• ベストアンサー

フランス・パリに観光する中国の方の金銭。

先日、中国国際航空を利用して北京経由で、フランス・パリに行きました。北京に一日滞在して、貨幣価値の違いにびっくりしましたが、それ以上にパリには多くの中国の方が観光に訪れてます。中国の物価とパリの物価は、15倍くらい違うのに、どうしてあれほどの人が訪れることが可能なのでしょうか?一部の高額所得者だけが訪れているのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

> 一部の高額所得者だけが訪れているのでしょうか?  端的に言えば、その通りです。中国は経済面で開放政策を 取り入れて以降、貧富の差が激しくなり、沿岸部の都会では 日本と変わらぬ高収入を得る家庭が増えています。  ひと昔前は年収1万元( 約14万円 )あると「 万元戸 」と 呼ばれ、高収入家庭の代名詞でした。それがいまや万元戸は 低所得の意味に落ちぶれ、十万元戸や百万元戸も珍しくは なくなってきています。社会主義の中国では生活費用その ものが低いので、十万元戸( 年収 140 万円 )でも可処分 所得は日本の一般家庭と大差ありません。たとえばローンを 組めばマイカーに手が出るほどです。  中国の銀行が行なった調査では、50万元( 約700万円 )の 金融資産を持つ富裕層は人口の 1.5%、都市部では 5% に 及ぶそうで、全国で 2000 万人もの富裕層がいます。彼らは 潜在的な海外旅行者ですから、パリに大勢の中国人がいても なんら不思議はないのです。ちなみに秋葉原でも、いちばん 家電品を買うのは中国人になってきているそうです。彼らは 海外で、ここぞとばかりショッピングしますからね。

その他の回答 (6)

回答No.7

中国人って、滅多に旅行しないせいもあると思いますが、旅行するときは、行き先が国内でも海外でも思いきった使い方するってところがあります。普段はそうじゃないけど旅行だから…って感じで、旅行=お金を使う場って感じの超「非日常」と捉えてる人、多い印象があります。 それから、ヨーロッパで会った、圧倒的にオヤジばかりのツアー中国人のグループは、旅行は完全な自腹ではなく、「特典」みたいなニュアンスのこと言ってました。かつての、日本のオヤジ旅行みたいな感じだな(まだ海外旅行が当たり前じゃない時代、家族でオヤジだけが、直接仕事に関係ないんだけど「仕事関係」って感じで旅行する、よくわかんない旅行)って思いました。料金は、日本のツアーよりかなり安かったですよ。

回答No.6

中国には、特にビジネスをする人は、大変お金持ちが多いです。生活も贅沢・ブランド品ばなり買う人も少なくないです。 中国には偽者は多すぎるので、お金を持って世界中(中国以外)ブランド品を買うんです。 香港に来ている中国人を多くなって、よく売れるのは、高い金属、ダイアモンド、電気製品、携帯。香港人より贅沢。 食べ物と家賃が安いお蔭で、ビジネスしたら、もっとたくさんお金を貯められるでしょう。 もちろん、悪い事を考えれば、賄賂で・偽物売る・悪いやり方経由でお金持ちになる人もいますね。 以上、香港人の目で感じた事です。 よろしくお願い致します。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.5

こんにちは。 難しいことは他の方が書かれていますが、先日というのはこのGW中ということですよね?それなら、中国も連休ですから、単純に普段より旅行者が多いという事実もあります。

参考URL:
http://www.aleis.net/~matsushima/tiiik/siyku.html
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

北京、深せん、上海、大連など都市部の、それも高層マンションに住める人は日本人サラリーマン以上に金持ちです。 そして、その数はいまのところ増えこそすれ大きく減ってはいません。 内陸部と平均してしまうと収入は低いですが、独立心が強い中国の企業家や外資系(日系を除く)の管理職にある中国人は、成功報酬もあり給料が日本人よりも高いです(ほとんど海外留学帰国組みです) 人口が日本の10倍もあるので、市場価格がやすくても、シェアをとれば大金持ちになれるようです。 ちなみにわたしが中国にいたとき、金城武など台湾や香港の俳優がよくテレビやCMに出てきていました。 「なぜ彼らは、香港でも成功しているのに中国大陸をめざすのか?中国は安いだろ」と聞いたら、香港人の同僚が「とんでもない。中国大陸の映画やドラマのギャラは香港の10倍だよ。」とのことでした。 たしかに視聴者も数が多いので、それだけ収入が見込めるのでしょう。 いかにお金が動いているか、わかりますか?

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.3

現在 中国では 「都市部と農村部」「沿岸部と内陸部」の経済格差・所得格差が激しく 都市部や沿岸部の住民の中には 開放経済の恩恵を受けて 一般人民の数十倍もの年収を得ている人も多いです。 あなたが眼にしたのは そういった人たちでしょう。 こういうのは いい傾向だと思います。 海外に出かけると世界はどうなっているのかが解るし 経済が発展すると いずれ 民主主義を求めるようになります。その結果 いずれ 現在の共産党独裁の政治は終焉を迎え 民主主義政権が誕生することでしょう。これは 日本にとっても 歓迎すべきことです。ぜひ 早く 民主中国が成立して欲しいものです。

  • litton101
  • ベストアンサー率49% (58/118)
回答No.1

わたしの推測ですが 華僑とかビジネス勝ち組で豪遊しているケースが 素直な見方でしょうが, 中国の場合,ある程度偉くなると 所属組織の金をかなり自由にコントロールできるので 何か名目上の目的を作って会社の金で豪遊してるん じゃないでしょうかね. 身近でそういうケースを何度もみましたが.

関連するQ&A