• ベストアンサー

チューナ(TV)とは?

チューナという言葉をよく耳にしますが実際どういうものかわかりません。出来るだけ詳しくわかる範囲内で教えてください。 1.チューナの働き 2.チューナの仕組み    ○どのようにチャンネルを切り替えているのか    ○どのようにして中間信号を取り出すのか?     http://www.asu.ac.jp/~maru/tv/    ○RFモジュレータと関係ありますか?  無知ですみません。      

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1827
noname#1827
回答No.2

簡単にですが。 チューナーブロックダイヤグラムは下記の構成。 アンテナ→高周波増幅→混合→IF出力                 ↑                局部発振 IFの出力は。 例えばTV1CH90~96(6MHZ帯域) 映像のキャリヤは91.25M音声は4.5M上の95.75M これをPIF 映像58.75M音声54.25Mを取り出すには 上限ヘテロダイン方式で 91.25+58.75=150.00Mhz 映像IF PIForVIF 95.75+54.25=150.00Mhz 音声IF SIF よって、局発を150.00Mhzで発振させるとよい。 チャンネルを切り替えるにはこの局発を替えればよい。 具体的には共振回路のLCのうち、Cを変化させている。 Cはバリキャップに加える逆バイアス電圧を変化させる。30V程度 現在はEEROMでチューニングされたデーターを記憶している。 モジュレーターは変調器であり送信側の構成。 受信側は検波又は復調を表現します。 ちなみにPIF。SIFの後に検波回路が来ます。 参考 現在の主流チューナーは「一体型チューナー」と言い、 上記チューナー部VHFUHF、IF、検波、RFコンバーターをワンボディに入れています。 簡単にですが参考にしてください。詳しくは後の方にお任せします。

pik
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。返事が遅れてすみません。

その他の回答 (1)

  • kitachan
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

ご質問のレベルがわからないので、すごく簡単な説明にします。 もし、見当違いだったらごめんなさい。 まず、映像はコンポジット信号という電気の信号にNTSCという方式で 載っています。(これが、ピンジャックでつなぐ信号です) http://www.asu.ac.jp/~maru/tv/ に出ていますね。 ただし、これは電気の信号ですので空中を飛びません。 ですので、電波に乗せてやる必要があります。 そこで、周波数変調をしてやるために、RFモジュレターを使います。 つまり、モジュレターは、もともとの信号に応じて、搬送波(キャリア) の周波数を変化させる機械なのです。 周波数変調では、周波数は変化するが、振幅は常に一定です。 振幅変調に比べると雑音やレベル変動に強いという特性があります。 また、簡単に言えば、チューナーはモジュレーターの逆の働きをします。

pik
質問者

お礼

ありがとうございました。返事が遅れてすみません。

関連するQ&A