• ベストアンサー

幼犬のゲージ嫌い&夜鳴きについて

10ヶ月の雑種(オス)のことで質問です。 2ヶ月の時に家に来て、すぐハウストレーニング?を始め、最初の1週間は鳴いていましたが、その後はスムーズに出来ました。 お留守番や夜寝る時におやつを見せて、「おうちに入って!」って言ったら、自分から入っていたのです。 でも、1ヶ月程前からゲージに入るのを嫌がり、食べ物やおもちゃでだましだましゲージに入れていました。 前は、ゲージに入ると大人しく寝ていたのに、今はゲージに入れられると、夜中「クーンクーン」って寂しそうに鳴いたり、この世の終わりのような鳴き方をしたりします。 朝方は疲れて寝ているようです。 原因がわかりません(>_<) アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22222
noname#22222
回答No.1

<10ヶ月の問題行動と一般論> 小中と厳格な躾けを受けて育っても高校生にもなると「あっ!もっと別の生き方があるな!」と悟ることもあります。この場合、小中学生時代とは違った扱いをしないと、非行に走る青少年も多いようです。 犬と人間との違いは、前者は欲求の質に変化はなく後者には変化があるということです。 思春期以降の人間の子供は、「携帯が欲しい」、「服を買う金が欲しい」など実に金のかかることを要求します。 この点で、犬は楽です。 「もっと、散歩したいよ!もっと、他の犬のシッコを嗅ぎたいよ!もっと、遊びたいよ!」と欲求の質はほとんど同じです。ただ、量的な増加を要求しているに過ぎません。 まあ、十分に散歩させて放置しておけば夜鳴きはしません。 大抵は、自分の好きな所で腹を見せてひっくり返って鼾でもかいて寝ます。 ただし、2度とケージでは寝なくなる可能性がありますので注意して下さい。 <少し、真面目な答え> 多分、質問者が夜鳴きに反応することを学習したと推察されます。 1、完全無視を決め込む。 2、諦めてケージから出す。 3、ケージを質問者のベッド横に置く。 3拓です。

happy210
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね!大きくなってきて、色々分かってきたんですね。 散歩の量を増やして、もう少し様子を見てみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

初めまして。 ゲージの扉ってあけてますか? あけてるとでちゃうということなんでしょうね。 うちの子は、お留守番のときはゲージとサークルでゲージの扉はあけてます。 最近自分でトイレに行けるようになったので、寝るときは、私のベットの近くにゲージのみをおいて扉を開けています。あんまり、暴れるときは半強制的に寝なさいって感じで扉を閉めますけど。 電気を消すとしばらく、うろうろしてますけどゲージに戻って寝てます。 2ヶ月のときからゲージで寝ているのであれば、そこが自分の寝る場所という事はわかってると思います。 うちの子もついた日から勝手にゲージに入って寝てました。 ということは、ゲージが嫌いなんではなくて遊び足りないとか、もっとかまって~って合図かもしれませんよ。 活発で遊びたい時期だと思うし、その辺かなと思います。 お散歩とかで疲れさせて夜は強制的に眠らせるとか。。 きっと一時的なもののような気がするので。。 それとゲージの場所を質問者の方が寝ているそばにしてあげるとか。

happy210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m やっぱり、お散歩の量が足りないのでしょうか…? 頑張って増やしてみます! 寝ている場所が私と離れているから、それもあるかもしれませんね。 ちょっと工夫してみます(^.^)

回答No.2

こんにちは。1才のオスのコーギーの世話をしている者です。 実はコーギー君もサークル嫌いで、大人になってからは「ハウス」の号令を無視するようになりました。もう一人前なんだから、そばにいさせてよ、自由にさせてよ、そう主張しているのでしょうか。 寝るときと留守番はサークルで過ごすようにしていましたが、以来サークル閉じ込めは留守番だけになっています。留守番は、おとなしくできています。 質問者さんがよろしいと思うのであれば、ゲージから出して犬の自由に寝かせるのも、選択の一つではあります。 拙宅のコーギー君は、寂しかったら人にすり寄ってきて、暑くなったら離れてフローリングの床で寝ています。かまって欲しくなると、人の顔をペロペロなめて起こします。

happy210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m やっぱり、自我の目覚めということでしょうか…? ゲージのこと、もう少し考えてみます(^.^)