• ベストアンサー

テーブルのサイズについて

HP作成のとき、 table width (height) の設定をしますが、ウィンドーを縮めたときに1列の文字が2列になるのがいやで、widthを%で指定せず固定(px)でいつもやります。 ただわたしはA4ノートPCでフルサイズで見てバランスがいいと思ってても、これより大きいサイズではえらく余白ができると思います。 そこで質問なのですが、一般的にテーブルのサイズは固定でやるものなのでしょうか?それとも可変でやるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chinensis
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.3

#2です。 >ウィンドーを小さくした時に2行になるのがどうも気になってしまって。 私もこのケースに対応するために ・ページサイズ(幅) ・テーブルサイズ ・文字サイズ を固定にしています。 (文字サイズについては賛否両論伺っていますが、テーブルレイアウトにつきましては固定としています。) また、ウインドウを小さくしてご覧になっているのは、ご覧になっている方の都合ですので、こちらとしては「見せたい形」を崩さないようにしています。見にくいのは見てる側の勝手ですから。 その代わり、固定するサイズにはかなり気をつかいます。 一応自分はページ幅750px、テーブル幅700pxを目処にしています。 ※ホーム「ページ」ですから、見ている大きさ(ビューサイズ)で元のレイアウトが変わるのも。(自論です)

ame-sanc
質問者

お礼

なるほどですね。人それぞれでいろいろ見解がありますね。 参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • NTJ
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.4

#2さんの仰るとおり、「ケースバイケース」です。 情報の内容が単純な「一覧表」のようなものであれば、一切のテーブルサイズを指定しないほうが、「見る人にとって親切」になるでしょう。 逆に、横方向に多数の項目があって、横スクロールで見たほうが都合が良い場合には、個々のカラムに固定幅指定をしたほうが有用と思われます。 要は、その情報が「縦方向の情報が多数見えたほうが都合が良い」のか、「横一列の情報が纏めて見えたほうが都合が良い」のか、という問題になります。 なお、上記の問題とは全く別に、画面全体のレイアウトにTABLEを使用している場合には、全てにサイズ指定をする必要があります。 但し、テーブルでのサイズ指定で充分注意して頂きたいのは、TABLEエレメントのwindth>全カラムの合計widthであるという事実です。 TABLEエレメントのwidthはテーブルの外側の全体幅であり、カラムのwidthは、各項目の内側の幅指定であるためです。 差はそのまま、各項目での罫線および表示余白の幅です。 この点を知らないと、「どうしてもテーブルが崩れる」という結果になります。 対策としては、TABLEエレメントへはサイズ指定をしないか、何れかの幅が変動しても構わないカラムへはwidth指定をしない事によって回避できます。 なお、1024x768と1280x1024 という大きさは、代表的なWindows機での画面のサイズですね。 お使いのマシンの「画面の解像度」の設定の部分を参照してみてください。 余談ですが・・・ちなみに私は通常、ブラウザを画面全体の70%くらいの大きさで開いて閲覧しています。 これは、複数のブラウザを開いたり、他の作業をしながら閲覧する場合が多い為です。 ですので、「画面いっぱいのサイズでの閲覧を前提とした」サイトには、ちょっと嫌悪感を感じますねぇ。

ame-sanc
質問者

お礼

詳しく書いていただいて感謝しています。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • chinensis
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.2

テーブルサイズに拘らず、「HPを見せたい幅」を固定して作成すると個々の内容に関して拘らないで済みます。 即ち、自分のHPの各ページの幅を統一して、表示/操作体系統一することで見易さ/使いやすさを向上させます。 テーブルサイズを固定/可変にするか否かは、見せたい内容にも影響しますので、一概にどちらとは言えませんが、ご質問者様のHP作成コンセプトがレイアウト重視であるならば固定をお奨めします。 ※ケースバイケースで。(回答になっていませんね)

ame-sanc
質問者

お礼

>コンセプトがレイアウト重視 大変判断が難しいですが、レイアウト重視というよりはレイアウトを重視したほうが見やすいかなぁと思ってます。 全画面で見た時はどちらでもいいようにできますが、ウィンドーを小さくした時に2行になるのがどうも気になってしまって。ありがとうございます。 

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

サイトを閲覧する方の環境は一定ではありません。 私は自分のサイトにアクセス解析をつけておりますが、 小さい人だと640x480のサイズで閲覧されている方もいれば、 大きい人だと2048x768とか、1600x1200という人もいます。 従ってテーブルサイズを固定してしまうと、 小さい画面などで見ている人の場合、横スクロールをしないと そのページを見ることができず、不便になります。 一般的にはどうかわかりませんが、自分の場合はテーブルのサイズは可変にしています。 (%表示にしています。) なお、レイアウトのためのテーブルは極力使わず、 文章の中でもやむを得ない場合にのみ表を使うようにしております。 どうしても折り返しがあっては困るものについては、 <nowrap>というタグがあるようですのでそれを使うとよいかもしれません。 参考になれば。

ame-sanc
質問者

お礼

大きい人はウィンドーを小さくできても、小さい人は大きくできませんよね・・。そこは盲点でした。 もしかして解析で 1024x768と1280x1024 以外が少ないのはそのせいだったのかもしれません。ありがとうございました。