• 締切済み

中国に留学します

30代社会人です。会社辞めて9月から中国に長期語学留学しますが、業者通さずに手続きしようと思ってます。 で、たくさん大学ありすぎてどこにしようか迷いに迷っているんですが、詳しい方または経験者の方などから、なるべくたくさんのアドバイスがいただけたらと思います。 条件としては・・・ ・授業料、寮費が安い ・寮1人部屋 ・大学の立地場所が普通話の地域(でも北京は授業料が高く感じます) ・できれば少人数クラス ・田舎過ぎるのは嫌 などです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • changu
  • ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.2

31歳 10年前に中国の地方都市に留学していました。 留学していたのがかなり前なので現在の事情はよくわかりませんが、とりあえず… 大都市の有名学校ではないのであれば、とりあえず北京とかの学校に半年入って、その間に次の学校選びをするのもひとつの手です。実際私も半年後に別の大学に転校しました(近所でしたが)。 普通語に関してですが、あまりすごい方言でなければ、むしろ北京以外の地域で勉強したほうが実践で使えます。北京で勉強した人は、発音の許容範囲が狭く、地方に旅行すると聞き取りができない事もあります。あまり普通語にこだわらなくても言いと思います(限度はありますが・・・)。 少人数で授業料が安く一人部屋・・・かなり厳しい条件ですが、田舎に行けば無いことはないです。ただ、ほかの方の情報を待つか、あるいは留学中の半年間の間にご自分で探されるのが早いかも・・・

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

中国は都市を離れると、1970前半、へたをすると60年代の日本のようです。 建物のつくりが古く、地元の市場の商品は品質が一定しておらず、ちょっと街からはなれると空き地や田んぼ、山などなにもない風景にあたります(田園風景とか田舎風景と言えないところがつらい)。 ですので、それなりに文化的というか日本の生活感覚とのギャップにショックを受けるのを恐れているなら都市部、つまり北京、上海、深せん、あと大連になるでしょう。 そんなの気にしない、ならこれら以外の地方都市でもいいでしょう(トイレはほとんど和式ですが)。 なお深せんは広東省ですが、深せん市内に関しては普通話が標準です。 街中で香港人と広東人が、同じ言語なので広東語で話していることもありますが、街中の看板も放送も会話も、95%普通話と思っていいです。深せん大学も同じです。 20年前田んぼしかなかった村につくった街なので、内陸部の人間が多いからです。 香港には40~50分で出れますので、都市的生活必需品がほしいときは香港に買い物にいけます。 わたしはよくMUJIのタオルとかバスローブがほしくて、買いにいってました。 あと大連は日本企業の進出と、日本も日本語を根付かせようと日本語研修センターをつくったり、しています。多くのPCメーカーのヘルプデスクがここにあります。 都市部であれば、JUSCOとか日本のスーパーがあるので、生活必需品をそろえるにはいいでしょう(中国製は見た目はきれいですが、すぐ壊れるのが多いので、結局2度買いしたくないので日系店にいく人は多いと思います)。 以上、生活上の参考まで。

関連するQ&A