- 締切済み
母親の旧姓に変更したい
25年前、両親が離婚。 母親が親権をもったのですが 氏は父の名前のままにしていました。 現在独立して妻と子と暮らしているのですが 母方のお墓の問題もあり、 母親の旧姓に変更したいのですが 家庭裁判所は認めてくれるでしょうか? また手続きは複雑になるのでしょうか? 私は現在40歳で母親とは同居していません。 また母親も旧姓を名乗っていなく父の姓を 離婚後も名乗っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mai_mai8
- ベストアンサー率30% (227/745)
家裁に「氏の変更許可の申立」をしなければなりません。 「やむを得ない事由」が必要で、家庭裁判所がやむを得ない事由があると認めた場合のみ、氏の変更が許可されます。 離婚した場合は、離婚をした日から3ヶ月以内であれば容易ですが、それを過ぎるとかなり難しいです。 すでに長年使用してきた姓で社会的にも定着していまよね。 今回の場合、母方のお墓の問題とのことですがどうでしょうね。 申し立ててみるしかないと思います。
- bungy1234223
- ベストアンサー率60% (106/176)
たしか家庭裁判所で、 「改氏届け」 というのをすれば、 母の旧姓に戻すことは可能です。 お母様自身も、 母の子供(貴方)も、 戻すことは出来ます。 家裁に出頭する必要があります。 貴方のお子様までは、どうなるか分かりませんが、 行政の無料相談などで聞いてみてください。 ただし、現在の日本の法律では、1つ前までです。 例えば母の旧姓をA氏とすると、 母がB氏と結婚し、貴方を生み離婚、 その後、そのままの性(B氏)で、 C氏と結婚して離婚すると、 母も貴方も、C氏の性から、 一つ前のB氏までしか戻せません。 旧姓のA氏には出来なかっと思います。 これが今の日本の法律です。 いずれにしろ、弁護士の有料相談も30分5千円程度ですから、 専門家に相談されることをオススメします。 希望どうりになるといいですね。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 相談してみます。