- ベストアンサー
猫が逃げてしまったのですが、捕まえ方をアドバイスください。
猫を3匹飼っているのですが、ときどき油断したときに、外へ出てしまうことがあります。ほかの2匹は自分から家に入れて~と来るのですが、1匹だけは臆病で、家の周りをにゃあにゃあ鳴いてうろうろしている割には、入れて~と来ません。捕まえようとするとすぐ逃げるし、近寄ってもきません。 栄養不足になると困るので、外に餌をおいていて、それを食べているようですが…。きょう、虫取りアミを買ってきましたが、なかなかタイミングがとれなくて…。どなたか、よいアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
戻ってくるまで放っておくというか見守るというか・・・。 網とかで追いかけるのは絶対ダメです。 あと餌は外に置くのは止めましょう。 猫にとっては自由に動ける外の世界は最高にいい場所です。ご飯が決まったところにあるならそれを食べたらあとは自由行動したいのは当たり前です。 帰ってくれば家の中でご飯を食べられると思わせないとダメなのでしばらくは外にご飯は置かないようにしましょう。猫はもともと野生ですからご飯なんてあげなくたってしっかり生きていけますよ。 とにかく自由気ままに生活させてあげるのが一番なんでしばらく様子を見てみましょう。
その他の回答 (6)
猫の性格にもよるのでしょうが、見える範囲にいることが わかっているのなら、追いかけずに猫の様子をじっと伺って待つことです。 うちの猫も脱走した時には追いかけると逃げたので、猫を発見した時に指を差し出して、こちらが動かずに待っていたら寄って来ました。 ねこじゃらしが好きなら、振っておびき寄せるのも手だと思います。 いずれこちらは動かない事です。 かわいそうなので外にエサを置く気持ちはわかりますが、ごはんは家の中でしか食べられないという認識を持たせるためにも、外には置かない方がいいと思います。 うちの子は2週間家出していましたが、食べ物がないと必ず帰って来ると思います。
お礼
猫は待つ、ということでしょうね。ためになりました。 ありがとうございました。
- 0White0
- ベストアンサー率54% (41/75)
こんにちは。 網での捕獲はきっと猫ちゃん尚更嫌になりますよ。怖いっす。 うちの子達も2日に1回は外で走って転げてますが、玄関のドアに元々防犯用のベルが付いていまして(ドアの内側にあってゆらすと鳴る普通のベル)、それが鳴るとサーッと入って来ます。 外に居る時って気が張ってるのか大きくなっているのか知りませんが。抱っこすると「触らないでよー!シャー!」って拒否します、うちに入ると「にゃ~ん、会いたかった~ん、だっこして~」っていきなり代度変わって何だこいつら状態です 笑。 うちの子は外で変なの食べない様に、ご飯食べさせてから出してます。早い子は30分位でドアの下で待ってますし、遅い子でも4時間位ですね(近所のボスなので長めの見回りです)。皆家が1番みたいです。 遠くにいても聞こえる合図、いつでも通れる穴(?)、回収ボックス、などをその子のタイプに合わせて考えてみてはどうでしょうか?
お礼
うちの子たちは、いつも外には出さないので、外に出ると緊張するんでしょうね。ほんとに猫によって気質が違うので、おもしろいです。 アドバイスをありがとうございました。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
どんなになついた猫でも捕まえようとすると逃げます。 一歩間違えると本気で逃げ出して帰る場所がわからなくなってしまいます。 罠を仕掛けて捕まえた方がいいと思います。 猫は、車の下など狭いところが大好きです。 たとえば、段ボールなどで猫小屋を造ってそこにえさを置いておけばいいかと思います。 食事中あるいは安心して寝ているときに段ボールごと回収する。 追っかけるよりは効果的だと思います。 家の猫は、家に入りたいとドアノブにジャンプして催促するので、猫の捕らえ方は未経験です。
お礼
うちの猫は、外には一切出さないので、いざ出ると、恐怖でどうしたらいいのか分からなくなるのだと思います。 皆さんのアドバイスは、ほんとにためになります。 ありがとうございました。
- catonroof
- ベストアンサー率24% (66/274)
平安時代の歌人、在原業平の兄、行平が次のような和歌を詠んでいます。「立ちわかれいなばの山の峰におふるまつとしきかば今かへりこむ」。聞いただけではなんだか分かりませんが、大体の意味は、お別れして、因幡の国へ行く事になりました。稲羽山の峰に生えている「松」ではないが、「待つ」といってくれたならば、すぐ帰って来よう。と、云うような意味なのですが、昔からいなくなったニャンコやワンチャンが帰ってくるおまじないとして知られています。紙にこの和歌を書いて、ニャンコが使っていた餌のお皿の下や、玄関に置いておくと、早く帰ってくるかもしれませんよ。このおまじない、おばあちゃんなら、知っているかも。もし、よかったら使ってみてください。早く帰ってくると良いですね。あ!「捕まえ方」は、いけません。あくまで、自力で、自主的に帰ってくるようにしましょう。
お礼
古風でいいですね~、勉強になりました。なんか、いいですね、ほんと。今度やってみます。 ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
心配ですね。 でも猫のプライドっていうものも尊重しなくっちゃ。 虫取りあみなんてプライドが許せないのでは。 信頼関係がずたずたになっても、その関係を続けていくのですか? 私は他人ですから、どうでもいいといえばそれまでですが。 ひょっとしてお互いものすごく気になる危険な関係に陥ってしまってるのでは。
お礼
そうですよね。虫取りアミは…、買ってきましたが、皆様の意見を聞き、使わずじまいでした。 無事つかまえました。ありがとうございました。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
うちのも時々外に行きますが、なかなか家の中にこないので扉を少し開けておいてます。変に捕まえようとすると逃げますので家の中へ入りやすくしてあげてはいかがですか。えさは外でなく家の中に入れて中でないと食べれないようにしておけばご飯食べにきますよ。うちのは一晩過ぎると縁側の中で寝てます。 家の中にご飯を置いて様子を見てください
お礼
扉を開けておくと、ほかの猫が逃げてしまうので…。 えさは、そうですよね。家の中でないと食べられないというようにしないと、入ってこないですよね。 2週間目にやっと、わたしがいるのに、自分からえさの方にやってきました。すかさずゲットしました。 ありがとうございました。
お礼
2週間目でしょうか。ほかの野良猫にえさをやっていたら、がまんできなくなったのか、自分からえさの方にやってきました。それで、なんとつかまえても逃げようとしませんでした。ゲット! ありがとうございました。