- ベストアンサー
住居買い替え時の仮住まいについて
家を買い替えしました。売却側の引渡が6月中旬、購入側の引渡が7月下旬で、古家の解体を考慮すると、5月~7月の3ヶ月間仮住まいをすることになります。仮住まい先は売却した家の近くにしようと考えています。 どなたか、旧居→仮住居→新居で引越をされた方、もしくは詳しい方にお聞きしたいのですが、どの様な手続(電気ガス水道など)が必要か、特に短期間の仮住居に対し、どこまで手続をしなければならないのか、また引越業者は2回分を依頼することで、安くやってくれたりするのか、知りたいのですが教えてください。引越が初めてなので、詳しい資料(HP、本等)でも、説明でも結構です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#2787
回答No.1
旧居→仮住居→新居 についてですが、同じ引越し会社に依頼する方が得だし基本です。 割引についてもそうですし、場合によっては倉庫を借りて不用物(季節品)を一時貸し倉庫/コンテナに保管してもらい、引越し時に一緒に運び込むという方法もあるからです。また運び込みに関しては日にちを『暇な時期』に指定することで非常に安価に済ませることも可能です。あらかじめまとめて見積もってもらえば安く値引けます。 仮住まいに関しても、電気ガス水道必要なら電話もを別個に開通させないといけません。仮住まい用の家があればそれが一番ですけれどね・・・ 電話は不要なら休止扱いで構わないでしょう。それぞれの請求も別途来ます。3ヶ月程度なら引き落としにせずそのまま振込み/コンビニ決済でも良いでしょう。NHKは無視(笑)。郵便物は旧住所にポストだけおいておくか、郵便局に一時転居の手続きをして転送してもらう方法もあります。
お礼
ご返事有り難うございます。 コンテナも含めて、対応してくれるのですか、早速見積を取ろうと思います。 電話も郵便も一時的な事態に対しての対応策はあるのですね。素人考えでしたか? 丁寧な回答感謝します。