- 締切済み
JR東日本と東京メトロの定期券区間変更について
現在、赤羽→西日暮里(JR東日本 Suica定期券)と西日暮里→根津(東京メトロ 磁気定期券)の2枚を使用しています。 来月から、柏→北千住乗換→根津に通勤経路が変更するため1枚の磁気定期券にまとめる予定です。 現在所有している定期券はまだ5ヶ月程度有効期限が残っています。 柏→北千住乗換→根津の定期券を購入するのはJR?メトロ?のどちらの窓口で購入するのでしょうか? もしくは、2枚購入した後、JRで1枚に統一処理のようなことをするのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
鉄道会社に勤めております。 東京メトロはSuicaを使用出来ません。 1枚で、窓口や自動定期券発券機で発行する事は出来ますが、その場合は磁気定期券となります。 ※ Suicaが使えるのは、「JR」、「東京モノレール」、「りんかい線(東京臨海高速鉄道)」のみです。 なお、JRでも東京メトロでもどちらでも購入出来ます。 ただ今回、期間が5ヶ月残っています。 定期券の払い戻しは、 月ごと(1ヶ月単位)が基本ではありますが、 区間変更の場合は旬割(10日単位で、31日は30日に含む)の取り扱いです。 なお、区間変更の取り扱いは、 定期券を購入する(券面の区間の書き換え)が前提です。 2枚所有になってしまうのですが、 今回は、JRも東京メトロも「区間変更」で払い戻しし、 次に定期券を購入する際に1枚にまとめた方が、お得ではあります。 ちなみに、 >2枚購入した後、JRで1枚に統一処理のようなことをするのでしょうか? すでに2枚ある定期券を、1枚に後々まとめる事は出来ません。 その為、今回はそれぞれで区間変更で払い戻すのがベタではあります。
補足
ご回答有り難う御座います。区間変更で、次回定期券を購入しようと思います。 この場合、2枚の磁気定期券を持つことになりますが、改札口から出るとき、東京メトロでは、2枚同時にいれればいいのかな、と思いますが、JR改札口から出る場合は、有人改札を通る必要がありますか?