- 締切済み
A-DATAのUSBメモリが認識しなくなった
WindowsXPでA-DATA製のUSB 2.0 Flash Disk-PD8を使用しておりました。 ところが、しばらくして使用しようとすると認識しなくなりました。 USBメモリ自体が壊れたのかと思い、知人のPCで確認したところ問題なく開くことが出来ました。 なお、USBでデータをやり取りするタイプのポータブルミュージックプレイヤーなどは問題なく使用することが出来ます。 認識出来ていた時と認識出来なくなった時の違いといえば、インターネットをADSLからUSENに変更したので、モデムが変わったぐらいですが、何か関係がありますか? USBメモリが使用できなくなった原因は何でしょうか? また、どうすれば再びUSBメモリを使用できるようになりますか? 何かご存知の方がいましたら、教えていただきますようお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo_222000
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1
以前、同じような現象が起こりました。 自分はUSB2のPCカードを利用して、USB2メモリーを使用していました。 始めは、読み書きは問題なくできましたが、しばらくすると書き込みができなくなりました。 あなたの、環境を教えてもらえると、何かアドバイスできるかもしれません。
お礼
お返事が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 しかし、既に新しいUSBメモリを買ってしまいました。 I/O DATA製のUSBメモリに変えたのですが、問題なく使用することが出来ました。