• ベストアンサー

一人暮らしのきっかけは?

今、一人暮らしをされている方、したことのある方は、親元を離れて一人暮らしを始めたきかっけは何でしたか? 大学入学時や就職、転職、転勤時が思いつくのですが、私はいずれの時も家を出るに及ばず、未だに親元でのんびりしていて、少し焦っていまして。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

♯3です。もう一度 >親は嬉しいのでしょうね、きっと。 >子にとっては、どうなのかなぁ? はいはい、質問者さまにとってたいせつなことを 書き忘れてました。 私はおさなくしてやむを得ず自立したわけですが うちの子供たちは 明瞭に 「おかんから1ミリでも遠くへ行きたいから 寮のある遠くの高校を選んだ」 と言い捨てて入学しました。 激しい反抗期の真っ最中でしたね。 わたしも、ほとほと手を焼いていたので ほっとした気持ちもありました。 しかし、離れてみて2.3カ月もすると 双方に劇的な変化がありました。 私は先に述べましたように 寂しくなったんです。荒くれの子供たちから 開放されてセイセイする・・と思ってたのに。 子供たちは急にしっかりしました。 反抗期もすーっとナリをひそめ 親へのさりげないいたわりを見せるようになりました。 反抗すること自体が子供っぽいと気づいたようです。 巣立ちはとってもよいことです。 ぜひ近々決行なさってください。

sourdough
質問者

お礼

>巣立ちはとってもよいことです。 >ぜひ近々決行なさってください。 なるほど・・・ 良く分かりました^^ アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • undo_redo
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.13

大学進学を機に実家を出ました。 結局こっちで就職してしまったので今も一人です。 実家に居れば家賃など無駄(と思って早や10数年)な支出もないので、それはそれでよいと思います。 一人暮らしすれば、生活のすべてを一人で回す必要があるので、「暮らす」の何たるかが分かる気がします。 それより、そろそろ一人を卒業しないと。。。

sourdough
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。 >それより、そろそろ一人を卒業しないと。。。 同じことを一人暮らしの友人も言います。。^^;

noname#40529
noname#40529
回答No.12

理由は、成人していたから。 きっかけは貯金が溜まったから。 高校卒業後3年間の留学から帰って、資金が溜まるまでの1年間は、21歳という成人であるにもかかわらず、帰国直後でお金がないことを理由に親元でお世話になりました。(学生だったというのも残らせてもらえた理由ですが) 1年経った頃、引っ越し資金が溜まったので、家を出ました。 成人した子供が親元を離れるのに、理由はいらないと思います。 むしろ、残っていることの方が理由を必要とすることだと思います。 私も将来、自分の子供が成人したら、理由もなくいつまでも家にはいさせません。家庭環境が悪いとか、仲が悪いのではないですよ。 私と実家の両親もとても仲が良いですし、家も広いですし、家庭的でとてもいい実家でした。でも、それとこれは話が別です。仲が良いからこそ、という感じです。 このような考え方の私から見ると、就職しているのに、どのような「理由」をご両親に説明してご実家に住まわれているのか、の方が気になるところです。 25歳、女でした。

sourdough
質問者

お礼

こういうご意見の方もいるだろうと思っていました。 家賃の高い日本では多数派ではないかもですが。 >このような考え方の私から見ると、就職しているのに、どのような「理由」をご両親に説明してご実家に住まわれているのか、の方が気になるところです。 他の回答者の方のお答えも参考になるかと思います。 私の場合、理由はありません・・。 家を出る理由が無かったので出なかったというだけですね。 親も実家に居続ける理由を問うことはありませんでしたし、出ろとも言わず、むしろ、お金が貯まるから家に居たら?と言うくらい、私も疑問に思うことなく、ただ「当たり前のこと」として捉えていました。 それ以上でも以下でもないですね。 一人暮らししようと思う、と言ったら驚くと思います・・ 回答ありがとうございました。

回答No.11

大学進学です。 それから就職して2回目の転勤の時 父も転勤になり、同じ地域に転勤になる事が分かり 再び一緒に住んでいます。 いつ、どちらかが転勤になるか分かりませんが、 今は楽で、いごこちがいいです。 とりあえず、一人暮らしをして、母のすごさを 就職して父のすごさを実感できました。

sourdough
質問者

お礼

お父様と二人暮らしですか!? 有り得ません・・@@; >とりあえず、一人暮らしをして、母のすごさを >就職して父のすごさを実感できました。 なるほど・・・ ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

回答No.10

私は転職をキッカケに一人暮らしを始めました。 それまでは学校も職場も実家から通える距離だったし、 一人暮らしってお金かかりそうだし、家事も大変そうだし、世の中物騒だから女の一人暮らしは危ないし。。。等等 一人暮らしするなんて考えてもいませんでした(^^; 私は結婚するまで実家にいるんだろうな~って思ってました。 それが、転職した会社に寮があり、実家からは通うのは大変な距離だったので、寮に入りました。 実際一人暮らししてみたら、家事も色々勉強になったし、 親とも一緒に住んでいた時より、少し距離があったほうが素直になれるというか、家族の大切さを改めて実感出来ました。 イイ経験が出来たなと思います。

sourdough
質問者

お礼

>一人暮らしってお金かかりそうだし、家事も大変そうだし、世の中物騒だから女の一人暮らしは危ないし。。。等等 >一人暮らしするなんて考えてもいませんでした(^^; >私は結婚するまで実家にいるんだろうな~って思ってました。 とーっても共感いたします~^^; 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#18082
noname#18082
回答No.9

