- ベストアンサー
目線を変えて
先日30キロの自転車通勤について意見をいただいて考え方を変えてみました。といってもあきらめたわけではないのですが…週に1~2回程度都合のよい日(体調や天気、その日の仕事の都合等)に…と考えることにしました。で、今度は自転車の種類です。最初はクロスバイクをと考えていましたが、予算3万円ではなかなか気に入ったものが少なく、MTB(もどき?)であれば2万円程度でよさげなものもありました。ということでMTBで30キロ走行は可能でしょうか?また、フロントサスペンションとWサスペンションはどちらが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
dekirunokanaさん こんばんは 私は今MTBに乗っている者です。時々1日100Km位の距離を愛車のMTBでツーリングする事があります。MTBの特長の1つであるゴツゴツしたオフロードの太目のタイヤを履いているMTBですから、もしかしたらクロスバイクみたいに速度は出ないかもしれません。もちろんロードバイクみたいな速度は望めません。しかし私の弱い脚力でもママチャリと違ってしっかりしたギアーが付いている関係で、最高時速20Km/hはオーバーしますし、100Kmを約7時間(午前中3時間・午後4時間と言う感じで)で走りきれます。脚力のある方ならもう少しスピードは出せるでしょうから30Kmなら約1時間位で到着するかもしれませんね。 お買い求めのMTBですが、低価格のルック車をお考えならWサスペンションは辞めましょう。低価格のMTBは元々低価格なディレーラーしか装着してないですよね。その上Wサスペンション車となるとリアサスペンションにも費用が掛かっているわけですから、もっと低価格なディレーラーしか装着してない事になります。30Kmと言う距離は決して近い距離では有りません。低価格(低質)な事が原因でディレーラーが壊れて押して会社まで行かなければならないとなったらそれこそ大変です。ですから低価格なMTBを望んでいるなら極力装備の少ない1つ1つの装備の値段の高い丈夫な物を選ばれると良いと思います。 それとどんな自転車を乗っていても坂道を走る場合は立ち漕ぎして走力を付けて坂道を乗り切ろうとすると思います。この場合ですが、Wサスペンション車の場合、リアのサスペンションが立ち漕ぎの力を吸収してしまって走力にプラスにはなり難いんです。そう言う意味でも街乗りに使う場合のMTBはフロントサスペンションだけで十分だと私は思います。 #2さんもお勧めしているジャイアントと言うメーカーですが、低価格で質の良い自転車を作る世界のトップメーカーです。例えばMTBではROCKシリーズの中の最低価格車のROCK4500が3万円チョットの定価で買えるわけです。上手く探せば2万円台で買う事も可能です。このROCK4500ですが、MTBとしてはどれだけの質が有るか解りませんが、街乗りを前提に考えて同値段帯のMTBルック車の中では一番質が良く安心してお勧め出来る車種です。どうしても低価格車しか選べないとしたら、ROCK4500がお勧めです。 http://www.giant.co.jp/2006/bikes/2006_bikes.html
その他の回答 (5)
- Duchs176
- ベストアンサー率30% (106/352)
ANo.2です。補足を。 ママチャリのほうがまし、と申し上げましたが、ここで言うママチャリは「きちんとした」ママチャリです。 価格は当然3万円近く。 スーパーやホームセンターなどで売られている5~6千円程度の「自転車もどき」は論外です。 あんなもので道路を走るのは犯罪行為だとさえ思います。自転車は「乗り物」です。命を乗せています。くれぐれもお間違えのないように。 ロードバイクやクロスバイクは衝撃がきつい、という意見もありますが、きちんとした姿勢(若干の前傾姿勢)をとれば、よほど整備の悪い道路でない限り耐えられない、ということはありません。 この価格帯のMTBは、きちんとしたメーカーのものであってもお勧めしません。理由はANo.2の通り、コスト的にどうしても無理があるからです。やはり、コンフォート系ロード(体に対する負担を和らげる設計をしたロードバイク)やクロスバイクの入門車をおすすめします。 追記: ちゃんとしたスポーツバイクをお買いなら、同時にヘルメットもお求めください。運動エネルギーは速度の2乗に比例して大きくなります。基本的に車道を走ることになりますので、ヘルメットは絶対に必要です。こちらの予算もお忘れなく。 以上、老婆心ながら付け加えさせていただきました。お役に立てれば幸いです。
お礼
ヘルメット・・・やっぱりいりますかね。再検討ですね。ありがとうございます。
