- ベストアンサー
レギュラー・グリップのダブルストローク克服体験を色々お聞かせ下さい
いつもお世話になります。 私はドラムを叩けるわけではないのですが、昔からスティックだけは買っておいて時々仲間と練習の時には休憩時間に叩かせてもらったりしていました。 先日邪魔になった粉ミルクの缶を捨てる前にビニールふたの方から叩いてみたら、これがなかなかいい感じの音なので久しぶりに少しまた練習してみたいと思いました。 ところで、昔からレギュラーで持つ左手はどうしても親指で上から押さえ付けてしまいがちで、ダブルストロークがぜんぜん出来ません。 友達に訊ねると、無理してレギュラーなんかにする必要無くマッチドでやればいいんだ、と言うだけであまり本気になって聞いてくれません^^; 必要性の有無は別問題として、むずかしいレギュラーグリップでダブルストロークができるようになった皆さんはどのようなきっかけで克服されたか、いろいろなコツやツボや悟り(?)のお話が伺えればと思いました。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>人差し指で、というのはスティックをはさむ指がえんぴつのように人差し指と中指の間にはさんで持つ、ということになりますでしょうか? スティックは親指の付け根付近で挟んでますが、力は入れてません。 人差し指と薬指の間にスティックが来て、中指は添えている程度です。また、人差し指と薬指で挟みこんでいるわけではなく、隙間はあります。 がっしり握りこんでしまうと、スティックの響きが止まってしまい、にごった音になります。 >左手の甲の角度ですが、けっこう立っています 普通に考えると、左手の甲は水平に近い感じと思うかもしれませんが、打面上数センチのレディポジションではほぼ垂直です。 K's MUSICやドラマーワールドhttp://www.drummerworld.com/あたりの画像に参考になるものがあるかもしれません。 ところで、缶ミルクのフタ、良い音がしますが、すぐ割れますよん♪
その他の回答 (2)
- pongchang
- ベストアンサー率43% (23/53)
私の場合、一打目は手首の回転運動、二打目は指で打つことを意識して練習しました。 私は人差し指で二打目を叩いてます。 人によっては親指で叩く人もいます。 また、左手の甲の角度ですが、けっこう立っています。 リバウンドは、打面からのリバウンドだけでなく、薬指で跳ね上げる感じの動きも使ってます。
お礼
>一打目は手首の回転運動、二打目は指で打つことを意識して なるほど!これはよさそうですね。 >私は人差し指で二打目を叩いてます。 >人によっては親指で叩く人もいます。 この辺、とても興味ありますのでもう少し教えていただけると嬉しいです! ※親指ならわかりやすいのですが、人差し指で、というのはスティックを はさむ指がえんぴつのように人差し指と中指の間にはさんで持つ、という ことになりますでしょうか? >左手の甲の角度ですが、けっこう立っています あはあん…、肩掛けのドラムが傾いているように、という感じでしょうか? >薬指で跳ね上げる感じの動きも使ってます なるほど、#1の方の「持ち上げ気味」に近い感じでよろりいですね? かなり具体的で大変助かります!! またいろいろ教えてください^^
- ursonice
- ベストアンサー率35% (22/62)
慣れると不要ですが最初はタタッの2つの内の後ろの音の時に 手を上げるようにしてみましょう。 (抑え付け過ぎないのがポイントだと思うので) コツを掴めば上手く跳ね返りを利用できるようになると思います。 シャッフルのリズムを左手だけで訓練してみましょう。 手首の動きと親指のコントロールが重要だと思います。 タタッは足でも出来るようになった方が得だと思います。
お礼
なるほどお! 親指がどうしても「ふた」になってしまうので困っていましたが、 持ち上げ気味に心掛けるといいんですね! 足のタタッ、というのはハイハットシンバルのことでよろしいでしょうか? 何だか本格的にドラムセットがほしくなってきました。 どうもありがとうございました。
お礼
> 普通に考えると、左手の甲は水平に近い感じと思うかもしれませんが、 > 打面上数センチのレディポジションではほぼ垂直です。 あれ?普通は水平ぎみだったんですね? 私、我流で勝手に垂直ぎみになっていました ^^; でもよい傾向だったとわかり、安心しました。 本当はちゃんとした楽器買ってちゃんと先生に習いたいのですが、 体を壊して枕元でたまに機嫌の良い時ストレス発散にトコトコやってます。 > K's MUSIC あ、なるほどお、確かに人差し指ですね! やっとわかりました! (私は今まで吹奏楽・鼓笛隊系統の写真ばかり見ていたのでどうしても わからず悩んでいました) ジャズではまた独特な持ち方にアレンジされてるんですね。 > ドラマーワールド これはうれしぃですねえ! シドニーカトレットからはじまるサンプルには鳥肌ものの感動です! しばらく通い詰めになりそうです。 > ところで、缶ミルクのフタ、良い音がしますが、すぐ割れますよん♪ あはは^^;そうですね♪ でも、ドラムやってるみなさんたいてい粉ミルク、叩いて見るものなんですね! 妙な一体感でうれしいです^^; 来週病院に行った帰りに、楽器屋さんで練習パッド買ってみようと思います! どうもありがとうございました。 またいろいろ教えてくださいませ^^
補足
ks-musicの43.html、ものすごくよくわかりました!! 手に絵の具をつけて接触面をずばり示してくれているのと、 永年レコードで愛聴してきたプレイヤーの特徴を例に説明してあるのが ものすごく具体的で大変助かり、積年の疑問が一気に消え去りました!!! ミルク缶にさいばしで、めざすはフィリージョー!?です。 どうもありがとうございました♪