- ベストアンサー
会社の人と会話が弾まなくて困っています。
はじめまして☆20代女性です。 最近中途採用で入社しました。 どちらかといえばですが、もともとおとなしい性格で気を許している仲のよい友達や話の合う友達以外の人と一緒にお昼を食べたり一緒にいるよりかは一人のほうが楽と考えているところがあります。 今悩んでいることがあります。 先輩、同僚とあまり会話が弾みません>< 会話が許される仕事中や、帰り、お昼などです。 慣れない人なので緊張していたり、もしくは人見知りしている状態なのかもしれません。 会社の人と仲良くなりたいので、明るく、元気に会話するにはどうしたら良いでしょうか? なるべく共通の話題があると良いのですが・・ よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は派遣社員なので、色々な会社を点々とすることが多いです。 私がいつも行っている方法なのですが、結構質問をします。本当に簡単ですが、「○○がおいしい店知りませんか?」とか「良い美容院ないですかね?」とか。もっと単純なとこなら、お昼中に「そういえば何か好き嫌いってあります?」とか。 そして、そこから話を広げていきますね。 私もそうですが、大体の人が、人の話を聞くよりも自分の話を聞いてもらう方が好きだと思います。 なんで、私は結構自分の話をするよりも、相手にいっぱい問いかけをしますね。そうすれば相手の事もだんだんわかって、会話もだんだんと広がると思いますよ(^^) 私も人見知りしちゃう方ですが、この方法は結構使えますよ!頑張ってください!!
その他の回答 (3)
- hayuri51
- ベストアンサー率36% (8/22)
まず、あんまり苦手意識持たないほうがいいですよ。 話すのが好きな人が一人いれば、会話は進んでいきますから、無理に割り込まず、聞いていて「そうですねー」とか、「うんうん」って頷いているだけでも周りから見れば会話になっているんです。 >明るく元気に会話がしたい とてもよくわかりますが、慣れない内は聞いているのが一番です。無理に明るく振舞う人たまにいますが、そういうのは周りを疲れさせてしまいます。 それぞれの個性がありますから、自分のよい部分を他の方にわかってもらえるように、自分らしくふるまっているのが会話をするきっかけになります。会話が好きではなく一人がいいのは私も同じです。でも職場の人とする会話に仲のよい友達と同じような会話を当てはめてはいけません。職場での会話の半分以上は社会人としてのマナーと社交辞令ですから。 だから、時事問題や話題になっていることについてぐらいはおさえておきたいですね。何も知らないと、相槌うったり頷くことさえできません。
- kawarimono
- ベストアンサー率4% (5/117)
私も中途入社で、お昼休みの会話や仕事の話についていけずにいます。でも、無理に入ろうとせず本読んだり、新聞読んだり、たまに会話にあいずちを打つ程度です。あなたも本など読んでみては?
- eva0
- ベストアンサー率12% (29/239)
私もそんな感じです。 ようやく、会社の人と少し話せるようにはなっていますが、まだ弾むまでは行きません。すぐ話が終わってしまいます。 共通の話題を探すにはもっと会社の人のことを知る必要があります。 そこで、何かやっているんですか?とか聞いてみたり、その人が話をしているのをじっくり聞いて、その話を出してみたりすることでしょうか。 こちらもついていけない話せない話題だと困るので、相手も知っていそうな話題でかつこちらもある程度は知っている話題で話をしてみるとよいと思います。 話題として、テレビ関係(ニュースやスポーツなど)はよいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 ただひとつ気になったことがあって・・ >社交辞令ですから。 コミュニケーションってもっと楽しい次元の話ではないでしょうか? 私の勝手な考え方ですが、参考にしていただけたら嬉しいです。