家族関係ががひどいうちだったので 一人暮らしをはじめました。 精神的にはすごい楽になりました♪ しかーし。 お金が大変・・・家具を全部そろえると 50万はかかります。 敷金礼金もかかるし。 結婚していつか家を出るつもりなら 一回出ておいたほうよいかも。 洗濯掃除食事はできないと、今の時代厳しい! 共働き増えてますしね。 結婚したい条件は洗濯掃除食事(簡単なもの)が できる人ですもん。私。(笑)

sourdough
質問者

お礼

洗濯掃除食事は一通り出来ると自分で思っているのですが、実際どうなんでしょう・・ 回答ありがとうございました。

noname#153101
noname#153101
回答No.8

こんにちは。 「とにかく家を出たかった」です。 きっかけとなったのは、高校卒業と同時に進学する為でしたが 地元でも良かったけれど、家を出たかったので遠方を選びました。 とにかく幼少時代から家には居たくなかったので 高校を卒業したら絶っっ対一人暮らしをすると心に決めていました。

sourdough
質問者

お礼

家を出たいと思わなければどんなきっかけもきっかけにはならないのかな・・と思いました^^; 回答ありがとうございました。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.6

このまま、ダラダラと実家に住んでいたら、駄目になる。と思ったから。 当時はまだニートという言葉はなかった。 働かなくても家に居れて飯が食える環境に甘えている自分が嫌だったから。

sourdough
質問者

お礼

働かなくても・・そうですか。 月3万家に入れるだけで、三食おやつ付き、光熱費込み、掃除洗濯込み、、、というのは有り難過ぎることですよね。 回答ありがとうございました。

noname#17756
noname#17756
回答No.5

就職して社員寮に入りましたが、多人数部屋はやっぱり色々と鬱陶しい事もあるので、一人暮らしを始めました。 やっぱり、一人暮らしが一番気楽だ。

sourdough
質問者

お礼

なるほど。 寮のある会社ですときっかけになりますね。 回答ありがとうございました。

noname#161731
noname#161731
回答No.4

一人暮らし8ヶ月生です。 元々、親は家事をろくにしないような人でしたから弟と二人三脚で生きてきたようなものです。 家事は一通り高校入学までには出来てました。 学校の勉強は中の下くらいでしたが。いいんです。 高校2年生から専門卒業までは 祖父母の元にお世話になってたのですが、やっぱり、金銭感覚等どこまで自分で出来るか?嫁に行って洗濯物一つ干せない、包丁一つ握れないんじゃ。。。と思い 今に至ります。 要は、祖父母は「ウチラはそんなに長くないし、一度外をしっかり見ておいで。炊事洗濯も一通り教えたんだしもう20歳だし、人生と花嫁修業しないといけないね」とのこと やっぱり人に教わるよりも、自分で身につけたもの方が覚えると思います。 即席で親やスクールで数年教わった技術よりも、糧になりますよ。 何せ自分でノートに書いて、体で覚えて。。。の物ですから。 会社に入って、バイト時代貯めたお金と合わせて一人暮らしを開始です。 生まれて始めての自腹100万は痛かったけれど、学ぶことはたくさんあります。 どこの本だったかな?お金関係の本で 「29歳までに1度は親元を離れて置かないと金銭感覚の病気になる」と言ってるフィナンシャルプランナーの方がいます。 ある意味納得です。会社の先輩、学生時代の同級生達を見る限りでは。 sagaraの周りの実家暮らしさんは甘ったればかりです。(実家暮らしの方すみません。) ・包丁一つ握れません。 ・お母さんの料理が出来るまで延々ドラマを見て菓子を食ってるか 犬と遊んでるそうです。 あ、メリットの一つとして一人立ち数ヶ月することによって、親が対等に見てくれます。 「大人になったんだなぁ~自分」って実感しますよ。 ただ単になんとなく歳を取った偽者大人じゃないんです。 一歩本物に近づいたのです(´∀`)ノ いかがでしょうか?

sourdough
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 居心地のいい実家なのですが、ぬくぬくと家事の出来ない子になるか、しっかり親から学ぶか、それを生かすも殺すも自分次第・・・ですね。

回答No.3

私立の6年間一貫進学校にお受験・入学したとたん 親が転勤しました。 4才年上の兄も、別な有名進学校にいましたし、 転校は考えられなかったです。 単身赴任しない方針の親だったので 高2の兄と中1のわたし(♀)だけで暮らし始め 2年後兄は大学進学のために去りましたから 私は中3から一人暮らしです。 母も月に何回も来てくれましたが、基本的には ひとりで買い物して料理もしました。 30年以上前の話で 当時はコンビニも弁当屋もなかったです。 そしてうちの子供たちは 高校進学で家をでました。 寮にはいったのですけれど、個室だし 週末は自炊です。 もちろん自分で洗濯・掃除をこなしてますよ。 巣立ちのきっかけなく年月を過ごす方もいるのですね。 親御さんがうらやましいです。 私は子供の巣立ちが速すぎて寂しいです。

sourdough
質問者

お礼

なるほど・・・そうなんですか。 >巣立ちのきっかけなく年月を過ごす方もいるのですね。 そうなんです。 >親御さんがうらやましいです。 >私は子供の巣立ちが速すぎて寂しいです。 親は嬉しいのでしょうね、きっと。 子にとっては、どうなのかなぁ? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A