• ベストアンサー

柏→北千住乗換→根津のルートでの定期券購入

過去ログを検索しましたが、適当な回答が無いため、質問させていただきます。 現在JR京浜東北線(赤羽)から西日暮里乗換で千代田線根津駅まで通勤しております。 この場合、西日暮里駅の乗換口で千代田線の定期券(磁気カード)を挿入した後、Suicaをタッチすればスムーズに乗換え可能です。 柏駅に移動後も、Suicaと磁気カードを併用したいと考えております。 現在想定しているルートは、柏駅(Suica入場)→北千住乗換→千代田線根津駅(磁気カード退場)です。 北千住駅でも西日暮里のようにSuicaの入出場処理を乗換口で出来るのでしょうか?(自動で) その他、柏→日暮里→西日暮里→根津というルートも考えていますが、 乗換え回数が多く、時間がかかるため、現在はこのルートでの通勤は考えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 221west
  • ベストアンサー率36% (168/459)
回答No.2

千代田線北千住駅ホーム中央の階段を上がった所にある改札口(乗り換え改札ではなく、西口2番出口へ行く改札)は、柏~北千住の定期でも北千住~根津の定期でも、どちらでも通れます。 これは、柏~北千住の定期であれば、快速(地上ホーム)でも各停(地下ホーム)でも乗れるためです。 したがって、この改札で一旦出入りすれば、それほど遠回りにならずに、2種類の定期を使い分けられます。 しかしながら、あまりこの方法はオススメできません。日によっては、柏~根津を直通で行きたい場合もあるのではないでしょうか。この場合、Suica定期券は使用できません。 柏~根津を1枚にまとめた磁気定期を使用する方が便利ですよ。Suicaを持ちたいのでしたら、定期券機能のないSuicaイオカードを御持ちになれば良いと思います。

III-III
質問者

お礼

ありがとうございます。西口2番出口、今度行って距離を見てみます。場合によってはこの方法もありですね。

その他の回答 (1)

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.1

常磐線利用者です。 ご希望の使い方ですが、残念ですが、たぶん無理でしょうね。北千住の常磐快速=千代田線の乗り換え通路には、今は乗換用の自動改札がありません。従って、柏駅で入場したsuica定期券に、出場記録を書き込む事ができません。北千住でJRの改札を出て、地下鉄の改札から入りなおす、と言う方法もありますが、恐ろしく遠回りになります。 この場合は、磁気券にするしか手は無いと思いますよ。 実は、私も常磐線某駅から北千住接続で東京メトロの某駅まで通勤していますが、仕方なく磁気券にしています。最初に買ったときにJR部分をsuicaにしたんですが、入場記録、出場記録が書き込まれていなくて、改札がしまってしまいました。駅員さんに聞いたら、suica定期はJR線で完結していないとダメだと・・・。あきらめて磁気券に変えてもらい、連絡定期券の処理をしてもらいました。早く共用できる様になるといいんですけどねぇ。

III-III
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱりSuica併用は厳しそうですね。東京駅に行くことも多いため、乗換が楽なSuicaを、と思っていましたが、磁気カード1本にまとめることで検討してみます。

関連するQ&A