• ベストアンサー

エアコン購入について

今度新しくエアコンを購入しようと思っております。 住まいはマンションで階数は4階で、つくりは鉄筋です。 私も含め、家族は皆それほど暑がりというわけではありません。よって、リビングは15畳ありますが、 2.8キロ(10~12畳)のものを購入しようと思っております。 エアコンの大きさは単に部屋が冷えるのにかかる時間の違いぐらいでしょうか? 他に何か違いがございましたらお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hengtop
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.7

こんにちは、 質問者さんと全く同じ条件のマンションに住んでいます。 リビング15畳でエアコンは12畳用です。 メーカーさんにもよると思いますが、それなりの大きいものを付けた方がいいと思います。時間が長くかかるばかりではなくとにかく冷えが悪いです。 うちはキッチンとの間仕切りもないので、キッチンで料理をすると特に冷えが悪くなります。 少し高くついても広さに見合ったエアコンがいいと思います。 あと、別の部屋にダイキン製のエアコンを付けているんですが、これが一番性能が良いです。メーカーの回し者ではありませんが、エアコンはダイキンが一番!! 十年使ってますが全く故障無しで最高です。 それと、最近は多機能なエアコンがありますので、そういうものがお奨めです。

その他の回答 (7)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.8

部屋の大きさに合わせた省エネエアコンがいいです. 余力のある方が維持費は安くなります. http://www.eakon.jp/ http://www.id-c.co.jp/contents/web/chishiki/research.html http://national.jp/product/air/aircon/

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.6

>例えば10~12畳という広さはマンションを表しているのでしょうか? >それとも一戸建てでしょうか? これはカタログにちゃんと書いてあります。JIS規格を基に定められています。 10畳は「一戸建て木造平屋南向き和室」 12畳は「マンション中間層南向き洋室」です。 モデルケースでの熱進入量とエアコンの能力から割り出されています。 したがって、上記の条件に当てはまらない場合、必要能力は変動します。地域差も関係します。 例えば冷房に関して言えば (条件の良い場合=熱進入が少ない)   ・北向きで日当たりが悪い (条件の悪い場合=熱進入が多い)   ・西日が当る部屋   ・キッチンなどの熱源がある部屋   ・最上階で天井が焼ける などがあります。 エアコンの能力は部屋の大きさに加えて熱進入や熱源を考慮に入れないと能力オーバーの場合全く冷えません。 また、人間も熱源ですから人が多いと冷え難くなります。

  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.5

こんにちは。 「2,8KWと4.0KWを比べて、 本体価格と設置料金・・・」 これは、販売店によって、価格差がありますよね。 A店、B店で見積もりをもらう時、 設置料金込みで話しを進めて下さいね。 あと、なるべく部屋の事を詳しく言って、追加工事のないようにした方がいいですよ。 ブレーカーの容量も前もって確認しといて下さい。 「マンションと戸建ての1畳」 確かに若干違います。 ですから今は「m2表記」がされてます。 解らなかったら、店員さんに 「マンションの15畳ですけど」と聞いてみるといいですよ。 確かな答えが返ってこないお店は、?ですけど^^; ユーザーの立場になって考えてくれる販売店は少ないですね。 どうしても、利益率を考えて商売してきますからね。 エアコン本体は大手販売店で安く購入し、 取り付けは、電話帳で安い個人取り付け業者を探す。 面倒ですが、これが安くする方法です。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.4

