• ベストアンサー

母乳について

二人目を出産し3週間たちます。一人目の時もおっぱいはほとんど出なくて早々にあきらめたのですが、二人目もあまり出が良くないです。でも一人目の時よりは出ています。おっぱいは寝ている間に作られるといいますが、確かに私は夜の授乳のほうが出るのです(ゆっくり寝たからだと思います)。でも上の子がいるので昼間寝ていられません。日中忙しく動いているとやはりおっぱいがあまり出ません。ゆっくり昼寝した後だと出ます。 こういう場合、やはりあきらめてミルクを足すしかないですよね。母もおっぱいが出なくて悩んだようで、体質だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aprrr
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.3

生後3週間というと、もうすぐ1ヶ月健診がありますよね。 ここまで母乳でがんばってこられたのならば、健診までミルクを足すのを待ってみてはどうですか? 体重の増え方によって本当に母乳不足かわかると思うので、足りないならミルクを足すよう指導されると思いますし。 母乳って実際どれくらいでているか、赤ちゃんが飲んでくれているのかわからないから不安になりますよね。 母乳不足だと思ってミルクを足していたら、体重が増えすぎでミルクをやめるように言われている人が何人かいましたよ。 母乳が最初からよく出る人っていうのは少ないと思います。 私の友人は最初は混合で2ヶ月になってから完母になったと言っていました。(二人目) 私は一人目は最初からよく出たのですが、二人目はあまり出ませんでした。 上の子の世話、母乳不足ではないかと思う不安、なかなか休ませることができない体、家事…こういうのがストレスになって母乳が出にくくなっているのだと思いました。 お母さんが気をつけてできることは、食事については母乳に良いものを食べたり、水分には気をつけたり、昼寝とまではいかなくても、5分でも少し横になる時間を取ってみてください。 あと、上のお子さんに対して優しくなるというか、あまりちょっとしたことで怒らないとか。 私の場合、一度怒るとその後の何でもないことにまでイライラしてしまって、怒りっぱなしになるということがよくあったので。 #2の方が書いておられるタンポポ茶(コーヒー)、下の子が5ヶ月になる頃から半信半疑で始めました。 その効果だと思うのですが、2ヶ月ほど経ち、今7ヶ月ですが「まだ母乳がこんなに出るの?」という感じです。上の子の同時期より出ている感じがしています。 いつでもミルクを足すつもりだった私はもっと早くに始めていたら…と思いました。 (期限を決めて、例えば1ヵ月後にどれだけ増えていなかったらミルクを足そう…でなんとかクリヤーしていた感じだったので) 二人の子供の世話を同時にするというのは大変ですよね。 一人ならその子のタイミングに合わせてということもできますが、二人になるとそれこそすべてがバラバラで。 でも、そのうち新しい生活リズムにも慣れて、生活のストレスも減っていきます。 文面からは母乳でがんばりたいという感じを受けましたが、母乳の出が軌道にのるまでは毎日たくさん吸わせても2~3ヶ月はかかるとおもいます。 赤ちゃんの体重の増えや、お母さんの気持ち(不安やストレス)と合わせて考え、お母さんがいいと思うほうに(母乳だけかミルクを足すか)するのが一番いいと思います。 産後まだ大変な時期ですので、あまり無理せずお過ごしください。

その他の回答 (2)

回答No.2

1歳1ヶ月の娘がいます。母乳で育児しています。 母乳に関しては体質で出る出ないが決まるわけではないようです。 もちろん、たくさんかゆっくりでるタイプかそういう違いはあるようです。でも、ほとんどの人は強く望むのなら母乳だけで育てることが出来るのだそうです。 わたしも、けして出がよい母乳ではありませんでした。一人目でしたが、産後の回復が悪かったことも影響して6ヶ月くらいまでは悩み悩みの母乳育児でした。なので、たくさん出る人に比べて授乳間隔は短かったのですが、体重は順調にふえ、1歳1ヶ月の今も母乳を飲ませています。 ミルクを足して混合にすることもいいと思います。 ただ、もし母乳にこだわるのであればたいへんでしょうが、授乳間隔を短く、授乳時間を長めにすることで、徐々におっぱいの量は増えるのだそうです。 休養をとることの他の方法としては、食事です。 水分の多い、和食中心のメニューを心がけると随分ちがいますし、牛乳(無脂肪はのぞく)やパン(小麦粉)をさけるといいそうです。パンは体を冷やすので人によっては母乳の出を悪くするようです。 あとはタンポポコーヒーを飲む母乳の出がよくなるようですよ。 でも、あくまでも母乳にこだわりたい気持ちがある場合のアドバイスです。 あかちゃんにとってもお母さんにとっても一番いいのは無理しないことです。 こんなアドバイスですが参考になれば幸いです。

  • Kamako55
  • ベストアンサー率42% (44/104)
回答No.1

ご出産おめでとうございます 私も2ヶ月半ばの子供がいるのですが 1ヶ月くらいまでは、母乳の出が悪くミルクを足していました 同じく夜中の授乳の方がよく出ていましたので、日中に1度だけミルクを足すスタイルでした でも母乳で育てたいと思っていたので、色々と調べたところ (ご存知だと思いますが)赤ちゃんがおっぱいを吸うと母乳を作ろうというホルモンが作られるということで ミルクを足すことを止め、子供がお腹が空いて泣いている時は どんなに母乳の出が悪かろうが毎回乳首を咥えさせるようにしました それから2週間程で、ビックリするほど母乳の出が良くなってきました 1ヶ月頃までは、搾乳しても20cc~40ccがやっとだったのですが 2ヵ月半経つ今では、1度で100cc以上搾乳できる事もあります 最初は15分おきだったり30分おきだったり、授乳のペースとしては 一般的にはかなり多いですし、ものすごい頻度になってしまいます (友達にもやり過ぎだと注意されたほどでした) 上のお子さんがいらっしゃるので厳しいかもしれませんが もしも少しでも余裕がありましたら、頻繁に乳首を咥えさせてみて下さい 15分おきに授乳の頃は、確かに大変でしたが(やり過ぎかもしれないという不安もありましたし) 今では、日中は1時間~3時間に落ち着き、夜中は3時間~5時間となりましたので試してみて良かったなぁと思っています ただ、家事やお子さんのお世話で疲れていらっしゃるのでしたら、ミルクを足すことも方法の一つだと思いますので 辛いときは、無理なさらずにミルクを足されるのもありだと思います! 私はストレスなんかで、日によって出が悪くなったりもしますので 気持ちを楽にして臨んで下さいね 母乳の出が良くなりますように♪