- 締切済み
隣人トラブルについて・・・その(2)
都内に家を新築中の者です。先日こちらで隣人からの雪止め設置の要請の対処について相談しました。みなさんのアドバイス通り、無事雪止め設置完了しましたが、今度は雪止め設置後も、もし何かあったら責任をとるという証書を一筆交わしたい。更に、今隣地境界線から50cmの距離に家を建てているのですが、二階の出窓に目隠しを付けろ。二階の履きだしの出窓を覆う高さの塀を建てろ。等言ってきました。(5mになりましょうか。)隣人は執念深く、区にかけあって、完了検査も受けさせるようにし向けてきました。勿論こちらは一筆書くつもりも更々ありませんし、出窓には目隠しシートを付けるつもりでいます。これは一切の視界をふさぎますし、シルエットもうつりません、採光だけは取れます。こおいう人にはどおいう対応をとった方がいいでしょうか?尚、塀だの、覆いだの言われたらどうしたらいいでしょうか?最悪窓をFIXに取り替えるしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sukedono
- ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.3
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
回答No.2
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1