• ベストアンサー

元彼とまた会うと思うと吐き気がします。

以前付き合っていた人と性格が会わないという理由で きちんとお別れをした(はずだった)のですが、 その後一度「会って話がしたい」と言われたので 「まだ個人的に会う気にはなれない、ごめんね」と断ると、 電話がかかってきて「何勘違いしてるんだ」的な事を言われ、 私がいることで回りに迷惑がかかるなど、散々罵倒されました。。。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1960293 ↑こんな感じの経緯です。 それから、その事はもう忘れようと思ったのですが、 あまりにも衝撃が強かったらしく、情けないことですが 未だにその事を思うと何だか気持ち悪くなります。 今度、その人と会うかもしれない場所に行く(行かざるを得ない) 事になりました。 一緒に行く人は、悪い事をしているんじゃないんだから堂々としてて いいんだよ。と言ってくれますが、 もしも会ってしまったら…と思うと、正直怖くて仕方がありません。 人に対して、思っただけで気持ち悪くなるなんて今までありませんでした。 今からこんなのでは会った時の自分が今から思いやられます。。 もしも会ってしまった状況の場合、この人を上手くやり過ごす イメージもアイディアも全然浮かびません。 もしも皆さんだったらどうするか、 お聞かせ願えますでしょうか…。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.3

経緯を読んできました。別れて大正解な方ですね。 胸を張ってどうどうとしてて大丈夫。 一緒に行く人が言ってる通りですよ。彼も貴方以外の人が居る前では、迂闊な行動は取れないのではないでしょうか?どこへ出かけようと貴方の自由です。彼には関係ありません。 それと、彼はプライベートと仕事を別けれない人ですか? 彼が仕事上の場でそういう事をするのであれば、上司に相談しましょう。それは貴方の正当な権利ですから。彼の都合なんて関係ありませんしね。 しかし、もう彼と関わるのは止めた方が良さそうですね。 彼ね、貴方の意見を必要とはしていないのですよ。自分の都合と意見に貴方が従う事だけを必要としているのです。 自分の主張が正しい、常識的だ。 そう信じて疑わないから、貴方の意見なんて必要としていない。だから「何勘違いしてるんだ」的な事を勝手に勘違いして言えるのです。 彼とメールや電話で話しても、結局は彼の変な常識に振り回されちゃうだけですから、仕事の内容じゃない場合(職場以外での出来事は)無視で良いのではないでしょうか?もしくは着信拒否で。 彼→「会って話がしたい」 貴方→「お断りします」 彼→電話をかけてくる 貴方→着信拒否 この位しないと、貴方が彼の勝手な言い分に振り回されて、また傷付いてしまうのではないかとちょっと心配です。 お仕事の仲間も言ってますよね。 彼は特殊な人だからって。そんな言われ方普通はないですよ。つまり、周りの方達もよ~く分かってるって事です。彼が変なだけですから、傷付く必要は何一つないのですよ。元気出して下さいね。

noname#206719
質問者

お礼

ありがとうございます。 思わず読んでいてそう、そうなんです…!と思ってしまいました…。 でもあまりにも自信たっぷりに「アナタは常識外れだ」と言われると、 これまでも毎回「そうなの…?」と思ってしまったりして、 困惑してしまうのです。 今回もしも同じ場で出くわした事で、また何かを言われたら 気を強く持って、相手にしない事にします。難しいけど…!(>_<) 下記の方々に言っているように、プラスやり取りを保存等して、 自己防衛をしようかと思います。 自分の好きな所に行っていい、という言葉にとても励まされ、 安心しました。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

