- 締切済み
妊婦帯について
妊娠5ヶ月の戌の日に帯を巻くと安産と言いますよね。私もちゃんとやったのですが、その帯は毎日巻いてますか? 私は家にいる時は楽な格好が多く巻かない事が多いです。現在、6ヶ月なのでそんなにお腹が不安定になる事もないのですが、平均より腹囲が大きいようです。 もともと身体に厚みがなく、妊娠前はウエスト61センチ位だったのですが、現在は腹囲85センチで、雑誌とか見ていると臨月でも90センチになってない人が多く、これは帯を巻いてないせいかなっと気になったのですが。。 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makoge
- ベストアンサー率23% (8/34)
7ヶ月の妊婦です。 私は今腹囲90センチですよ~。6ヶ月では80センチでした。 今6ヶ月の知人は華奢で背も低めのせいか、私より大きいです。 腹囲は個人差がかなりあるのでそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますが、産科の先生に、「お腹を冷やすと羊水がふえて大変だから、温かくしておくようにね」と言われました。 これから梅雨冷えもありますし、やっぱり冷えは大敵ですからね。 私は腹巻タイプの腹帯を利用しています。サラシ派も珍しくありません。gappaさんの好みでいいんじゃないでしょうか?
- paste8
- ベストアンサー率46% (51/110)
以前同じような質問があってお答えしたので、参考URLに載せておきますね。私以外にも、有用なお答えが載っていますよ。 結論から先に言うと、私は二人の子どもともほとんど妊婦帯を巻きませんでしたが、なんの問題もありませんでした。 ウェストの増え方は関係ないですよ(^^)。ご安心ください。 ただ、私自身はガードルタイプよりさらしのほうが締め具合を調節できて好きでしたが…。でも、朝の忙しい時にいちいち巻く時間がなくてやめちゃいました。 妊婦帯はご本人の気持ち次第でいいと思いますよ(^^)。 よいマタニティライフを送って下さいな。
お礼
ありがとうございます。 以前に同じ質問があるのか探したのですが、気づきませんでした。早速読んでみました。同じような悩みの人はいるんですねぇ。 参考になりました。
- mamimi1123
- ベストアンサー率35% (184/520)
腹帯は日本独特の風習です。和服を着て臨月まで働く生活で必要だっただけで、現在の日本の生活においては特に必要性はありません。 妊娠後期に腹囲が90cm弱になるのは、お腹に2kg以上の胎児が入ってるのであたり前です。腹帯を着用したか、しなかったは関係ありません。 腹囲の変化は個人差があります。背の高い人、低い人でも違うし、元の体形や妊娠中の体重増加、胎児の発育でも差が出るので、平均と比べるのは無意味です。 戌の日に巻いた腹帯は、長い晒し布じゃないですか?扱いにくいし、これから気温の高い日もあります。その時には蒸れたりして、あまり平素の着用に向いているとも思えません。 通院している産婦人科で助産師・看護師さんに助言を求めたり、多く出ているマタニティー雑誌で体験談を読んだり、マタニティ商品カタログを見たり、gappaさんが共感できる情報を信じて行動すればいいんですよ。 例として、 ・下腹を安定させて動きやすくする為にマタニティガードルを着用する。 ・大き目の深ばきショーツを着用し、保温する。 ・腹巻をする。 等、人によって様々、商品も色々出ています。
お礼
ありがとうございます。 戌の日はさらしを巻きました。普段はさらしではない巻くタイプの物と腹巻タイプと2つ持っています。 私は巻くタイプの方がきつさを調節出来るので好きです。 腹囲の大きさは個人差があるっと言う事で安心しました。夏を乗り越えられるか心配ですが、頑張ります。
お礼
ありがとうございます。 お腹を冷やすと羊水が増えるとは知りませんでした。 家にいる時は靴下を履かないので反省・・・ 私ももうすぐ7ヶ月です。お互い安産で産まれるように頑張りましょうね。