• 締切済み

『を』をなんと呼ぶと習いましたか?

今日、当然のようにタイトルの『を』をくっつきのを!と話をした所、私以外7名がくっつきのを!を知りませんでした。『を』の呼び方に関しては地域性などがあるみたいですが・・今日の7名は出身も同じで年代も同じぐらいなのですが・・・ 色々調べたのですが少しお聞きしたいので質問させて頂きます。『を』をなんと呼んでいましたか? もし、可能でしたら出身地、年代も可能な限りコメントいただければと思います

みんなの回答

回答No.12

つなぎの を と習いました。 前後をつなぐという意味です。 40台、富山県。

noname#107539
noname#107539
回答No.11

#2です。 #7さんの回答をみてハッとしました 「重いを」では無くて「思いを」と先生は言っていたのだが、私がバカだった ために「重い」だと勘違いしていたんだと。 #7さん ありがとう。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.10

東京:三十代後半男性です。 「くっつきの『を』」です。 「を」単体で使われることはなく、 何かの単語の後にくっつくから、「くっつきのを」と教わりました。 これは学校で習ったわけではなく、いまから三十数年前に 日本テレビ系列で放送されていた、 「カリキュラマシーン」という伝説の子供番組で知った言葉です。 私はリアルタイムで観ていました。 その番組で習った、という感じです。 学校ではどうやって習ったかな。 忘れました(笑)。 僕と同年代で、その番組を観ていた人は、 まちがいなく「くっつきのを」だと思うんですが。 と思ったら、#6さんは同年代でもご存じないようですね。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.9

特別に「○○のを」と習った記憶がありません。 よって、くっつきのを、なるものをはじめて聞きました! 千葉県出身26歳です。

  • 221west
  • ベストアンサー率36% (168/459)
回答No.8

埼玉出身の30代です。 質問者さんと同じく「くっつきのを」でした。 でも、今考えると、何がどうくっついているんだろ?

  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.7

つい先週、主人と同じことでもめました。 わたしも知らなくて 私は『思いを』と習いました。 『思いを告げる』の思いを という意味みたいです。 栃木出身24才です

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.6

福岡で小3まで、その後愛知です。 30代後半です。 「わ」行の「を」と習いました。 「くっつきのを」というのは、初耳です!びっくりしました!

  • ndfn25
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.5

大分出身10代です。 下の「を」って習いました。 「お」は上の「お」と習いました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.4

千葉出身30歳 NO.1さんと同じく くっつきのを

回答No.3

岡山の20代前半です。 小学校くらいまでは、むずかしい「を」と言っていました。 普段よく使う「お」と違い、見た目も書き方も難しいからだと思います。 そして、大きくなると(中学生以降?)、くっつきの「を」と言っていました。

関連するQ&A