#1さんのいう通りです 1日1・2時間の短時間の使用ならいいかもしれませんが・・ お金を節約目的ならお勧めしません 部屋より 小さめの エアコンを使うと 常にフルパワー(つまり2・8KWの電気量)になるので 電気代がめちゃめちゃかかります 逆に 部屋より大きめをつけたほうが安上がりです 1000CC小さいエンジンの車で 高速で150k/hで走るか・・ 3000ccのエンジンで時速100k/hで走るかの違いみたいなものです(この場合速さが 部屋の広さですね^^) ちなみに 2.8kwなら電気料金は1時間40円くらいです 8時間x30日 x40 = 9600円とかになります 逆に3.5kWとかなら 流し運転みたいな感じになるので 電気代は半分くらいになるでしょう・・・ おそらく 2・3年でエアコンの金額の差額以上に損します・・

tomo8864
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり目先のことを考えず長い目で見ようと思います! ちなみにおかしな質問をしますが、エアコン売り場に表示されている例えば10~12畳という広さはマンションを表しているのでしょうか?それとも一戸建てでしょうか? 同じ1畳でもマンションと一戸建てでは広さが違いますのでちょっと疑問に思いました。

  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.3

こんにちは。 「エアコンの大きさは・・・」 冷える時間ではないです。 容量です。 広さに適した、その部屋の空気の量に適したエアコンを買ってください。 例えると、ターボも付いてない軽自動車で、高速道路をずっとエンジン全開で走るような感じです。 話しを戻し、エアコンに当てはめると、 2,8キロの機種で15畳を冷やそうとすると、常に全開状態になり、負荷がかかり過ぎます。 部屋全体が冷えない=効率悪い、ですね。 適したエアコンを付け、冷房を弱く設定した方が、 コスト=電気代は安くなります。 説明が下手で申しわけないです。 僕はエアコン屋なんですが、 「部屋が冷えないんですけど・・・」 と伺うと、機種選択の誤り、って多いんです。 異常気象で猛暑は増えると考えられます。 暑くなる前にキチンと対策を考えておくと安心ですよね。 熱帯夜、今年も増えるはずですから。 シーズン前に購入されるのは、正解です。 シーズン中は、安い機種は売り切れ、 取り付け工事も1週間後とか、ザラですからね。

tomo8864
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 たしかにおっしゃるとおり今ここでケチるとあとあと電気代で損をすることになりますね。 2.8kwと4.0kwでは本体価格もさることながら設置料金も大きくかわりますので、ちょっと迷っていました。 ちなみにおかしな質問をしますが、エアコン売り場二表示されている例えば10~12畳という広さはマンションを表しているのでしょうか?それとも一戸建てでしょうか? 同じ1畳でもマンションと一戸建てでは広さが違いますのでちょっと疑問に思いました。

  • 9raisu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちわ まず、住まいのマンションですが4階建ての4階にお住まいでしょうか? 最上階にお住まいの場合は、わかりやすくいえば天井が熱せられているので、通常階の部屋より暑くなります。 最近のマンションブームでしたら、リビングは南向きに造られているので、朝から日が沈むまで日光が入ってくるので壁及び家具等が一日中熱せられているので冷ますのに時間が余計掛かります。 15畳ある、リビングに容量が足りないエアコンを設置すると、ご質問のとおり冷えるのに時間が掛かります。よって、エアコンの室外機にコンプレッサーがあるのですが、これが常に回りっぱなしになり、かえって電気代が掛かります。 ですから、部屋の容量より1割から2割大きめのエアコンの購入をお勧めいたします。 あとは、家庭の予算と相談だと思いますので、よく検討なされて、ご購入して下さい。

tomo8864
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 住まいは6階建ての4階となります。ちなみにリビングは西側にあり、西日が気になりますが去年断熱フィルムを貼り付けましたので以前と比べてかなり熱を防ぐことができました。 確かに小さなエアコンだと冷えるのに時間がかかりますが、家族全員それほど暑さをくにしないので、冷えるまで多少時間がかかっても大丈夫です! 設定温度も27,8ぐらいですので、もし大きさいによる違いが冷えるまでの時間であれば小さなものでよいかと思っております。

  • seamanzu
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.1

小さいエアコンで広い部屋を冷やそうとすると、いつもフル稼働になるので、電気代なんかも違ってくるのでは。

関連するQ&A