- 締切済み
うつ病の治し方
結局・・・端的に言うと、うつ病ってどうやって治したらいいんでしょうか? 色々調べてはいるのですが、薬物療法の他は、つまり、自分の問題のある思考パターン(=性格)に気づき、思考を柔軟にする(=ふりかかってくる日々の課題に臨機応変に対応できるようにする)、ってことなのかな?と自分なりに考えているのですが、ご経験者の方の考えを是非お聞きしたいと思い相談させて頂きました。 うつ病歴1年半の人を身近に見ていて、どうにかして理解したく、どうにかして治って欲しいと思っています。 薬で、脳内物質の分泌の偏り(ですよね?)はほぼ治っているように見受けられ、医師からもそう言われているのだけれど、相変わらず毎日家でテレビを見るか寝るかしかしない(友達が誘ってくれれば遊びに行く)、将来への不安のため(本人談)、毎日コンビニで弁当を大量に買い込み、食べたくもないのに全て食べ、胃がもたれ体重が増えている(指を突っ込んで吐いたりはしないそう)、酒も一日あたりビール1リットルくらい飲む(誰かと居る時は少量しか食べず飲まない)、仕事に関しては転職活動や今の職場への復帰などについて考えようとすると思考がシャットダウンされる様で未だ何も考えられない、やりたいことはあるが、調べたりなど実際に動けない・・・そして、ただ薬を出すだけの医者通いに何の疑問も持たない、持てない。 こういう日々が流れるうち、手当金の支給の期限が迫っており、近いうちに収入がゼロになります。 そうなると地方から出てきているので、実家に引き上げるしかない、親も特に裕福ではないそうなので、すねかじりでまた同じ様な月日を費やし・・・そして??どうなるんだろう?ホームレス?廃人? やはり、治りたい、このままでは嫌だ、という気持が湧き起こってくることが最大の治療法だと思うのですが、一体どうしたらいいんでしょうか・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
あなたが口出しするとあなたのせいにされますよ まあ医者に行ったほうがいいよ、と軽く忠告するぐらいでしょう。あとお金に困るなら福祉事務所に相談しましょうと あまりやってしまうとあなたを頼るようになり 夜中まで振り回されあなたの人生も変わってしまう だからきをつけてください
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
>そう、ここですね。 >分かりやすいご説明で少しまた理解がが進みましたが・・ >全く「なにかしら動き出さない」ということは、治ろうとする意思がない、生きる気がないんでしょうか? 治る気がしなくなっちゃうんです。 長く(期間の感じ方は人それぞれですが)なると、もうずっとこのままなんじゃないか?って。もともとネガティブな思考につつまれている状態でそう思い込んじゃうんで問題なんですね。 >ここがサポート出来るか出来ないかの分れ目ですよね。 >やる気が無い人をいくらサポートしても無駄以外の何物でもない・・ >自己暗示って・・・自分で自分を駄目にしちゃってるって・・・ただのアホじゃないですか。 でも、不思議とそうなっちゃうんですよ。医者がいう病気の範疇にここは入っていないと思ってください。 薬が効いて、いい状態になってるのに動き出さない。動き出せない。暗示が効いてるんです。 怠け病とまでは言いませんが、僕も実際に苦しんで、今でも苦しんでいるので。。。でも怠けているだけといわれても仕方のない状態。なにか本人がキッカケをつかむと、動くことに抵抗がなくなると思うのですが・・・ なにかキッカケになるようなものを与えてあげるといいかも。でも本人が動き出さないと・・・ 難しいところです。 ちなみに僕は破産申し立てを行います。 他に回答されている方もそうですが、少し言葉には気をつけて欲しいですね。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
うつ病ではないかな。自分からビールを買い、テレビを楽しそうに見ているのかな? これを怠け病という病気です。 ほっておけば?親が何とかすると思っているかも ホームレスになれば働き出します。 そのうち仕事をするさ、まだお金があると思っているのでしょう。 他人のこと、他人の人生に口出す必要もないでしょう 本人が助けてくださいと言っていないなら 薬に頼っている。薬が効きすぎているかもしれませんが
- ganchan10
- ベストアンサー率17% (34/195)
収入ゼロ・・・については。場合によっては色々制約もありますが、各自治体で『生活保護』の申請は受けられますので、お近くの区役所などに行かれてご相談されてみてはいかがでしょうか?
