- ベストアンサー
あなたの会社にヘンなところ(非常識なところ)ってありませんか??
私の勤め先には、常識的に考えて「それおかしいだろ?!」ってところがたくさん有ります。 昔からそういった社風だったためか知らないですけど、それがおかしいということに気付いていない人がたくさんいるのです。 例えば・・・、 ・応接室の座席の配置が、自社側が上座でお客を下座に座らせる ・・・お客に見せたいショーケースが上座側に配置されているからなのは分かりますけど、、、それって普通に考えてどうなんですか?? ・目下の者が目上の人に「ご苦労様です」という言葉遣い 昔からの慣習なのでしょう、皆がそのように使います。・・・その言葉遣いが失礼に値するということに気付いていないのでしょうか。 ・他社の方との言葉のやり取りの節々に、自社の社長に対して尊敬語を使う傾向が見受けられる上司たち ワンマン社長なので、お客より自分のところの社長の方が絶対だとどこか深層心理で思っているからそういう言葉が無意識に出るのでしょう、きっと。そういった言葉遣いを耳にする度にとても恥ずかしくなります。 ・極めつけはこれです、管理職になると給料が下がる。 昇格手当が乏しく、管理職になると残業がつかなくなった分だけむしろ所得が下がるので、誰も昇進したがらない・・・、ウソのようなホントの話です。 言っていて自分でサムくなってきました・・、辞めよう辞めようと思い、もうすぐ10年になります(汗) あんまり書き過ぎると他の社員に「ウチのことじゃん!」ってバレそうですのでこのへんで。。。 皆さんがお勤めの会社には、どこかヘンなところってありませんか?!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昼休憩に外出が許されず、 専務はミルクなし 課長は砂糖なしなど全部頭に入れてコーヒー作りを強制させた学校が斡旋して下さった会社。潰れてたらうれしいな。 こんな程度の低い会社にしか入社出来なかった自分が恥かしいです。 派遣先の総務部女性が会長(80代)の昼食作り・夕飯準備・散歩介助させられてる姿も不憫でなりませんでした。23区にこんな同族会社があるなんて・・・
その他の回答 (5)
他社より給料が安いのに…なんでうちは求人だしても 人がこないのかなぁと本気で不思議がる役員。 部屋の中でたばこを吸う…今時そんな会社ない! 面接してる最中でもたばこを吸うのをやめない人事 担当…採用断られるわ。そんな態度じゃ… もっとあるんだけど、速攻辞めたくなってきちゃうんで このへんにしときます。
お礼
>他社より給料が安いのに…なんでうちは求人だしても >人がこないのかなぁと本気で不思議がる役員。 あぁ、それ解かりますよぉ!! 何がそんなに不思議なんでしょう、一目瞭然なのに・・。 どうして理解出来ないのか、理解出来ません(笑) 色々グチってると辞めたくなっちゃいますよね。。。 ご回答ありがとうございました。
- tiap
- ベストアンサー率16% (48/298)
残業が多い人、残業を無理にして居る人を管理職にして残業を減らそうとする会社はあります。 非常識なことが多い会社は、誰かがその習慣を作ると無批判でそれを行う。波風立てない。 前からそうしていますという安全路線をみんな踏むのです。 議論は喧嘩になる。 要は会社のリーダーシップが無いのです。 他の職場に移れるなら移ることをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- cupoff
- ベストアンサー率0% (0/1)
あのトヨタでさえ、ニュースになるくらいの セクハラ事件を社長がおこしています。 セクハラがご法度なんて、アメリカ社会では今や当たり前の事なのにですよ。 結局、会社組織で一番常識がなくなってるのは 上の人達なんじゃないでしょうか。 余談ですが、就業時間内のネット利用って 私の会社では禁止です。 アクセスとられますしね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 就業時間内のネット、、、ろくなもんじゃないと思います。 ・・え?今?? ・・・就業時間中です(汗) ウチの会社はいいかげんなので、そういった部分では逆に助かってます(笑)♪♪
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
飲み会の席で 社長が下座へ座り 一番下が上座へ座らされる。 理由は 下座の方がドアに近いからトイレにも行きやすく涼しいそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 身内だけの納得ずくのこととは言え、それはそれで落ち着かなさそうで、なんかイヤですね(笑)
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
>自社側が上座でお客を下座に座らせる そりゃヘンです。レイアウトによる制約でしょうか? 望ましくはないでしょうね。しかし、そんな会社、見たこありますよ。また上下座がはっきりしている企業でも、ハンパな一流企業なんかでは、自社の人たちがさっさと上座に座るなんてこともザラです。 >目上の人に「ご苦労様です」という 「ご苦労さま」は労をねぎらうことばです。本来、それ以上の意味はありません。このことを実用的に解釈することで「目上の人に使うのは失礼な感がある」ってだけのことです。場面によっては必ずしも失礼に当たらないときもありますし、逆に目下の人に使っても失礼になることもあるんですよ。ビジネスマナーなどの本では国語解説なんぞをいちいちやっていられないので、目上の人には使わないとしているのです。ここでいう「使わない」とは「使わないほうが無難」という程度のことです。 それが「ご苦労様」と言い合うのが会社の文化になっているのならば、それでも構わないものと感じます。 >自社の社長に対して尊敬語 そりゃ絶対完全無欠にヘンです。早めに教育しなおしたほうがよろしいかと。 >管理職になると給料が下がる それは当然です。普通です。おおかたの一流企業でも管理職になれば、総支給額は大幅に減ります。組合から外れるし、残業はつかないし、歩合はつきにくいし、その頃は結婚して、子どもできて辞めにくくなっていることもあり、出世レールに乗るという名誉と引き換えなのです。 また、管理職に残業がつかない理由は、管理職が上司の監督下にはなく、就業時間を自分の裁量で決められるためです。しかし、実際問題として課長クラスでは、どこの会社も課長裁量で出退勤なんかできませんけどね。日本の会社といってもそう甘くはないんですよ。ただし、部長クラスになると結構オイシクなります。課長・次長あたりが頑張りどころなんです。ただし、中堅企業以下では部長クラスになっても苦しいところはあるようです。 わたしの会社(すでに退職)のヘンなところというと、「鉛筆やペンはとがった方を上向きにおいてはいけない」とか「カッターナイフ所持禁止」といった安全対策上のムチャクチャ細かい決まりが非常にたくさんあったことくらいですかね。規則にあるだけではなく、監査でホントにチェックされました。
お礼
管理職になると給与が下がるのはウチの会社だけでは無かったんですか(汗)?!ウチは賃金水準が平均を下回っているので、他社さんとは違うのだと確信していました。。。でも、誰も出世をしたがらない企業ってのはいかがなものなんでしょう・・・、多大な責任だけ負わされて低賃金でこきつかわれるだけだと多くの社員が思っています。実力があって上に行けるような人でも、わざと目立たないように爪を隠しておとなしくしている人が山ほどいます。 それにしても、鋭利品に対する規制・制約って面白いですね・・、しかもちゃんと監査まで入るなんて。。 きっと、安全衛生に対する意識の高い企業なのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ウチの会社の昼休みも、上司に無許可で外出することが出来ません。 同族会社ってあまりいいイメージないですけど、やっぱりそういう典型的なことってあるんですね。 ご回答ありがとうございました。