• ベストアンサー

UHFにだけ横縞ノイズが入るようになった

2週間ほど前から、家のテレビすべてに横縞ノイズが入るようになりました。 症状は 1)UHF局だけ。VHFは綺麗に受信できている 2)太い横縞が下から上へ画面をゆっくりと上がっていく 3)画面がカラーになったりモノクロになったりする 4)家のアンテナジャックは5つあるのですが、症状の軽いものと重いものがある という状況です。 京都府在住なので、UHFにはKBS京都(34ch)・NHK京都放送(32ch)・テレビ大阪(21ch)が入っています。 電器屋さんに電話する前に何かご助言等いただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

自宅のブースターの発振(テレビ受信用ブースターが自ら妨害電波を作ってしまう現象)か、何かの電気器具からの妨害と思います。 まず、ご近所の様子を確認してみましょう。 ご近所も同じなら、宅外からの妨害でしょうから、これは個人で調査は難しいと思います。 お住まいの地区の電気通信管理局とか、放送局に相談してみることをお勧めします。 ご自宅だけ不良の場合は、まずブースターをチェックしてみましょう。 簡単には、お使いのブースターの電源部(どれかのテレビの上とか後ろにプラスチックの箱が置いてあって、テレビにつないであるのが普通ですが・・・)の電源スイッチを切ってみるんです(またはコンセントを抜く)。 すると当然画面がざらざらになりますが、その切った瞬間に縞模様が消えるかどうかです。 お使いのブースターが発振しているなら、この瞬間に縞が消え→画面がざらざらになっていくという順になります。 ブースターの発振でなければ、「縞が出たまま」画面がざらざらになっていきます。 ほんの一瞬のことですが、繰り返してやってみるとわかると思います。 ブースターの発振の場合は、ブースター本体(アンテナ直下にあるのが普通です)のケーブル取り付けをやり直すことで治ることがありますが、これでだめならブースターの取替えが必要です。 ブースター発振で無かった場合は、宅内で使っている電気器具のコンセントを一つずつ抜いて見ましょう。 どれかを抜いたときに縞が消えると思います。 原因の器具が分かったら、メーカーに状況を説明して相談してみてください。 なお、宅内の複数台のテレビで症状に差があるようだと、ブースター発振でなく、電気器具からの妨害の可能性が強いと思います。 縞のひどく出ているテレビの近くに原因があることが多いと思います。 ご不明な点は、補足要求してください。

その他の回答 (5)

noname#2388
noname#2388
回答No.5

 仕事でアンテナ工事もしますので、一言。 テレビにノイズの出ている時、一般の方が 簡単に確認できる一つに、お隣近所で、 同じチャンネルに、同じ様にノイズが 入っているかどうか、何軒か聞いてみることです。  設置してあるアンテナも含め外の問題か、 宅内の原因か、ある程度の判断には、 なると思います。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

UHFブースターの発振が一番怪しいです. 使って居ませんか? (発振=回路が信号を作り出してしまうこと。     カラオケのハウリングも発振の一種) とりあえず、これを通さないように配線を変えてみて それで(映りそのものは悪くても)障害が消えるようなら ブースターの買い替え時期です。 なお、TVO専用アンテナの中には、アンテナ自体にブースターが 組み込まれた品もあります。 あとは、TV側(またはVTR側)の回路不良による これもまた発振ですが、 これは、テストしていない全てのTVの電源コンセントを 抜いてみればすぐにわかります。 (VTRは電源OFFではダメです) この症状では TVとは無関係の電子機器によるトラブルはありえません。 また、アンテナや給電線そのものによる不良も通常ありえません。 というのは、アンテナを外してみるとわかりますが、 日本のTV方式では、ノイズが増えてもカラー受信の状態を維持するのが 普通なんです。

  • matrix2
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

こんばんは! NO1の方の回答もあたってみる必要がありますが、その他にも原因が考えられます。 1)屋根に置いてあるUHFアンテナ(VHFより小さいアンテナがUHFのアンテナです)の向きが変わってしまった。または折れてしまった(鳥が止まったり、強風が吹いた為など) 2)UHF局とK_o_j_iさんの家との間に高い建物立った。または、高圧線の鉄塔が立った。 3)UHFブースター(電波増幅器)の故障、利得調整ツマミを低くしてしまった、または電源部のスイッチを切ってしまった・コードを抜いてしまった。 と、色々な原因が考えられます。確認・対処方法は・・・ 1)屋根の上を見て折れていないか確認、また近所の家のUHFアンテナと見比べて極端に向きが変わっていないか確認する。どちらにしても専門家に頼むべきです。 2)が原因の場合はアンテナの位置を高くしてみる(ダメな場合がほとんど)か、諦める。どうしても見たい場合はケーブルテレビなどに切り替える。 3)は基本的に専門家が実際に見ないと対処できません。説明もややっこしいのでとりあえず無しで・・・ゴメンナサイm(_ _)m  K_o_j_iさんの質問内容からいくと、3)のブースターの件がもっとも怪しいと思われます。どのみち慣れてない方が対処しようとすると危険だったり、状況を悪くする事のほうが多いので専門家に見てもらって下さい。 また、残念なことにアンテナ関係のトラブルは専門家に頼むと技術料金・部品代等が高くなると思われますので量販店など大きなお店に頼むより、町の電気屋さんみたいな地域密着型の小さなお店で「TVを買うから安く直して」などと言って頼んだほうが割安感があると思います! 参考にしてみて下さーい。

  • atari
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

VHFで問題がないのであれば、テレビの故障ではなさそうです。 VHFとUHFで別のアンテナを使っているとしたら、UHFのアンテナ 側のフィーダの劣化かコネクタの接触不良による、受信信号の強度低下が 原因で、今まで問題のなかったノイズに負けてしまうような状況に、なっ てしまったのかもしれません。 テレビ側でも、UHFの回路部分に故障が発生した可能性がないとは言え ないような気もします。 自信が持てない回答でごめんなさい。

k_o_j_i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5つのアンテナジャックに4台のテレビを接続していますが、 そのすべてに問題が出ています。 フィーダ線やコネクタは新しいものもあれば古いものもあり、 個別の問題とは考えにくいのですが……。

noname#1281
noname#1281
回答No.1

電磁波によるノイズの影響に症状がにてます。 最近、部屋の模様替えとか、電気を使う(コタツ、カーペット)とか、アンテナ線の近のコンセントに移動してないですか?

k_o_j_i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番映像の乱れるテレビのある部屋は、最近テレビ台を買い換えたため、 配線廻りをさわりました。 そこで電気カーペットの配線位置を変えたり、なるべくアンテナ線のまわりに 他の電気機器の配線が重ならないよう工夫してみましたが、 ノイズは一向に収まりません。 また、他の部屋のテレビも軒並みノイズが発生していますが、 特に配線を変更した記憶もないのです。 不思議です……。

関連するQ&A