• 締切済み

CE18WB/Rのドライブを交換した方、いらっしゃいます?・・・。

 現在、使用している富士通のCE18WB/Rのドライブを交換したいと考えています。それも外付けではなく内蔵型のままで。  何分素人なもので実際に交換可能なのか、自分で取り付けることが出来るのかを知りたく、とりあえずは「教えてgoo」で検索してみると、同じような試みをしようとしている方がいらっしゃいました。しかし、残念ながら無事交換されたのかがわかりません。  それでとりあえずは開けてみなくては始まらないと思い、ネジを数箇所はずしてみたのですが、全然はずれてくれそうにありません。  そこで質問なのですが、ドライブをはずすまでにどこまでの分解が必要なのでしょう?。前蓋をはずせば手がかりが・・・とも思ったのですが、ツメがどうもはずせそうにないのです。  同じ機種を持ってる人でしかわからないような質問ですいません。ちなみに富士通のサービスセンター交換できるかどうかを聞いてみたのですが、当然のごとく「(責任を負わされるのは嫌なので)交換はお薦めできません」とのこと。  そのほか、取り付けるにあたり、アドバイスなどがあればよろしくお願いします。    

みんなの回答

回答No.3

おそらくネジでは固定されていないと思うのですが・・・。

回答No.2

こんばんは、この年代のPCだとたしか本体背面のネジを1、2ケ所外すとカバーをスライドして外す感じだと思います。 また縦置きで使用しているようであれば下の土台を取り外さないとカバーをスライドできない場合があります。(ちなみに前側には何も外すものはありません)   ドライブは装置のカバーを開けて見てコネクタの形状を見てそれと同じドライブを購入すればいいかと・・・。(IDEのコネクタだと思いますけど) はっきり言ってだれでもできます。  ただ、メーカー純正以外の物を装置に内臓して使用し故障しても保証期間内であれ保証はされません。 

masatriani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おかげさまでカバーを外す事ができました。ところが一難去ってまた一難。今度はドライブがどうしても外せなくって・・・(苦笑)。関係がありそうなネジを4本ほど抜いたのですが、ピクリとしか動かない(3mmほど動いた)のです。とにかく後でもう一度チャレンジして、他に外すネジはないか、もう少し力を入れてドライブをずらしてみるなどしてがんばってみます。ありがとうございました。

  • kaguwashi
  • ベストアンサー率69% (65/94)
回答No.1

>「教えてgoo」 gooと提携しているのでそのような名称ですが、ここは実際にはOKWaveです、いちおう。 (ちなみに、OKWeb時代にユーザー登録しました) ほかにもいくつか提携しているので、間違える人は多いようです。 (PC-SUCCESSというPCショップとも提携しているので、PCショップ専用の質問掲示板だと勘違いして投稿する人も時々見かけます) いちおう、メーカーのカタログは下記のようです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/ce/index.html 富士通のPCは持っていないので適切なアドバイスはできませんが、本機の場合は省スペースPCなのですが、使われているのは一般的な内蔵型5インチベイ用ドライブのようです。 一応、富士通のサイトで調べた限りは東芝製のDVD-R/RWドライブ「SD-R5002」が使われているとのことです。 http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2002/07/57_07pdf/a08.pdf トラブルがあるので、ファームウェアの書き換えが必要なようです。 http://www.tsstorage.com/info/5002_6012j.html (ファームウェア自体は富士通のダウンロードサービス内に存在していました) 筐体裏のネジを何本か外して、コの字型ボンネット状の本体カバーを開けることから作業が必要です。 この時、電源ケーブルは外しておかないと感電したり、壊れたりします。 (まぁ、マニュアルに書かれていますけど) まずはPCIスロットやメモリの増設を行うように筐体全体のカバーを外し、ドライブを固定しているステーなどを外してからネジ止めされているドライブを外すことになると思います。 筐体の容積が小さいので、きちんと手順を踏まないと失敗する可能性があります。 ドライブと本体を接続しているフラットケーブルや電源ケーブル(4ピンコネクタ)も意外に堅くケーブルも短いと思われますので、ある程度PCの組み立てに慣れていないと難しいかもしれません。 「1番目に読む本 パソコンの準備」というマニュアルの80ページを参考に、「画面で見るマニュアル」でカバーの外し方を調べてください。 (マニュアルはPDFで落とせるのですが、オンラインマニュアルはさすがに落とせなかったので見ていません) ドライブ自体は以下のようなものが使えると思いますが、トレイの大きさやイジェクトボタンの位置が異なると使えないかもしれません。 http://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-rxg16fb/index.html 一番安全なのは同じ東芝製ドライブを探して使うことです。 (最近は日立LGや松下、PIONEERやNEC製が多く、東芝製はあまり見かけません) ドライブを交換すると、書き込みソフトやオーサリングソフトが動かなくなる可能性があります(交換したドライブに対応していないため)。 この場合は、該当ソフトをアップデートするか、新たに対応したソフトをインストールする必要があります。 (BUFFALOやI/Oデータ機器製などは使用可能なソフトの添付されているので、そのような製品を選ぶのも選択肢の一つです)

masatriani
質問者

お礼

 こんにちは。お礼が遅れてすいません。実はすぐにお礼の返事を書いたつもりだったのですが、完全に御礼が成立するまで2回ほどボタンをクリックしなければならないにもかかわらず、1回しかしなかったためお礼扱いになっていませんでした。改めて御礼申し上げます。  おかげさまで上蓋は開けることができました。何からな何まですいません。恐縮です。あとは肝心なドライブをはずすだけです。これによって内蔵型を買うか外付けを買うかがきまります。やはりできることなら内臓型にしたいので。見た目もすっきりして、何より安いですもんね。  とにかくがんばります。ありがとうございました。