お礼
生活保護、ですかぁ。 落ちるトコまで行ったなぁ・・と思います。 そこまで私がする必要ない気がしてきました。 はぁ・・ ご投稿ありがとうございました。
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
>薬で、脳内物質の分泌の偏り(ですよね?) は、あくまで説で、完全には立証されてないようです。 とりあえず、ご本人に治ろう、治そう、という意思、意識がないとそれ以上前には進まないと思います。 思考を柔軟にする・・・は確かにそうなんですが、それはどちらかというと再発予防に近いと考えたほうがいい気がします。 転職や復職もそうですが、その前にまず治ろうとする意思があれば、なにかしら動き出しますよね。 そこは自己催眠、自己暗示にかかってしまっているような状態なので、おそらく周りの方がとやかく言っても、なかなか暗示は解けないと思います。 ご本人にしかできないことなのかな?と僕は思っています。 僕は手当金が切れ、実家は親もうつ気味な為戻れず、借金で1年半近く生活し、借金まみれになりました。 こんなどん底にならないよう、できるだけサポートしてあげてほしいです。この惨めさ、むなしさは半端ではありません。こんな経験は誰にもしてほしくないです。 あまり参考にならない意見で申し訳ありません。
お礼
またご投稿ありがとうございます(_ _) >転職や復職もそうですが、その前にまず治ろうとする意思があれば、なにかしら動き出しますよね。 >そこは自己催眠、自己暗示にかかってしまっているような状態なので、おそらく周りの方がとやかく言っても、なかなか暗示は解けないと思います。 そう、ここですね。 分かりやすいご説明で少しまた理解がが進みましたが・・ 全く「なにかしら動き出さない」ということは、治ろうとする意思がない、生きる気がないんでしょうか? ここがサポート出来るか出来ないかの分れ目ですよね。 やる気が無い人をいくらサポートしても無駄以外の何物でもない・・ 自己暗示って・・・自分で自分を駄目にしちゃってるって・・・ただのアホじゃないですか。 >ご本人にしかできないことなのかな?と僕は思っています。 では何が本人に暗示を解かせるんでしょうか? ホームレスになるとかの悲惨な現実だけ? >こんなどん底にならないよう、できるだけサポートしてあげてほしいです。 と思うのはやまやまなんですが・・分からなくなってきました;
- aoki_momoto
- ベストアンサー率38% (98/257)
>やはり、治りたい、このままでは嫌だ、という気持が湧き起こってくることが最大の治療法だと思うのです ↑ ここまでご理解されているのですね。私は、これで十分だと思います。 周囲の人としては、とても心配ですよね。焦りますよね。 でも、結局は余計な同情やおせっかいはせず、ただ見守ってあげる(普通に接する)ことしか出来ないのだと思いますよ。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
鬱病歴4年半のものです。 去年1月に勤めていた会社が倒産し、約1年のブランクを経て、今年2月に再就職しました。 2001年に鬱になり4回の入院をしました。 私の場合再就職できるまで回復したのは、mECT(修正型電気痙攣療法)のお陰です。 2005年の6月末から、8月にかけて国立精神神経センター武蔵病院に入院し、施術してもらいました。 http://www.ncnp.go.jp/hospital/ 薬物療法ではなかなか効き目が無かった鬱が、8回のmECTでほぼ完治しました。再発防止のためまだ服薬していますが、鬱の症状は以来出ていません。 42日間の入院、全身麻酔下のこめかみへの通電等あまり気楽な治療ではありませんが、有効率も高く実績もある療法です。 もっと早くこの治療を受けていればよかったと後悔してます。
- lunapyon1130
- ベストアンサー率24% (44/183)
難しい問題ですよね。 私は薬物治療を始めて1年の者です。 ちゃんと通院と買い物が出来る自体、すばらしい事だと思いますよ。 私は自分で通院が出来ず主人に連れて行ってもらってますし、買い物もほとんど出来ずに家で寝てるか起きてもダラダラとTVを見て食べれる時に週末に主人と買っておいたモノを適当に摘む生活を最近まで送っていました。 晩御飯を用意する事すら出来ず、手伝いが必要でした。 こうしてPCを触れるようになったのも、つい最近です。 hotpoooさんの知り合いの方がどういった薬を服用しているのかどうかは知りませんが、抗鬱剤には飲酒の規制がかかるものがほとんどで医師から指示が出ているはずです。 アルコール依存という事はありませんか? 病院によってはアルコール依存症を併用して診ているところもありますよ。 但し自己申告で、現状をちゃんと医師に報告されているかどうかも問題ですね。 中には隠す人もいるようなので。 それにもしかしたら医師から快方の話が出ているとの事ですので、減薬を始めているのかもしれませんよ。 抗鬱剤は減薬時も段階を踏んで行わないといけないので。 質問の内容だけでは、詳しく判らない為に求めているような回答ができずすみません。 その方も早く良くなるといいですね。
- kamkamkam3
- ベストアンサー率42% (216/514)
僕の場合ですと10年以上かかっています。 現在28歳です。15歳の頃にかかりました。最初はうつ病なんですが、その後神経症(細かいことが気になる)→心身症(体がえらい)、パニック障害などとなっています。 うつ病は、色々な精神関連の病気に移行しやすく初期の段階で叩いておかないと長期化してしまいます。 また、なにかに依存してしまう傾向もあります。この場合はビールなんでしょうか。。そのままアルコール中毒になる可能性も高いと思います。でもうつ病の本当に深刻なときを除けば”一応”働けます。本人が働くのが苦にならないならば、新聞配達など気楽な仕事をお奨めしたらどうでしょうか? ちなみに、僕の場合は無理やり相手に合わせたため余計悪化しました。本当の本心を聞き出して本人を楽にさせてあげることが”一番”重要です。僕は本心をさらけださないまま、親のすねかじりで生きて、職場でも人に迷惑をかけ「自分は本当にダメな人間なんだ」と酷い心労に襲われ続け、結局、長期化しました。 ですから、本心を聞いてすべてを理解してあげるくらいの心構えがないと直してあげることは難しいとおもいます。逆にそういう人がいれば治るのはすぐ治ると思います。 回答ではなく、アドバイスとさせていただきます。具体的な回答方法は人それぞれ違いますので、難しいです。 長文失礼いたしました。
お礼
なんだか、そんな気がしてきてなりません。 薬は私が言わないと飲もうとしませんし、病院にも行こうとしません。 治す気がない、つまり、生きる気がないのか? そろそろ手を引こうかな・・って気持ちになってきました;