• 締切済み

タイヤの耐圧性能

車重が1.7t位の車に乗っています。 メーカー指定の空気圧は、前2.5キロ、後2.7キロとかなり高めです。 タイヤサイズは、205-65-15です。 指定の空気圧を守り、月に一回くらいはチェックしています。 ところが、約一年半、4万キロくらい走った頃から、タイヤがポコポコいうようになってしまいました。 スリップサイは出ていませんし、方減りもしていません。 元気な走り方をしているわけでもありません。 前後のタイヤを入れ替えても同じでした。 何が原因なのでしょうか? 高い空気圧のせいで、タイヤが変形してしまったような気がするのですが。 M社のタイヤですが、耐圧の高い銘柄とかありますか。 タイヤサイズが悪いんでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

遅くなって申し訳ありません。 エスティマの空気圧が2,7とは知りませんでした。 法律みたいな物があり必ず2,4までと決まっているかどうか、分りませんが、国内規格は2,4で間違えありません。 検査でもカタログ上の表示を使います。 カタログ上のロードインデックスも2,4での耐荷重です。 2,7とは???どうしてでしょう。 ごめんなさい、分りません。 お話お拝見するだけでは、タイヤの荷重不足による故障が考えられます。 あくまで推測ですが、今後も同じ現象が起こることも考えられ、早急に原因を調べられるのが良いと思います。 トヨタディーラーか、タイヤ専門店に見ていただく ことが良いと思いますよ。 私も調べてみようと思います。 勉強になります、ありがとうございました。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入前から、車の大きさや車重に対して、ちょっと”貧弱”なタイヤだとは思っていました。 空気圧の件も、トヨタの客相に問い合わせてみます。

回答No.6

考えられるケースのまず一つは、レース車がハードブレーキング時などに起こすフラットスポットの発生が近似した症状と言えます。しかし、一般道をほぼ毎日乗る車で発生する可能性はほとんどありません。あるとすれば、縁石に擦るなどしてタイヤ内部に微損傷が出来た場合です。タイヤ側面に不自然な膨れ方をした部分があったり(内側は外さないと見えませんが)すれば、まずそれが原因でしょう。 もう一つは、車がハイブリッド系である点に起因するものです。燃費指向、かつ重量車となると当然、装着タイヤも専用チューン品と考えられます。例えば、タイヤ接地面は一般タイヤより固めのゴムを使って路面抵抗を低く抑え、反対に側面を柔らかく作りクッション性を確保するなどの細工をしてあるのではないかと。そのどこかが経年や走行負荷によってアンバランスを生じた可能性があります。 タイヤがミシュランで車重1.7トン程度なら、そうそう問題が出るとは思えない(シーマやセルシオのビッグセダンで1.8トン級)のですが、特殊チューンが仇になっている恐れが無いとは言えません。また、走行時に振動となると最悪バーストなどの危険もあります。いずれのケースにしても、各社で発売しているミニバン対応型・非対称トレッド品などへの交換をお勧めします。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。今のままでは危険なので、近いうちに交換しようと思います。 まだ溝は残っていますが仕方ありません。 でも、また同じようになってしまわないかと、それが心配です。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.5

詳細がわかりませんが、重量がある車で考えられるのは以下の2点ではないでしょうか。 ・あまり乗らないのでタイヤが変形してしまった。  実車重が2t近くなって来ますと意外と多いです。 ・ロードインデックス(過重指数)の範囲を超えている。  重量車でメーカー指定外のタイヤに交換する場合、ロードインデック スが重要です。  車検証に「前前軸重」「後後軸重」と言う項目が右側にあると思いますが、これを2で割るとタイヤ1本当たりにかかる重量の目安となります。  指定外タイヤでなかったとしても、ギリギリぐらいでは色々出て来ると思います。 的はずれかもしれませんが、一応チェックしてみてください。  

参考URL:
http://www.aiweb.or.jp/tire/htm/roadindex.htm
noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロードインデックスは、94Hになっていたので670KgまでOKってことでしょうか。 車検証を見たら、前軸が1030Kg、後軸が830Kgでした。(車重は1860ですね。スミマセン) ということは、515Kgなので、多少の”余裕”があるってことでしょうか。 車は、ほぼ毎日乗ります。 年間、2.5~3万キロになります。

回答No.4

M社とは、ミシュランでしょうか? お車は何ですか? 外国製もしくは、ヨーロッパ向け輸出用、4x4用タイヤには確かに耐荷重用タイヤは存在します。 日本用タイヤには規格があり、乗用タイヤの空気圧は、最大で2,4までと決まっています。 お話からですと、外車、もしくはトラックですか? 詳しく教えて下さると、もう少しお答えできそうですが? お願いします。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 車はエスティマハイブリッドです。 工場出荷時には、TOYOとミシュランの設定があるようです。 実は、購入時にはTOYOが付いていて、このタイヤも変形してしまいました。(5万キロくらいだったと思います) 手で触ってもわかるくらいでした。 その後、ヤフオクで現在のタイヤを手に入れました。(専用アルミと共に) これはこの車専用のもので、納車後すぐに交換したもののようです。 >乗用タイヤの空気圧は、最大で2,4までと決まっています 知りませんでした。 では、なぜメーカーの指定が2.7になっているのでしょう

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.3

タイヤが原因だとしたら、バランスが崩れて振動が発生するはずですが。 それにそんなタイヤはいつバーストするか分らないので、怖くて走行出来ません。 本当にタイヤかどうかもう一度調べてみてください。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかにちょっと怖いです。 タイヤを調べてもらうつもりです。 あとアライメントなども調べたほうがよいのでしょうか。

  • w140na8c
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.2

その程度の空気圧で変形することはないと思います。きわめて低い空気圧で長期間放置しておくと変形するかもしれませんが。。 音の原因はタイヤ以外かもしれませんね。ショックアブソーバー周辺からもそういったたぐいの音が出ることが多々あります。1.7tと言うとかなりの大型車。エアサスなどがついていませんか? エアサスなどの場合は疑いが濃厚だと思います。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 サスはエアサスではありません。 ポコポコという音だけでなく、振動も伝わってきます。 スピード(タイヤの回転)に連動して変化します。 サスも多少は劣化していると思いますが、スピードに連動することはないような気がするのですが。

  • M4A2
  • ベストアンサー率12% (12/98)
回答No.1

エアを入れる箇所のシムバルブが劣化しているのでは? 4個で数百円ですので交換してみましょう。

noname#29601
質問者

お礼

ありがとうございます。 空気が漏れているってことでしょうか。 空気を補充するのは年に1~2回で、量もそんなに多くありませんが。