- ベストアンサー
金魚を助けたいのですが・・・
二匹の金魚を飼い始めて約一年ほどたちます。 約一ヶ月ほど前に子供が金魚を10匹ほどもらってきたので、 同じ水槽に入れました。つい最近までは、特に問題なく 泳いでいたのですが二日ほど前から毎日二~三匹づつ 死んでしまっています。 死んだ金魚を見ると、特に傷が無いように見えます。 一匹だけ、エラのあたりから出血していた金魚がいました。 残りの生きている金魚は、エラのあたりが赤くなっているものや、 なんとなく体が白っぽくなっている金魚もいます。 最近は元気がありません。 何か助ける方法はあるのでしょうか? また、何が原因でこの様なこことになったのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エラぐされではなさそうですけど、先ほどのURLの中に該当しそうな病気はないでしょうか? (計3ページに渡りますので、ご確認くださいませ) 病気の発生は、感染症などの場合は、特に飼育水に問題があるといわれますので、 まず1/3程度の水換えをなさった上で、塩水浴、その後、特定された病名に 向いたお薬のご使用が良いと思います。 ただ、死魚が出ている場合、既に他のお魚の症状も進んでいる可能性がありますので、 薬の添加がトドメ(!)になってしまうこともあるようです。 症状からは、赤斑病あたりが考えられますけど、これも私は金魚でも熱帯魚でも 発症させた経験がなく、具体的なアドバイスは差し上げられそうもありません、ごめんなさい。 治療は諦めないでお続けくださいね。 塩水浴は殆どの薬浴と併用できるようです。 http://www.valley.ne.jp/~szk/byouki/byouki_photo1.html
その他の回答 (4)
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
恥さらしな再訪問なのですが、よく調べましたら(と言うより別カテで質問しましたら) 私の設定ミスでした。 補足欄からでも、回答者側の設定(というよりチェックを入れることで)で 補足も届くようです。(あ~恥!!) 金魚さん、いかがですか? 生物ろ過に問題がありますと、病気になりやすいようで、私の水槽も 45cm以上のものは、生物ろ過に重点を置いたろ材を用いたエーハイムのクラシックに 今年中に変えていく方針です。 ウールマットを使いますと、どうしても掃除を怠ると目詰まりして、 ろ過が行われなくなり、病気の原因となるそうです。 私も尾ぐされのような感染系の病気を起こした時は、大体、生物ろ過がきちんと 行われていなかった時や、導入時の水合わせが甘かった時でした。 その代わり、生物ろ過が上手くいっていると、ろ材やフィルターの種類にもよりますけど 水換え程度で、フィルター掃除は何ヶ月しなくても、病気は起きません。 (絶対ではないでしょうけれど、生物ろ過がきちんと行っておりますと やはり病気は出にくいようで、フィルターとろ材を選んでくださったショップの店長さんも 力説していらっしゃいました。) 魚類の病気は焦ってしまいますよね。白点病程度でしたら怖くはないのですけど、 どちらにしましても、治療に当たるのは飼い主自身ですから、不安になってしまうものだと思います。 金魚さんが元気になると良いのですけど。。
お礼
いろいろ親切にありがとうございました。 ほとんど死んでしまいました。あと2匹ほど残っていますが、だいぶ弱っています。子供もがっかりしています。 教えていただいたURLを見ていたら、えさやりが重要とありました。 えさやりは子供に任せていたため、水が汚れてしまったみたいです。 (水のにごりは無いようにしていたつもりなんですけど・・・) また金魚を飼う機会がありましたら、platina-angelさんのアドバイス をもとに飼育したいと思っています。
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
金魚は症状が現れてからすぐに治療を始めないと手遅れになることも多いです。 エラぐされ病の経験はないのですが、カラムナリスには数種類あって、 私は尾ぐされ病は治療したことがあります。 その時は、手持ちの顆粒のお薬のエルバージュを黄緑になる手前位まで入れました。 エルバージュは大型水槽や池用で、普通の水槽用には分量を測るのが難しいのですが、 Fゴールド・リキッドでしたら、規定量を測るのは簡単なのではないでしょうか? さらに0,5%前後の塩水浴を行います。普通に伯方の塩や赤穂の塩のような 粗塩か、もう少しお高めですが、岩塩を使います。 精製塩でも可能のようですが、一般的に粗塩が多く、私も精製塩は使ったことがないため、 自信を持って、はっきりとはお奨めできません。 エラぐされではないかと推測しましたけど、写真と較べてどうでしょうか? http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%F2%D4%A4%B0%A4%B5%A4%EC%C9%C2 ※それから、関係ないのですが、緊急の時には「補足欄」ではなく「お礼欄」に 書かれた方が良いと思います。 「補足欄」では、回答側のメールにはgooからのメールが入りません。 「お礼欄」に書かれますと、gooからのメールで【教えて!goo 新しいお礼が投稿されました】というタイトルのメールが届きます。 「補足欄」では、メールの類の連絡が全く入らず、質問を覗いて見ないと、 質問者さまからの反応があったかどうか分からないのです。(余計なお世話でしたm(_ _)m)
お礼
いろいろ詳しくありがとうございました。 写真と比べてみましたが、エラそのものより、エラ付近の鱗の あたりが赤くなっています。あと、胸鰭の付け根も赤くなっています。 エラぐされなのでしょうか? >※それから、関係ないのですが、・・・ ご忠告ありがとうございます。 >「補足欄」では、メールの類の連絡が全く入らず・・・ ということを知りませんでした。補足記入欄の右の説明では、メール が送信される内容が書いてあったため、つい「補足欄」を使用して しまいました。今後「お礼」を使用するようにします。
- pekotarou
- ベストアンサー率35% (69/196)
私も金魚を飼っていますが、この時期はどうも調子を悪くする子が多いような気がします。 #1さんのおっしゃる通り、塩水浴だけはさせたほうがいいかもしれません。ホームセンターなどの魚コーナーで金魚専用の塩というものも売っているので、それが簡単で良いかもしれないですよ。
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
エラぐされでしょうか? カラムナリス症のひとつですけど、治療は難しいと思います。 まずは塩水浴をなさってはどうでしょうか。 http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/erabyou.html ↑少し専門的なのですけど「エラ病」「エラぐされ病」に関して詳しく出ております。 http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/karamunarisu.html 飼育水が黄色くなるタイプのエルバージュのような魚病薬をお持ちでしたら 塩水浴と併用されて、治療を始められてはどうでしょうか? 少なくとも、塩水浴だけはなさった方が良いですよ。 どうかお大事に。
補足
回答ありがとうございました。 昨日「グリーンFゴールドリキッド」という薬を買ってきて 使ってみました。この薬は黄色い薬でしたが、これでも大丈夫 でしょうか?また、塩水浴もした方がいいのでしょうか? 今朝も三匹死んでいたので、この薬でよかったのか分かりません。 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
お礼
いろいろ細かくありがとうございます。 紹介いただいたサイト見てみました。 写真に当てはまりそうなものは見当たりませんでした。 近いものでいえば、穴あき病写真にあるような、赤い鱗がエラ付近と、 胸鰭付近にあり、泳ぎ方も、ぎこちなく泳いでいるような感じです。 頂いたアドバイスを参考にもう少し様子を見てみようと思います。