• ベストアンサー

アロエの挿し木

いつもお世話になっております。 我が家で育てているアロエの元株が1本1メートルぐらい延びて、上のほうだけに葉があります。というのも、中間の葉は使ってしまいました。根元には子株が沢山あるのです。が、伸びきった、元株がとても不安定です。 これを挿し変えようと思うのですが、伸びきった元株の茎の中間をパツンと切ってしまって大丈夫でしょうか? こんなことをすると、元株はこれ以上成長しませんか??? どうしたらよいでしょうか。 植物に関しては全くの初心者。初めてアロエを育てています。ご存知の方、ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu0kazu
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.1

 伸びきった元株の茎の中間をパツンと切ると下に残った元株はこれ以上成長せず、葉っぱが出てくることもありません。  ただ、上の方の葉っぱのついた茎の部分は最低4日ほど切り口を乾かしてから挿し木にして水やりを制限栽培すれば一ヶ月ほどすれば根が張ります。  とりあえずは現在の元株を残して根元にある子株を株分けしてそちらが成長してから本株を挿し木にされるのが間違いがないのではないでしょうか。  私は南九州で有機無農薬アロエの加工や栽培等を仕事にしていますがアロエは茎の部分を切って置いておいても、低温で乾燥していれば1ヶ月以上問題なく生きているとても強い植物です。  アロエは少なめの水やりと霜に注意するだけのかなり栽培が簡単な植物です。  下記のサイトが参考になります。高知県で私と同じような仕事をされている方のサイトです。栽培地紹介の項の写真はアロエの茎が私も見たことがないくらい長くてびっくりしますよ。

参考URL:
http://aloe100.jp/
sakopon1980
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私のアロエも、写真と同じような感じで上のほうだけ約1メートル伸びてしまいました。 とりあえず、根元の子株を増やしてから、元株を何とかしてみます。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

#1#2の方と相反するような内容ですが 僕は元株はそのまま育ています  上が無くたって 根や親茎は健在てすから 小枝は根からの養水分を得て育ちます   小枝が30センチ位になったら挿し穂として利用すれば良い  あまりに短くて 小さな枝を無理してはずして 挿し穂にする必要なし   持っている養分が少ないので大きくなるまでの時間がよけいに掛るし 成功率が少ない 茎の切り口は 風通しの良い半日陰で 瘡蓋ができるまで 乾燥させます  5~14日  清潔な排水の良い用土に植えます 僕は 挿し穂がすっぽり収まり 動かなくなるくらいの空鉢に立ててから 5センチくらいようどを入れて  管理しています  出たての根は凄く取れやすいので挿し穂の安定が第一なの  だからといって用土に深々と埋めるのは根の生育には余り好ましくはない 半年から1年後くらいには 根が太く丈夫になるので 通常のように植え替え なお切り口は 砕かず そのままで良いと思います カッターなどで平らに切り直すと好いです 切り口に発根促進剤を塗っても良いでしょう

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

そういうことやっていますよ。 茎を半分くらいで切断。 切り口を少し叩いてほぐし、そのまま土に植えます。 しばらく経てば根が生えてきて定着します。 残った茎の下半分と根は掘り出して廃棄。 数回やっていますが、いまだに元気に葉を広げています。

関連するQ&A