• ベストアンサー

歯周病菌について

現在、歯の治療中なんですが、先日治療中に「唾液内にスピロヘーター 菌が存在する」ということで、パソコンのモニターに菌が動いている生々しい映像を見せ付けられました。感染以外に存在しないとも言われ。何より、スピロヘーター=梅毒が頭をよぎり、身に覚え が無くは無く・・・。 但し、2ヶ月近くになりますが、他に自覚症状はありません。 歯周病菌で言われる、スピロヘーターと性病(梅毒)のスピロヘーターとは同じなのでしょうか。どなたかご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.2

クルマに例えましょう。スピロヘータ=セダンみたいなものです。クルマには、バスもあればトラックもあります。ワゴンやバンもありますね。そういう種類につけられた分類名です。 例えば、ある車種(トヨタクラウンとでもしましょうか)が悪者で、セダンに属します。 ではセダンは全部悪かといわれれば、もちろん違います。 もう少し医学的なところで、細菌の種類でバシラス属というのがあります。食中毒を起こす菌もいれば、納豆を作る菌もあります。つまり、属の名前と善悪は全く関係ありません。 最近は、患者さんへの動機付けの一環として、口腔内の細菌を見せる例がありますが、このような補足をきちんとしないと、混乱が起きますね。参考にさせて頂きます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%98%E3%83%BC%E3%82%BF
fujimurask
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常によく理解できました。 自分なりに勉強してみます。

その他の回答 (1)

  • paroil18
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

スピロヘータは形で分類した名前のつけかただと思ってください。梅毒のスピロヘータと歯周病で検出されるスピロヘータは形のタイプが同じだけであって、実際はまったく違うものです。身に覚えがなくて当然です。 ちゃんとした説明もなしにただ患者さんを脅かし、モチベーションをあげようとするそのやり方には関心できません。その歯科医院の衛生士はちゃんと教育されているのでしょうか? 無駄にびっくりさせられてしまって、お気の毒です。心配いりませんよ。

fujimurask
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 自分でもその場で聞けばよかったとも思うのですが、 他に患者さんもおりましたし・・・。

関連するQ&A