経緯を読ませて頂きました。実は私も似たような経験をしたことがあります。自分の同じ職場の元彼女。原因は彼女の自覚症状のない二股でした。キスとセックスしなければ浮気ではない的な・・自分もそんな感覚でしたがその娘と付き合って考えが変わりました。彼女の言動も行動も一切信用出来るものではなかったし、私にも周りの会社中の人間も堂々と二股していると思っている状態でした。私はハッキリ事実を言えばスッキリするから、事実を教えてと何度も言いましたが、結局本人から聞くことは無かったです・・それでも私は彼女が同じ職場に異動してくることを、上司に相談さらても否定しませんでしたし、彼女の希望も知っていたから推薦もしました。内心嫌でしたし、軽蔑もしてましたけど仕事と恋愛は別だと分かってたから・・私が嫌でも他の人達に迷惑はかけられないし。である日彼女に嫌だった?と聞かれ、電話でしたけど話し合う事になりました。お互いの思い違いもあり、知ってましたけど噂になってた男と今付き合ってることを彼女本人から聞くことが出来ました。私の心の中で一本の筋がようやく通りました。今では彼女とも普通に話します。心の問題は厄介です。 でも逃げては前進しません。みんな否定しますけど、私はその彼の心境が痛い程分かります。納得がいかなければ言いたくなります。あなたが理解できないから・きっと彼の中ではまだ終わってない部分があると思いますよ。別れるって自分だけ勝手に終わるのとは違うと思います。付き合うって事も別れることもそれだけ人間にとって大切な出来事なんです。彼もあなたも被害妄想だけで、お互い心の本音をまだ隠しています。客観的な意見を求めても解決はしません。キット彼も同じように周りから賛成意見を聞いてるハズですからね・・最後に勇気を出して向き合ってやって下さい

noname#206719
質問者

お礼

他の方とはまた違った見解をありがとうございます。m(_ _)m お言葉をよく反芻して考えてみたのですが、やっぱり 彼を納得させられるとは到底思えません…。 言う事がその時その時で違うので、その時は納得してもまた… というような事が、沢山ありました。前回もそうです。 勇気を出して向かい合ったつもりだったのはその前回で、 その結果沢山罵倒され常識外れだ同じ場にいるのが嫌だから消えろと 言われても、我慢して落ち着いて話をしようと努力しました。 でも、それは一方的で「話し合い」では無かったと思います…。 そしてもう一度会って話をする気には、とてもなれない、というのが 今の考えです。 彼がもっと落ち着いたら、話し合える日も来るのでしょうか…。 貴重なご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

経緯を読ませていただきました。とんでもない人間に引っかかってしまいましたね。ご愁傷様としか言いようがありません。 落ち度もないのに、かなりの精神的被害を被っていらっしゃるようですので、心療内科なり、カウンセラーなり、受診されることをお勧めします。そういうレベルだと思います。 できれば診断書をとって、上司、あるいは人事に相談してみては?メールなど記録に残るモノがあるのなら、それも添えて。状況が改善されないのなら、転職もやむなしです。仕事も大切ですが、自分のカラダはもっと大切です。そういうレベルの問題になっていると思いますよ。

noname#206719
質問者

お礼

ありがとうございます…(TT)私も吃驚です。 落ち度といえば彼を振った事なのでしょうか…。 いえ、付き合ってしまった事自体一番軽率だったのかと、 今は考えてしまいますが… もしも今回会ってしまった事で、また何かを言われたりしたら、 その都度言った事などを保存しておこうと思いました。 カウンセラー…はせっかくアドバイスして頂けたのですが、 ちょっと抵抗がありますね…。 でも、これ以上何か続くようであればそういう対処の仕方も考えようかと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.1

私の意見ですが。。。 本当に会いたくないなら、なんとしてでも会うのを断るべきです。 会ってしまったら、『俺が会いたいと言えばこうしてのこのこやってくる』的な考えになってしまう気がします。 かなり自己中心的な元彼さんなので、会った瞬間はharoharo2000さんに悪かったみたいな事を言うと思うんですが、その内話が込み合ってくるとまた悪いくせ?が出てくると思います。 もし断ってもしつこいくらい電話やメールが来たら、着歴やメールを保存しそのまま警察にかけこめば元彼をストーカーとして処分してくれるでしょう。 現時点でもかなり精神的に参ってると思うので、心療内科や精神科等で診断書を出してもらえると全然違うと思いますよ。

noname#206719
質問者

お礼

会いたくないです。でも一対一ではなくて、何ていうか集会があって そこに否応なく集まるような状況ですね。 以前はそれで「平気でのこのこ出て来るな!」と言われたんですが、 私にも出る義務があるのでちょっと無理なのです。 うう…ありそうですね…。<悪かったと言って同じ 常日頃彼のことを考えて具合が悪いわけではないし、 考えると吐き気が…程度なので まだ精神科に行くほどでもないと思うのですが、 これ以上また何か厄介な事が起きた時など、保存しておくとかいうのは、 心に留めておこうと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A