• ベストアンサー

重ね録りでエレキだけノイズが入ってしまいます

バンド初心者の集まりで、1曲創ってスタジオで録音しました。 レコーディングスタジオは高いので、リハーサルスタジオで重ね撮りという方法をとりました。 収録の流れは、 (1)あらかじめ作曲ソフト(Singar Song Writer)のMIDIでドラムをつくり、キーボードの音源を使って録音したCDを流す (2)そのCDを流しながら、アコギを重ね録り (3)さらに(2)を流しながらキーボードを重ね録り (4) (3)を流しながら、エレキギターを重ね録り (5) (4)を流しながら、ボーカルを重ね録り という方法で録音しました。 (3)のキーボードの重ね撮りまでは、いい音で録れたのですが、(4)のエレキの時に、何度やっても、ノイズが入ってしまったり、RとLのバランスが崩れてしまったりして上手く録れませんでした。 エレキを直接ミキサーにつないでノイズを少なく録音をするのに、D・I(ダイレクトボックス)という機材を使ったのですが、それでもノイズがあり上手く録れません。 (3)のキーボードまではきれいな音で録れているので、後は、エレキをノイズを無くして重ね録りし、ボーカルを入れたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 長くなりましたが、質問としては エレキギターをノイズを無くして綺麗な音で重ね録りする方法を教えてください。 お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.1

>エレキの時に、何度やっても、ノイズが入ってしまったり というのは具体的にどういうノイズでしょうか。 ガリノイズならギターやエフェクターのジャックに接触不良があるんだと思いますので、ネジを締めなおし、接点復活剤を塗ります。 待機中のジーとかシャーのノイズなら、弾いていないときにはボリュームを落とすのが鉄則です。 一般的にエレキギターはノイズを拾いやすい楽器です。特にストラトなどのシングルボビンのピックアップでは、蛍光灯などの雑電波まですべて音に変えてくれます。 一番の対策は、ノイズサプレッサーを使うということですが、そのほか、 ・ハンバッカーのピックアップにする(雑電波を拾いにくくする) ・ギターの出力を上げる(相対的にノイズを低くする) ・蛍光灯やエアコン、キーボードなど、雑電波の元になりそうなものをオフにする といったようなところだと思います。 ノイズサプレッサーがない場合、ボリュームは歪み系エフェクターの後(かつ、エコー・リバーブ系の前)で落とさないと意味はありませんから、そこにボリュームペダルをかませて音を落とします。 録音機材に何を使っているのかもわかりませんが、MTRなどを使っているなら、パンチイン・パンチアウトを設定して、弾くところだけ録音し、待機ノイズを拾わないようにするのも鉄則です。 私のギターはアクティブピックアップなのですが、電池が切れてくるとノイズが出やすくなります。ギターやエフェクターの電池を新しくするだけで直るかもしれません。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/boss/COMPACT3.html#NS-2

その他の回答 (2)

  • robbo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

ギターがノイズを発生する原因を列挙します(ガリノイズは含みません)1.ギターのピックアップが近くのPC類や蛍光灯や電源から拾ってしまう。2.シールド(ただし、ギターから最初のエフェクターまで、エフェクターを通過すると大丈夫)が同じように拾ってしまう。3.歪み系エフェクトでの歪ませ過ぎまたはLEVELの上げ過ぎ4.エフェクターが電源ケーブルからノイズを拾ってしまう(電池であれば大丈夫)等です。。注意!!そのギターをアンプにつないだ時も同じようなノイズが出ますか?他のギターをつないだ時も同じようなノイズが出ますか、いろいろとパターンを試してください。

回答No.2

D・Iは何を使いましたか? インピーダンスマッチングが取れていないように思われます 次に考えられるのは出力レベルでしょう ギター用D・IとしてはベリンガーULTRA-Gなどがあります

関連するQ&A