• ベストアンサー

無題

ろくに職歴もなく、実家で少し前からまた無職の状態です。 先立つもの、好きな事や仕事の経験が無く、どんな求人に申し込んだら 良いかわかりません。 難しい資格をとってから就職のことを考えるのはやはり甘いですか。 何かを選ぶ、自分の指標が無いんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.4

No.2のaoi35 です。 お尋ねの件ですが別に差し支えませんので回答します。 >これが志望動機では会社は採ってくれませんよね。 前回、書いた消去法の事はあくまで心の中の話で 面接官に消去法でこの会社を選びましたって 言う訳では無く職種の絞り込む時に考えた事でして、、 >その仕事を志望する動機が在ったんですか? 動機とか資格とかそんな大げさな物でも無く 私の場合は軽い感覚で(僕、勉強よりも工作が好きなんだー) ぐらいの感覚で仕事を選んでいました。 今の仕事を簡単に言いますと CAD,CAMを使った3次元設計です、 元々は機械を使って物を削るような実質的な 機械工作をしていましたがどうもそういった 現場の作業技術だけでは先行きが不安になりまして、 設計の仕事を覚えてCAD、CAMを覚えて、 現在では自分の設計した物をメールで送って 他県やよその国の皆さんに機械工作をして 頂く事で物作りをしています。

yujin2006
質問者

お礼

丁寧に答えてくださってどうもありがとうございます。 私も好きな事が何か思いつけばいいんですが。 自分の好きな事は何なのか考えても思い浮かばないのは、そうばかりも言っていられない年になってきていて、自分で選り分けてしまってるからかもしれません。

その他の回答 (3)

回答No.3

質問と今までの回答を拝読いたしました。 難関資格ならば事態を打開する武器になると思います。 私の知人に24才で公認会計士試験に合格して、大手監査法人に就職した人間がいます。大学卒業後は派遣で一般事務をしていたようですが、財務関係の部署では無かったようです。 質問者様は今年25才という事で一般の就職活動はかなり困難かと思いますが、財務部での実務経験もお有りのようですので、財務関係の難関資格を取得されれば道は開けてくると思います。 今と同じ状態で(スキル&資格)就職活動をされるのであれば早ければ早い方が良いかと思います。 しかし、質問者様がどうしても納得できないのであれば一発逆転を賭けて難関資格に挑戦されるのも良いと思います。 失礼な事を承知で申し上げますが、仮に不合格だった場合の一年後は今より厳しい状況ですが、現状でも就職に不利な状態には違いありません。 >何かを選ぶ、自分の指標が無いんです。 質問者様の文章から、難関資格取得に関心があるように読み取れます。 生活の安定を取るならば、ご自身の興味関心よりも現状のご自身にみあった就職をされるべきですし、夢を追うならば難関資格で逆転じゃないでしょうか? ただし後者は様々なリスクを伴う事だけは忠告させて頂きます。

yujin2006
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 働きながら勉強するべきだと思い、紹介予定派遣という、将来的に正社員になれる可能性のある求人に申し込むため、派遣会社に登録の電話を掛けました。 勉強したいので専門学校の授業の時間に間に合わせたいが、この求人は残業はどうかと聞いてみたら、仕事には簿記二級のレベルで十分だし、勉強しながらでは、未経験ということもあるし、仕事に集中できないのではないかと、派遣会社の担当の方に言われました。 大きなリスクを負っても達成したいんだと言う程、一級取得に対して強い動機があるわけでは正直ありません。 難しいことを将来的にもやらせてもらえそうな求人が見つかったので、仕事に集中しようと、考えを変えました。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.2

私も特に何かが好きでやっている訳ではなく消去法で、 人との会話が苦手 = 営業に不向き 特別な才能無し = 芸術家になれない 人見知りする   = 販売には不向き 寒いの暑いの苦手 = 室外作業不向き そんな感じで現在では物を作る 仕事をしています車の部品とかです。 楽しいかと聞かれたら? 解らないですが 仕事に成れましたのでなんとなーく 毎日働いています。 自分のやりたい仕事が見つかってそれで 生活が出来る人って少数派だと思いますよ 毎日の生活の為にある程度は妥協して頑張ってる 人が世の中のほとんどでしょうから、、 年齢や趣味の解りませんが 何か良い仕事が見つかると良いね。(^^)

yujin2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやって、自分の向いている仕事に就いたのでしょうか? >人との会話が苦手 = 営業に不向き  特別な才能無し = 芸術家になれない  人見知りする   = 販売には不向き  寒いの暑いの苦手 = 室外作業不向き これが志望動機では会社は採ってくれませんよね。 これとは別にその仕事を志望する動機が在ったんですか?それかやはり建前として用意したんでしょうか。差し支えなければ教えてください。 年齢は、今年25才になります。

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.1

>難しい資格をとってから就職のことを考えるのはやはり甘いですか 現実的にはかなり甘いです。 職歴などはなくても学歴はあるのですか? 普通は難しい資格も自分が好きで勉強してきたものの延長線上にあります。 やっていて理解してくれば、好きになることはありますが、 今までで好きな事の経験がない人にはきついでしょう。 文面からすれば対人は苦手となりますから、営業関係は厳しいでしょう。 厳しいことを言われる現場もダメでしょうし、 とりあえず人材派遣会社へでも登録してみてはどうでしょう。 まずは世に出て、その中で自分の適材を見つめてみるのも一法でしょう。 こういう問題は年齢も結構大きいです。 若ければつぶしが利くし、やり直すチャンスは大きいです。 年齢が上がってくれば求人は減り、職種も営業くらいしか残ってきません。 余談ですが、人をおもしろくさせる会話の手法を勉強すると、 いつの時代でも大きな武器になります。 話法に自信が持てるのですから、営業も大丈夫でしょう。

yujin2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 派遣会社には一ヶ月弱前まで登録していて、三ヶ月程ある企業の財務部で働いていました。その前は半年間、事務で働いていました。合計で一年と半年程は無職でした。 空白期間の間に簿記をとったので、一級を取ってみようと思っています。 働きながら、勉強することを考えたいと思います。

関連するQ&A