- ベストアンサー
浮気相手への慰謝料の請求金額
妻と離婚しました。 結婚11年、10歳と5歳の子供がいました。 今から3年前、妻は、私が上司に頼み、私の会社の違う部署でパートとして働き始めましたが、その部署の上司(私の直属の上司ではありません)と昨年まで浮気をしていました。 そのことが発覚する以前から、妻の借金癖等もあり、家庭はうまくいっていませんでした。 しかし、そんな中、子供のためにもなんとか家庭を立て直そうと努力してきた私にとって、今回のことは、最大の屈辱であり、また人間不信に陥りました。 そして、このことが・・・離婚の決定打となりました。 浮気相手の上司は、浮気発覚後、私に土下座をし、「口外しないで欲しい」と言いました。 私自身、訴訟等を起こしても、自分にとっても、会社にとってもメリットがないことは百も承知です。 ですが、このまま泣き寝入りというのも悔しさだけが残ります。 ここで今、浮気相手の上司から「お金で解決すると言うのは失礼だが・・・」と慰謝料(示談金?口止料?)の支払いに関する提案がありました。 私は「金銭で解決できるものではない。私と子供達の人生にとって、支払いを受けて「はい、そうですか」で終わるわけないだろう!」と返しましたが、解決策としては・・・やはり、これしか残っていないかとも思います。 このような場合、一般的にはいくらぐらいの金額が妥当なのでしょうか? ちなみに、私自身、家族で生活をするために購入した住宅ローン(残約2000万円)も抱え、これから子供たちの養育費も当然負担していかなくてはなりません。 法律的な見解での回答をいただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
口外しないでくれって…、きっちり社会的制裁を受けてもらいましょう。 もし会社のためを思うなら、きっちり人事部などに話をして、対応してもらってください。 妻のこと、慰謝料のこと、相手男性のこと、親権のこと、色々問題が多すぎます。 是非弁護士に依頼することをお勧めします。 なお、相手男性への慰謝料は300万から500万と考えればいいのではないでしょうか?妻への慰謝料請求も同額くらいで。 親権は貴方が取りましょうよ、妻に養育費を請求しましょうよ。不倫を犯し、借金癖のある女に引き取られたら、子供が不幸です。
その他の回答 (4)
- macadamia
- ベストアンサー率37% (22/58)
感情的な回答が相次いでいるように見受けられますが・・ 子供に関する費用と、不貞の慰謝料は別問題です。 相手の男性に請求できるのは、不貞の慰謝料です。 子供に関する費用は奥さんとの間での問題です。 (もちろん、質問者様の気持ちの中で子供に関することも「含めた」金額を提示することはできますが) また、法外な金額を提示しても、解決が長引くだけです。 金額としてはNo1さんの回答で大きなズレはないかと思います。ただし、もし裁判になればもう少し少ないかもしれません。 裁判をするつもりがないのであれば、相手の収入を考えて「痛い」と思わせる金額を請求されてはどうでしょうか。同じ会社ならおおよその収入はわかるのではないですか? 話し合いならそのあたりを柔軟に考えることができます。 大人のけじめとして、きちんと責任をとってもらう、 そして、なんとか早く片付けてリセットして新しい生活に入る、 この2つのバランスが重要かと思います。
お礼
的確なアドバイスありがとうございます。 「大人のけじめ」ですね。 その言葉に、勇気づけられました。 新しい生活に向けて前進できるよう頑張ります。
- asakusacologne
- ベストアンサー率22% (112/507)
No.2です。 貴方様が300~500万円で良いなら, そして あちら様もそれで納得すれば それで決まってしまいます。 ですから 100円でも 100億でも それで決まれば その通りになります。 今回は 絶対的に あちら様に非がございますから 言い値を渋々払いますでしょう。 そして 問題なのは いくら欲しいか では ありませんか? そう致しますと 今後 どれだけお金が必要かを 考えなければなりません。 お子様の養育費は 普通に考えれば 月100万円も 掛かりませんよ。 ですが 今後 進学費用や 修学旅行代は 発生します。 医療費も 何かの拍子に 必要になりますでしょう。 ですから その分も平均して いくら必要でしょうか。 その 7~9割を 請求出来ます。 そこを 何割にするかも 貴方様が 指示出来るのです。 