問者

お礼

やっぱり力が入りすぎてるみたいですね。 授業以外でも、泳ぐ練習をして見ます。 ありがとうございました。

  • zamza
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.2

クロールの場合は、キックはひざを曲げないで足の付け根を動かして、 腕は真下にかくのではなくひじから先全体をおなかの前を 通るようにかくようにすると無駄がなくなりますよ。 あと、急いで手足を動かすのではなく、一回の動きに力をこめて かいたり蹴ったりする回数を減らして伸びの時間を長くすると落ち着いて 泳げるのであんまり息切れしなくなりますよ。

yapinichiwa
質問者

お礼

そうなんですか!?自分はひざから下でバタバタしてました・・・ それに壁が近づいていくにつれてかいたり蹴ったりする回数が増えてるのが自分でわかります・・・ ありがとうございました。

回答No.1

肺活量が少ないと息切れしやすいですね。 あとは息継ぎの仕方が浅いのではないでしょうか? 体に力を入れすぎると反対に泳ぎにくかったりしますよ、それで、つかれやすいのかも・・・ 自分の泳ぎ型の感想を人に聞くと参考になりますよ。 頑張ってくださいね!

yapinichiwa
質問者

お礼

息継ぎの仕方ってのも大きい様に思えます・・・ それに体に力入ってるってのも確実に当てはまってます・・・ 力を抜いて楽に泳ぐよう気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A