• ベストアンサー

ビデオカメラの画質及びHDDビデオカメラの長所短所

現在ビデオカメラの買い替えを検討しています。 撮影した動画はAdbe Premiereで動画編集をすることも多いので、PCへの取り込みが簡単なノンリニアメディア(DVD、HDD)のモデルに非常に魅力を感じています。(やっぱりキャプチャが一番面倒くさいので、、、)  現在の候補は小ささという点とメディア交換不要という点でHDDタイプを考えており、SONYのDCR-SR100と もうスグ発売予定のVictor・JVCのEverio GZ-MG505で悩んでいます。 そこで質問なのですが、、、、 1)3CCDという点でVictorの方が画像は美しいと思っているのですが、一般的には3CCD有利と考えて問題ないでしょうか? また3CCDの画像の美しさは色彩においてがメインと思ってよいでしょうか? 2)非常に素人的質問ではずかしいのですが、3CCDで「133万画素×3CCD」というのは画素数という観点では通常のCCDと比較するとどれくらいと思えばよいですか? (同じ133万画素? それとも3倍という意味?) SONYが331万画素ということですが画素数だけでみるとどっちがキレイなのかと。。。。? 3)両機種を比較して(Victorはまだ発売していないので現機種(GZ-MG500)との比較で結構です)、それぞれの長所短所があればお願いします。(GZ-MG500の容量以外) 4)一般的にHDDの場合は、振動や電池の持ちという点ではテープに比べるといかがなものでしょうか?  スキーでたまに滑りながら撮影したり、車中で撮影したりということもするので、振動についても 懸念しています。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.4

DVD、HDDからAdbe Premiereで動画編集&DVD化するとエンコードしてしまうので画質が落ちてしまうと思います。 DVD,HDDから取り込んで編集するなら取り込み・編集・DVD化まで全て無劣化でできるTMPGEnc DVD Authorの方がいいと思います。 (TMPGEnc DVD Authorはアフレコや画像のインサートなどはできないけど) TMPGEnc DVD Authorは無料で2週間使える体験版があるのでAdbe Premiereと両方使ってみて、画質や操作性がいい方を使えばいいと思います。 1)一般的には色彩の面で3CCDが有利です。 ただ特にHDDやDVDの場合、エンコーダーの性能によっても画質は左右されるから・・・ 2)HDDもDVDもminiDVもテープに記録される動画の解像度は34万画素程度なので、単板なら34万画素、3CDDなら34万画素X3あれば充分ですし、それ以上のCDDの画素があっても画質には影響しません。 100万画素や300万画素が生かされるのはデジカメ機能で撮影した時です。 3)GZ-MG505の最低被写体照度は18ルクスなので、暗い場所では最低被写体照度が11ルクスのSR100よりノイズが多くなると思います。 MC500とSR100は記事で論評されてます。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050525/zooma206.htm http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060315/zooma248.htm ちなみにビクターの単板CDDのHDDムービーの論評もありますが、こちらの画質はかなり酷評されてます。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060329/zooma250.htm 4)GZ-MG505は付属バッテリーでの実撮影時間が25分だから、大型バッテリーを付けないと話にならないでしょう。 SR100の付属バッテリーの実撮影時間は45分です。 miniDVテープを使うソニーの他のカメラの付属バッテリーでの実撮影時間も45~50分程度です。 スキーでの使用時にどの程度振動に耐えられるかはわかりません。

pekezou05
質問者

お礼

こんばんは! 詳しい解説ありがとうございます。 非常に参考になりました。 解像度云々が静止画以外にはあまり関係ないというのは今まで知らなかったですので勉強になりました。  編集ソフトについての情報もありがとうございます。 確かにMPEG2の再エンコって画質の劣化が激しそうですね。 うろ覚えですが以前だれかにMPEG2は元々再エンコには不向きだと言われたことを思い出しました。

その他の回答 (4)

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.5

MPEG編集自体はCPUがペンティアムの1.5GHZ程度あれば軽々できますけど、テロップを入れたり画質補正やトリミングを多用するなら結局エンコードしなければならないのでテープの方がいいかもしれません。 (HDD・DVDからエンコードすると画質の劣化が顕著だし)

pekezou05
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 一応PCはPEN4 3GHzですので大丈夫とは思いますが、画質の劣化が気になりますね。  ここはやっぱりキャプチャは辛抱辛抱でテープにしたほうがいいかもと思い直しました。  ともあれ色々とありがとうございました。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

DVDもHDDも記録方式がMPEGなので、取り込みは楽かもしれませんが、編集は逆に重くなりますよ。 DV-AVIで取り込んだ時と、MPEGで取り込んで編集した時の動作の違いを体験すると、MPEGは使えたもんじゃありません。 編集がメインと考えたら、MiniDVに記録するタイプのDVカメラの方が良いですよ。

pekezou05
質問者

お礼

こんばんは! アドバイスありがとうございます。  なるほどキャプチャの事ばかり考えていましたが、確かにMPEGでの編集だと結構重そうですね。 あまり派手なエフェクトは入れない方ですが、テロップを入れたり画質補正やトリミングは多用するので、その処理がかなりつらそうですね。  参考になりました。 ありがとうございます。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

1.3CCD有利と考えています。 友人のソニーの最新式を借りて撮影したところ、ぎんぎんに光った画像でした。 それがいやで、日立の3CCDを購入したところ、落ち着きのある綺麗な画像でした。 素人が、なんの設定もなくタダ撮っただけです。 2.単純に3倍と考えていいと思います 3.GZ-MG505の手ぶれ補正が電子式なので私だったら買いません。 4.HDDは想定範囲で保護されています。通常の振動・衝撃については問題ないと思います。  本体が壊れるような振動でも、本体がつぶれるだけで中のHDDはまず大丈夫です。 テープと比べると編集作業はソフトとパソコンを必要とするのでやっかいです。

pekezou05
質問者

お礼

こんばんは! アドバイスありがとうございます。  なるほどやはり色的な話は3CCD有利ということですね。 旅行なんかだと結構緑や空の色の再現なんかが結構重要になるので、その辺りはやはりいいですね。  振動についても余り気にしなくていいみたいで安心しました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

1.色彩の再現では有利ですが、DVD画質で記録されてしまうのであれば、DV(テープ)と比べた場合の3CCDの有利性には疑問ありかな。 2.133万画素あっても、ビデオ画像としては30万画素(640*480)以上の解像度はありません。 メモリカードに写真として記録した場合の事です。 4.日常使用で考えられる振動対策をして製品化しているはずなので、想定外の振動を受けない限り問題なく使用できるはずです。

pekezou05
質問者

お礼

こんばんは! ご回答ありがとうございます。 デジカメと違って画素数だけでは一概には美しさの比較にはならないということですね。  大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A