それとは別に 貴方様への不貞に対し 慰謝料が発生します。 これも 貴方様の言い値です。 知り合いの弁護士曰く 慰謝料だけなら 多くても600万円だそうです。 前述の通り 本件は 貴方様に非がございませんので 参考にする必要はありません。 そして 11年も連れ添ったのですから 夫婦,家族の共有財産がありますよね? 放棄しますか? きっちり はんぶんこなさいますか? それとも マリーアントワネットの様に 追い出しますか? この点も 貴方様が決めて良い事ですが 内容によっては 保証金が発生致します。 何も持たずに 奥様が出て行かれ その後 浮気相手様が面倒を見るなら 両者に 1円も保証されません。 奥様にも家財を分配すれば 貴方様の生活が しばらく不便になりますから 新しく買う為の費用として 一部が補償されなければなりません。 また 奥様に分配なさらず 奥様の生活が危うくても 貴方様が 保証金を払う必要はございません。 結婚して お子様もいらっしゃるのであれば 慰謝料だけでは済みません。 お子様のことも 考えてあげてくださいね。
お礼
そうですね、なによりも子供のことが一番です。 現実的な範囲で検討し、解決に向けて金額を提示したいと思います。 お気にかけていただき、ありがとうございます。
- tsururi05
- ベストアンサー率31% (300/958)
たいへんですね。心中お察しします。 慰謝料の妥当な請求金額は、おおよそですがお話しの とおり300万円程度だと思います。 住宅ローンや養育費はあまり関係ないと思います。 ただこの慰謝料の算定金額はおおまかなもので、実際 にはかなり左右されます。 事実上の問題としては、相手の上司の懐具合が気にな るところです。 相手として、もしお金に困っているような上司ならば、 10万円~50万円前後を相手が提示してくるかもしれ ません。 また多くても100万円程度だと思います。 一流企業だと200万円くらいはあるかもしれません が、そこまで提示してくるならば、かなり太っ腹なひと だと思います(あくまであいてが提示してくる額という ことで、です) そのあたりとのすりよせが重大になってきます。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 私自身、未だ「金銭で解決」ということに対して抵抗があります。 ただ・・・それ以外に方法がないのも事実です。 自分自身でしっかりと金額を決め、提示したいと思います。
- asakusacologne
- ベストアンサー率22% (112/507)
裁判沙汰にしないのであれば 100円でも 100億円でも 双方が納得さえすれば それで決まってしまいます。 そこを 逆手に取りましょう。 貴方様の提示金額で きっと 了承しますよ。 金額の算出方法ですが, (1) お子様の養育費…月100万円×卒業まで(1人当たり)。 (2) 心の傷絵の慰謝料…11年×400万円位でしょうか。 (3) 共有財産を分けてあげる代わりに…1000万円位。 これくらいが 搾り取れる上限だと思います。 裁判沙汰にしない場合ですよ, 念の為。 現役の弁護士さんに 聞きました。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 当方としては、300万~500万円くらいかと思っていましたが・・・甘かったでしょうか? しかし、参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 「子供が不幸です」・・・その言葉、胸が痛みます。 私自身、すごく悩みましたが、やはり子供たちにとって「母親」は特別な存在です。 妻として、私は許すことができませんでしたが、子供達にとっては彼女が、かけがえのない「母親」であることも事実です。 また、子供達を別々に引き取ることも考えましたが・・・それも子供達の望むものではありませんでした。 妻からの慰謝料請求に関しては、そのようなことも含め、今後過剰債務を持ち、子供達の生活に影響が出る可能性があるため、請求しないことにしました。 そしてその内容を、離婚合意書に記載し(過剰債務を持たないこと、私の会社関係の人間と恋愛関係等を持たないこと等)を記載し、来週公証役場に提出する予定です。 いろいろな問題を多く抱え込みましたが、とにかく私も疲れてしまい、今後の自分自身の新しい生活のためにも、リセットしたい気持ちでいっぱいです。 お教えいただいた金額で請求してみます。 ありがとうございました。