狭心症 カテーテル
心カテ薬物負荷で冠攣縮性狭心症の誘発検査で陰性だった場合は狭心症は否定されますか?
医師にも心臓ではないので安心してと言われました。
しかしネットなど見ていると陰性でも数日後に攣縮を起こし心筋梗塞になった体験談や陰性でも
攣縮狭心症の発作を起こす人がいると聞いて不安な気持ちになってます。
陰性で喜んで良いのか、たまたま誘発されなかっただけなのかで悩んでます。
検査して異常がないのは喜ばしい事ですが、色々な方の体験談を見ていると陰性でも素直に
喜べない気持ちになってます。
結果は陰性でも実は冠攣縮性狭心症の可能性もあるのかと…。
考えすぎでしょうか? 確定診断の結果まで疑ってたら検査した意味がないですかね
お礼
漢字も間違えていましたね。 ご指摘・回答ありがとうございます。 参考になりました。