- xx7xx
- ベストアンサー率30% (10/33)
まず距離の問題ですが30kmはMTBであればありえない距離ではありません。 そして、MTBもどきについては出来れば止めたほうがよろしいと思います。整備の点や作りなどがかなり粗雑で所謂安かろう悪かろうという品物となってしまいます。それであればNo.2の方が言うとおり普通のママチャリにしたほうがいいです。 しかし、当然ママチャリでは不服でしょうから既出のジャイアントやGTなどのMTBを見てみてはどうでしょうか。予算内でしっかりとした自転車の購入も可能ですので是非ご検討を。。。
お礼
回答ありがとうございます。皆様同じ意見のようですね。これだけみんないうんだからそういうことなんでしよう。。。探してみます。
- naoki24rpm
- ベストアンサー率70% (48/68)
こんばんは。 30キロとなるとなかなかな距離ですね。 やはり週に数回という頻度がいいように思います。 私は以前フルサスルック車に乗っていて、よく80キロほどのプチツーリングをしていたものでした。 その自転車で1日に160キロ走ったこともありました。 そういう事から考えると、30キロでしたらそこまで問題はないと思います。 しかしながら、さすがにルック車は品質がひどいものでしたよ。 最初からフレームが歪んでいましたからね(笑)。 そんなわけで、ルック車を購入するのはお勧めできません。 仮に買うとしたらフルサスはやめましょう。 重くて進まないだけです。 さて、このクロスバイクはどうでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/frd-110/ 初心者の方は通販で買うのはあまりお勧めできませんが(お店のアフターサービスを受けられないなどの理由で)、定価も34440円なのでなんとかなるのではないでしょうか? その他ですとやはりGIANTの低価格帯のモデルがお勧めです。 やはりスポーツサイクルに精通している方々は皆、MTBルック車の購入を勧めない方が多く、ルック車を買うなら同じお金を出してママチャリを買ったほうがマシという意見が多いですね。 私も完全に同じ意見です。 少し金額を上乗せするだけで一流メーカーの低価格帯のモデルが買えてしまうわけですから、ルック車を買う意味がないんですね。 ただ、MTBルック車でも少しなりともスポーツサイクルの気分を味わうことができますから、予算の関係でどうしてもと言うならルック車というのもアリだと思います。 ハマってしまえばすぐに本格的な自転車が欲しくなってしまいますけどね^^; ただ、dekirunokanaさんの場合はしっかりしたメーカーの自転車を買う余裕が多少なりともあるように見受けられますので、ここは無理してでもルック車を避けるべきかなと思います。 長々と失礼しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはりしっかりしたメーカーの方が良いようですね。予算もちょっと頑張って検討してみます。
- Duchs176
- ベストアンサー率30% (106/352)
失礼ですが、その価格でのMTBならきちんとした軽快車(要するにママチャリ)のほうがましでしょう。 きちんとしたMTBは当然サスペンションやディスクブレーキなどにコストがかかりますから、クロスバイクやロードバイクの入門車より高くなるのが当然です。 もう少し予算をお出しになるか、きちんとした自転車をお求めください。 GIANTのESCAPE R3 なら、定価が44,100円ですから、お店によっては35,000円程度でも手に入るでしょう。 GIANTは台湾のメーカーですが、世界最大の自転車メーカーです。ツール・ド・フランスなどの大きなレースにもロードバイクを供給するなど、信頼できるメーカーです。これをお選びになられてはいかがでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはりもできではだめなのですね。再検討してみます。
- toshi_2000
- ベストアンサー率30% (306/1002)
数年前、MTBで琵琶湖一周(約180km2日間)しました。中学生は通学車、小学生はサイクリング車で、どれも安物で本格的な自転車ではありませんでした。(親より子供のほうが元気でした) よって30kmは、楽に行ける距離でしょう。一般道路では、サスペンション不要でしょうが、でこぼこ道では必要でしょうね。どちらがよいかは経験していないので分かりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。大変参考になりました。オススメのROOCK4500一度探してみます。