- ベストアンサー
大学病院での不思議な出来事・・・・?
- 大学病院に通院している20代女性が、通っている科の別の医師から呼ばれたことがありました。
- 通院する際にはいつも見てもらっている主治医がいるのですが、別の医師が呼び出してカルテを持って行きました。
- その主治医が自分の患者であることをどうやって判断したのか、また、通院頻度が少ないにも関わらず自分の名前が呼ばれた理由について不思議に思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
機械に診察券を入れると、担当医の電子カルテに、○○さんが来た、という表示が出るシステムかも知れません。診療科の受付のパソコンかも知れませんが。あるいは、受付票が診療科の受付に出るようなところもあります。 もちろん、K吉さんを主治医が覚えていた可能性もあります。
その他の回答 (3)
- puyopuyo3
- ベストアンサー率43% (211/488)
たまたま、K吉さんのカルテが、隣の先生の方にまぎれていたのでしょう。以下、時系列で、想定されるやり取りを書きます。 1.隣の部屋にあなたが入る。 2.「あれ、誰だろう」と思いながら、隣の先生はカルテを開く。 3.いままで○○先生が見てるじゃん。なんでオレのところにカルテが来たんだろう。 4.「○○先生、今日の予約は、あなたですよね。」と、本来の主治医に言う。 5.本来の主治医の所に移動。 なぜ、主治医はK吉さんが自分の受け持ちかわかったかというと、予約表があるからです。普通、Dr.ごとの予約表があり、毎朝Dr.は自分で自分の受け持ちをチェックします。一日の流れを組み立てるためです。それで、あなたが来た事がわかったのでしょう。
お礼
お返事ありがとうございました。「Drごとの予約表があり」とのことですが、私の行っている病院は予約制ではないのです。自分の好きな日・好きな時間に行って診察券を機械に入れて受け付けをするというぐあいです。だから、私がその日にわたしが受診することは朝にはわからないはずなんですよ。また、「4.「○○先生、今日の予約は、あなたですよね。」と、本来の主治医に言う。」とのことですが、こんなやりとりもなく、。(私は名前を呼ばれてすぐに部屋に入りました)そのDrは診察を始めようとしていました。そうするると主治医が入ってきたのです。どう解釈されますか?ご意見おねがいします
- sousousou1
- ベストアンサー率25% (1/4)
私も大学病院に通院していますが、基本同じ先生がいつも見てくださってますし、顔を見ただけでも以外に覚えてくれています。痛みがあって電話したときもすぐにわかってくださいました。 案外たくさん見ていても覚えてくれていたりもするのかもしれませんね。
お礼
お返事ありがとうございます。こういう対応をとってくださるDrは良いDrの証かもしれませんね。Drと患者の関係って「信頼」あってこそのところがあるじゃないですか、なんかいいですよね!
- hibikorekoujitu
- ベストアンサー率11% (138/1172)
考えすぎです、 不思議な出来事とも思えません。
お礼
お返事ありがとうございます。病院っていろいろなシステムがあるんですね~(・0・)-☆スゴイスゴイ! 初めて知りました。いろいろアドバイスありがとうございます (m_ _m)