- ベストアンサー
涙腺を正常にするには?
2才のパピヨンを飼っています。 1才ごろから、涙が目立って涙やけをおこすようになりました。 病院で見てもらったら、涙腺が細くなっているのが原因でした。 目薬を使ったけどあまり効果はありませんでした。 病院から処方された消毒液で拭いたり、皮膚用のクリームをぬったりもしますが、対処療法でしかないし、毎日ずっとそれらを塗り続けることはできないので(へい害もあるので)解決策にはなっていません。 本人もかゆそうだし、いつも濡れていて不潔で、臭いもするし、私もその為なんとなく嫌で、どうにかしたいと思い続けています。 食べ物かなあと思って、ドックフードを缶からドライにしてみましたが、あまり変化はありませんでした。ちなみに手作りご飯はなかなか食べてくれません。 知人に、涙目だったのに、食事を手作りにしたらいつの間にかなおったという人がいましたが、同じ様な経験をしている方はいますか? もしくは何らかの食事の変化で回復に向かったことのある方もいれば教えてください。 また食事以外でもできることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
いや、こんなサイトがあるなんて知りませんでした。 もう何ヶ月も悩んだ末にここへ投稿したわけで、本当にありがたい情報です。 回復事例を見てがぜんやる気になってきました! ありがとうございました。