• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:刺繍糸の保存方法およびステッチ棒の使い方について)

刺繍糸の保存方法とステッチ棒の使い方

このQ&Aのポイント
  • 刺繍糸の保存方法として、ステッチ棒が便利です。ステッチ棒を使うと、糸を巻きつけたまま必要な分量を取り出すことが簡単です。また、糸の整理にはケースやファイルを使用することができますが、使いやすさを考えると、ケースがおすすめです。
  • ステッチ棒を使用することで、刺繍糸の取り出しや収納がスムーズになります。糸を巻きつけたまま必要な分量を取り出すことができるため、作業効率もアップします。また、ケースを使用することで、糸を整理して収納することができます。
  • 刺繍糸をきちんと保存するためには、ステッチ棒を使うと便利です。巻きつけたまま糸を取り出すことができるため、作業効率がアップします。また、糸の収納にはケースがおすすめです。ケースを使うことで、糸を整理して保管することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosimitu
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.1

以前使ったことがあります。ケースもファイルも買いました。 売っているカセの状態でそのまま装着することができるので、糸巻きをする必要がなくサッと収納できます。 長い糸巻きのようなものなので、使いたいときは簡単に取り出せますよ。 切ってしまっている糸といってもよほど短くなければ巻き直せば収納できます。 ・・・と、ここまでが長所。 ケースは一つに50本、ファイルはリフィル一枚に15本入ります。少ししか入らない上にケースもファイルも大きなものなので、それ自体をしまう場所にとても困りました。 ケースははめ込むタイプなのですが、しっかりはまらない個所があり持ち運びすると中でガタガタになりました。 気が付いたら200色を超えてしまった私には少し管理しづらいと思えてしまって、結局全て糸巻きしなおして他のケースに入れかえました。 100色入ってステッチボウのケースより小さい物なので、収納スペースが半分以下になりました。 私の友人も刺繍を趣味でしているのですが、彼女は小さなチャック付の小袋に糸を入れて、タックルケースに収納しています。新品の物も最初に全て使いやすい長さに切ってからしまっているようです。

noname#108001
質問者

お礼

長所と短所に分けて教えていただき大変参考になりました。 綺麗に収納できても場所を取られるのは困ります(笑) 持ち運んでガタガタになるのなら整理の意味ないですし。 私もチャック付きの袋を買って入れることにします。 それをお菓子の空缶にでも入れれば軽くて安上がりですね。 購入する前に聞いてよかったです^^ どうもありがとうございました。

関連するQ&A