- ベストアンサー
プラグヘッドのカバー
HONDA XL230に乗ってます。 先日簡単なメンテをしたのですが、プラグヘッドのカバーが ガバガバになっていて、装着しているというより被せているという 感じでした。普通はギチギチというような感じではまっていくと 思うのですが・・・。 何故こうなってしまったのか、又、よい対処法などございましたら ご意見を下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プラグキャップ部分だけなら2輪用品店で1000円以下で購入できます 装着も簡単で工具もニッパー(ペンチでも可)などのコードを切る物のみです やり方は、ねじ込むでけで解らなければ御店の人に聞けば教えてくれるとと思いますよ
その他の回答 (3)
- tetyan
- ベストアンサー率22% (32/145)
プラグヘッドのカバーがずれた状態で、雨天の中を走行したら、海岸部に行くと塩水による漏電でエンジン停止するという故障に遭いましたので、部品を交換してしっかり修理してください。 プラグをつけた状態で、プラグヘッドにぬるま湯を注ぎ、布で清掃しましょう。 2回目に停止したのは、長いトンネルの手前でラッキーでしたが。
お礼
私もたまに、いきなりエンジンが停止することがあるので tetyanさんがおっしゃられている内容が原因かもしれません。 ありがとうございました。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
補足に対する回答です。 パーツリストがないでわかりません。 バイク屋さんで聞いてみてください。 ホンダを扱っているバイク屋ならばわかると思います。
お礼
ありがとうございます。早速聞いてみたいと思います。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
プラグヘッドのカバーというより、プラグコードのコネクタ部についているゴム製の丸いリングのことだと思います。 状況的には、熱による変質、経年劣化が考えられます。 特にオフロード車では、プラグの穴に異物が入りやすいので心配でしょう。 対処法としては、定期的に交換するのがベターだと思います。 まず、新車を見に行って、新品のときはどうだったのかを確認します。 変質著しいなら、バイク屋さんと相談して、おそらくはプラグコードごと交換になると思います。
お礼
ありがとうございます。まさにプラグコードのコネクタ部分です。 やはり変質は理由の一つみたいですね。
補足
バイク屋でコードごと交換するとどの位かかりますか? また、コード全体ではなく、コネクタ部分だけの交換は可能なの でしょうか?
お礼
詳しい御回答ありがとうございます。