• ベストアンサー

自己破産後の連帯保証人

 友人が,3年前離婚し,1年ほど前に自己破産をし,現在は,母子家庭で卵巣がんの治療中のため,仕事もままならない状態です。  結婚当時,夫の借金の連帯保証人になっていたらしく,最近元夫の債務のことで金融機関から連絡があったらしんです。  友人の収入は,月に7~8万円くらいで生活保護を申請するか悩んでいる状況で,とても支払い能力はありません。  連帯保証から逃れられる何か良い方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soraoba
  • ベストアンサー率46% (66/142)
回答No.1

1年前に自己破産した折、連帯保証人になっている分も債務一覧に計上していませんか? 弁護士や司法書士に依頼して破産している場合は、「連帯保証人になっている債務は無いか?」を必ず確認し、債務の漏れが無いように手続きするのですが。 連帯保証人になっている分も含めて自己破産をし、免責が下りていれば、連帯保証人であっても返済の義務はありません。

ushiroda
質問者

補足

 自己破産手続きの際に,もれていたようです。  自己破産の際に,弁護士にお願いしていたようなのですが,申し出ていなかったようです。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

まず、破産を依頼した当時の弁護士に申告する債務が漏れていたことを告げて対処してもらってください。 少々面倒な話ではありますけど、多分その連帯債務についてもなんとか面積処分を受けられると思います。

noname#80537
noname#80537
回答No.2

その弁護士が所属していた弁護士会に連帯保証分の債務の免除を忘れていた!と文句を言ったらどうでしょう。ミスですからね。 あと、金融機関によっては免除されていなくても自己破産がされていることがわかればどうせ支払えないのであきらめてくれる場合もあります。だめなときもありますが、だめもとで自己破産をした旨が証明できる書類(裁判所からもらったもの、自己破産の決定だったかな?が手元にありますよね?)のコピーをその金融機関の連絡先に送ってみたらどうですか(督促は手紙で来たでしょう?)。